Home > 筑陽学園中学校 Archive

筑陽学園中学校 Archive

令和2年度 第2学期 終業式

12月24日(木)に、中学校・高校の第2学期の終業式が校内TV放送で行われました。
終業式に先立ち、表彰伝達が行われました。

表彰伝達

男子テニス部

第71回九州・山口高校生学年別テニス大会

ダブルス 第3位

  • 中高一貫1年A組 近藤 海人 / 普通科1年5組 戸次 達也

冬季クラスマッチの結果

男子<サッカー>

  • 1年生:優勝 普通科1年10組
  • 2年生:優勝 普通科2年10組

女子<バスケットボール>

  • 1年生:優勝 普通科1年8組
  • 2年生:優勝 普通科2年7組

優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!


令和2年度 第2学期 終業式

終業式では、校長先生から

新型コロナウイルスの影響で大変な年となっています。引き続き3密を避ける、手洗い、うがいなど対策を行ってください。
高校3年生にとっては、この冬休みは大変重要な期間になります。新型コロナウイルスと戦いながら、それぞれの目標を達成できるよう頑張ってください。

とお話がありました。


引き続き、12月22日に行われた中学2年生英語スピーチコンテストの結果発表が行われました。

スピーチコンテスト結果発表

最優秀賞

  • 中学2年B組 山内 寧々

優秀賞

  • 中学2年A組 西川 宗谷
  • 中学2年B組 市原 碧十
  • 中学2年A組 倉掛 萌
  • 中学2年A組 久保田 凜
  • 中学2年B組 岸本 聖奈

努力賞

  • 中学2年A組 平田 紗輝
  • 中学2年A組 前田 尚輝
  • 中学2年B組 梶原 毬可
  • 中学2年B組 毛利 空
  • 中学2年B組 松尾 優夏
  • 中学2年B組 浅川 栞
  • 中学2年B組 黒田 琳真
  • 中学2年B組 江熊 日向

受賞した皆さん、おめでとうございます!


最後に、教頭先生から冬休みの過ごし方や緊急連絡などについて説明がありました。

筑陽生の皆さん、2学期、お疲れ様でした。
体調には、十分注意して、年末年始を過ごしてください。
高校3年生は、受験に向けてラストスパートなりますが、無理をせず、目標に向かって頑張ってください。





  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

生徒会 7月九州豪雨募金を太宰府市長へ

12月9日に、生徒会が7月九州豪雨の募金活動で集めた募金を太宰府市長へ納めました。

本校では、生徒会が中心になって、8月17日から29日まで7月九州豪雨の募金活動を行ってきました。
集まった募金の総額は57,857円になりました。

旧生徒会長の長屋さんが、12月9日の午後に、太宰府市役所を訪問し直接、太宰府市長へ集まった募金を手渡しました。
その後、短い時間ではありますが、和やかなに歓談が行われました。


募金に協力していただい皆さん、ありがとうございました。





  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 中学3年生 校外理科学習<和白干潟の調査>発表会

11月4日(水)に、10月14日に行われた校外理科学習<和白干潟の調査>の発表会が各クラスで行われました。
この発表会のために、生徒たちはiPadを使ってロイロノートのスライドで調査した結果をまとめました。

干潟生物調査内容

  • 1班(A組):干潟動物生息調査(砂地)
  • 2班(A組):干潟動物生息調査(砂泥地)
  • 3班(B組):干潟動物生息調査(泥地・岩場)
  • 4班(B組):カニ類巣穴調査
  • 5班(A組):干潟の汚染とアオサの調査
  • 6班(B組):干潟沿岸の植物調査
  • 7班(B組):干潟の汚染と浄化能力の調査 – Ⅰ
  • 8班(A組):干潟の汚染と浄化能力の調査 – Ⅱ
  • 9班(A組):干潟の汚染と浄化能力の調査 – Ⅲ

