Home > 筑陽学園 Archive

筑陽学園 Archive

平成27年度 体育大会<速報>

おはようございます!

清々しい体育大会日和になりました。

体育大会の様子を写真でお届けしていきたいと思います。

下記のページで、体育大会の写真をアップしています。

平成27年度 体育大会<速報>

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度『第20回筑陽学園写真展』開催中です。

9月2日(火)から6日(日)まで「第20回筑陽学園写真展」を開催しています。

年代を越えた文化交流として毎年行われている筑陽学園写真展。
今年で20回を迎えます。

生徒や一般の方からの作品と特集を展示しています。

今年の特集

  • 特集I 世界遺産「軍艦島」

  • 特集II 早坂真治の世界


入場無料となっていますので、お気軽に足をお運びください。
職員一同お待ちしております。


第20回筑陽学園写真展

  • 会場:筑陽学園 図書館1Fギャラリー
  • 入場:無料
  • 開催期間:9月2日(火)~6日(日)
  • 開催時間:09:00~18:00(最終日6日は16:00まで)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 体育大会予行

今日は、9月4日(金)に開催される体育大会の予行が行われました。

雨の心配もありましたが、無事予行を行うことができました。

練習期間中、雨が多く十分な練習ができなかったようですが、みんな一生懸命に取り組み本番さながらの素晴らしい予行になりました。



皆さん、体育大会の予行お疲れ様でした!
まだ体育大会当時まで天候が不安定ですが、天候に負けずに、がんばって下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ギニアビサウ共和国のソナック小・中学校からお礼と写真が届きました。

本校は、インターアクトクラブを中心に、毎年、ギニアビサウ共和国のソナック小・中学校に校内で集めた鉛筆を贈る運動を行っています。

3月に贈ったえんぴつが届き、お礼と写真が送られてきました。
日本から船便で約3ヶ月かかるので、途中で破損したりすることがあるそうですが、今回は、かなりきれいな状態で届いているとのことでした。

ギニアビサウ共和国のソナック小・中学校では、7月8日から入学手続きが始まり、そこで、教科書といっしょに、えんぴつが配れているそうです。


今後も、ギニアビサウ共和国のソナック小・中学校にえんぴつを贈る活動をしていきますので、ご協力をお願いいたします。

関連ページ

ギニアビサウ共和国のソナック小・中学校にえんぴつを贈りました。<インターアクト部> | 筑陽学園ブログ



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 情報モラル教室

7月8日(水)のロングホームルームの時間に、情報モラル教室が行われました。
LINE株式会社のインストラクターの方をお招きして「コミュニケーション」「ネットの炎上」「権利侵害」について講演していただきました。

一部の生徒は、視聴覚ホールで受講し、その他の生徒たちは各教室で、その模様を校内TV中継で受講しました。

情報モラル教室の目的

中高生の間で、スマートフォン向けの無料通話アプリ「LINE」をめぐる、いじめやトラブルが深刻化しています。
インターネット上でのすれ違いが現実社会でのいじめにも、つながりかねないだけに、仲間はずれを恐れ、携帯電話を手放せない子供も少なくありません。
携帯電話を介したこのようないじめやトラブルの発生を防ぐため、携帯電話を使用する際のモラルやマナー、トラブル防御法を身につけることを目的しています。


情報モラル教室では、「コミュニケーション」「ネットの炎上」「権利侵害」について、分かりやすく具体的な例をあげながらお話して頂きました。

特に、コミュニケーションのお話では、実際に2人の生徒に、ボールでキャッチボールしてもらって、現実のコミュニケーションとネットでのコミュニケーションが、同じものである、もしくは、それ以上にネットでのコミュニケーションは、相手のことを考えなければいけないことを学びました。


まとめとして、インターネットやSNSは、しっかりとした知識を持った上で、想像しながら、賢く使う。
そして、迷ったとき、困ったとき、悩んだときは、メールやSNSではなく、対面で話合える信頼できる友達を作って下さい。
と講演を締めくくれました。


生徒の皆さん、いかがでしたか?
多くの皆さんが、スマートフォンやケータイを持っていると思います。
そして、メールやSNSなどで、コミュニケーションを取っていると思います。
この「情報モラル教室」で学んだことを再度確認して、正しく、安全に、そして、賢く活用して下さい。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 ブロック集会と応援練習

ブロック集会

6月22日(月)にブロック集会が行われました。これは、9月に行われる体育大会に向けての集会です。本校の体育大会は、中学校と高校合同で行われ、全体を「赤」「青」「黄」「白」と4つのブロックに分かれて競技します。


ブロック集会はグランドに全校生徒が集まり、各長、リーダーの紹介がありました。その後、各ブロックごとに分かれて、自己紹介などが行われました。




応援練習

ブロック集会に引き続き、高校1・2年生を対象に応援練習が体育館で行われました。この応援練習は、野球部やサッカー部などが県大会準決勝、決勝に出場した場合に備えての練習です。一致団結して筑陽学園を応援できるようにと、毎年1・2年生を対象に練習しています。

ステージでは応援リーダー部<応援団>、応援リーダー部<チア>、生徒会総務の生徒が中心となり、エールの送り方の練習の後、吹奏楽部の伴奏で校歌の練習がありました。最初は声も小さかったですが、応援団の指導と生徒達の協力もあり、大きな声での校歌斉唱となり、団結感が感じられる練習となりました。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

自主選択特別講座 ~愉快な造形作家の日常~

6月20日(土)の午後、造形作家の角孝政氏を講師としてお迎えし、自主選択特別講座が行われました。角氏は、現在、自称“造形屋”としてアミューズメント施設や美術館、博物館の立体造形を制作する傍ら、これまでの作品を展示したカフェギャラリー「不思議博物館」を運営し、「館長」として活躍されています。

今回の講座は2012年に民放テレビ番組で放映された不思議博物館を紹介する番組の視聴から始まり、1990年代以降のアート作品、造形屋として制作した作品、不思議博物館の展示などをスクリーンで紹介しながら、角氏が解説を加えていく形で進められ、時折、笑い声があがる和やかな雰囲気で行われました。
 スクリーンには、初期のコンセプチュアルアート、造形屋としての製品、近年のオタク趣味とアートを融合させた作品など、オリジナリティの高い様々な作風の作品が次々と投影されあっという間の1時間でした。

  最後に、6月12日に福岡市天神にオープンしたばかりの不思議博物館別館サナトリウムの紹介があり、そこでも斬新なアイデアに満ちた、来訪者を心底楽しませる角氏の発想に、参加した生徒たちは感心したり、驚いたり。講座が終了した後も数人の生徒達が角氏を囲み、質問したり、作品集を見入ったり、しばらく余韻を楽しんでいました。

  会社勤務をやめ、作品制作を中心として自由にたくましく、そして楽しく充実した日々を送る角氏。数年前から、いつか講師としてお招きしお話をお聞きしたいと考えていましたが、今回実現できて、本当に良かったと思っています。
文 デザイン科 岡元 健

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 グランド朝礼<6月15日>

今日は、グランド朝礼が行われました。
グランド朝礼は避難訓練も兼ねており、生徒達も緊張感を持って短時間で集合していました。

朝礼では校長先生から、

今年度2回目の避難訓練で5分16秒と前回より5秒早くなりました。

地震は予想や察知ができないので、一番怖いです。
一昨年卒業した中高一貫の生徒たちが、語学研修中にニュージーランドで大きな地震に遭いました。
その時、生徒全員が5分前にちゃんと集合していました。
速やかに集合していたおかげで、全員が一緒に避難することができました。

集団行動の訓練というのは、高校で最後になるかもしれません。
自分の身は自分で守る。自然に対する警戒心は常に持っておいてください。
そういう意味で、この避難訓練は非常に重要なことです。
できるだけ早く集合して、そして、全員がそろうことが大切です。

いつ何時、地震がおこるかこもしれませんので、しっかり避難をする習慣を身に付けてください。

とお話がありました。



5分前行動を心がけ、充実した学園生活を過ごしてください。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 創立92周年記念式

5月30日(土)の3時限目に、校内TV放送にて、本校の創立記念式が行われました。
本校は平成25年に創立90周年を迎え、今年は創立92周年になります。

まず、筑陽学園の沿革のDVDが放映され、筑陽学園の歴史を振り返りました。


その後、校長先生よりお話がありました。
今年は創立92周年ではありますが、戦後70年という節目の年でもあります。
校長先生のお話では、校長先生が小さいころの(混乱した戦後)記憶に残っていることのお話がありました。
そして、皆さんも、機会があれば、お爺さんやお婆さんなど短な人に、そういった経験を聞いてみるのもいいと思います。
とお話がありました。


6月1日に創立92周年を迎えました。
今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力を頂きますよう、よろしくお願い致します。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 授業参観・後援会総会

今日の午後から、授業参観・後援会総会・学級懇談会が行われました。


12時05分から全校一斉に各クラスで授業参観が行われました。
たくさんの保護者の方に来校していただき、実際の学校の雰囲気や授業の様子などを見ていただきました。

授業参観後は、体育館に移動していただき、後援会総会に参加していただきました。
後援会総会では、後援会費、部活動後援費の決算・予算の審議が行われました。
そして、今年度新後援会役員の紹介、学校運営協議会委員の紹介がありました。

後援会総会に引き続き、1・2年生の保護者の皆様には、各クラスで学級担任を中心に学級懇談に参加していただきました。
3年生の保護者の皆様には、学年会に参加していただきました。


保護者の皆様、お忙しい中ご来校頂きありがとうございました。
今後とも本校の教育活動に、ご理解とご協力を頂きますようにお願い致します。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 筑陽学園 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top