発表は、生徒たちがまとめたロイロノートのスライドをプロジェクターに表示させ、分かりやすく発表をしていました。
どの班のスライドも写真やグラフを使って分かりやすくまとめられ、考察や感想などを発表していました。
スライドをまとめるにあたって、調べ学習もしっかりされていました。

また、干潟で調査することにより、干潟の大切さや自然環境の大切さを実感したという感想が多く出ていました。

中学3年生の皆さん、お疲れ様でした。



3年A組

8班


1班


2班


5班


9班


3年B組

3班


4班


6班


7班




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 中学2年生 校外社会科見学<平尾台千仏鍾乳洞>

10月28日(水)に、中学2年生は校外社会科見学に行きました。

社会科授業の一環としてカルスト地形について理解を深めることを目的に、北九州にある平尾台千仏鍾乳洞・平尾台自然の郷へ出かけました。

まずは、平尾台千仏鍾乳洞を見学しました。
鍾乳洞を体験しながら観察しました。

その後、平尾台自然の郷へ。
平尾台の植物や地形などを見学しました。

中学2年生に皆さん、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 第25回 筑陽学園写真展

11月5日(木)から11月7日(土)まで「第25回筑陽学園写真展」が図書館1Fにて開催されています。

筑陽学園写真展は今年で25回を迎えます。

今年度は、規模を縮小し、本校生徒の作品に限定して写真展を開催しています。
また生徒たちの作品は、事前に審査が行われ、受賞作品と入選作品を中心に約130点の作品を展示しています。

写真展は、11月7日(土)の学園紹介<オープンスクール>が終了するまで、開催しています。

筑陽生の皆さん、ぜひ、見に来てくださいね。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 筑陽学園中学校 作品展

10月26日(月)から10月31日まで、本校の中学校作品展が開催されました。
中学校作品展は、生徒の日常の学習・見学、その他自由研究の発表の場として、毎年この時期に開催しています。

学校行事の写真や学習したことのレポート、夏休みの自由研究など、様々な作品が展示されました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 中学3年生 校外社会科見学<TOTOミュージアム>

10月16日(金)に、中学3年生は校外社会科見学として北九州にあるTOTOミュージアムに行きました。

今回の社会科見学は、社会科の授業の一環として、ものづくりや環境分野での未来の技術を学ぶことを目的にしています。

ウォシュレットで知られるTOTOは、北九州市に本社のある企業で、2017年に創業100周年を迎えた日本を代表する企業の一つです。
創業100周年の記念事業として、2015年8月に水まわりの歴史を学べるTOTOミュージアムがオープンされました。
TOTOミュージアムは白を基調としたオシャレな建物で、展示物もオシャレで分かりやすく展示されていました。


生徒たちも、トイレやお風呂の歴史を写真や歴代の製品を見ることで、TOTOのこだわりや技術力の高さ、トイレやお風呂の歴史を学ぶことができました。
また、生活を豊かにし、社会貢献する企業の精神やこだわりも伝わったのではないでしょうか。


中学3年生に皆さん、お疲れ様でした。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 中学3年生 校外理科学習<和白干潟の調査>

10月14日(水)に、中学3年生は、校外理科学習として和白干潟に行きました。
この校外理科学習は理科の授業の一環として、和白干潟の調査・観察を行います。

午前は、干潟についての話や野鳥や干潟に住む生き物の観察を行いました。
午後からは班に分かれて、和白干潟に住む生物や干潟の浄化能力などについて調査・観察を行いました。

干潟生物調査内容

  • 1班:干潟動物生息調査(砂地)
  • 2班:干潟動物生息調査(砂泥地)
  • 3班:干潟動物生息調査(泥地・岩場)
  • 4班:カニ類巣穴調査
  • 5班:干潟の汚染とアオサの調査
  • 6班:干潟沿岸の植物調査
  • 7班:干潟の汚染と浄化能力の調査 – Ⅰ
  • 8班:干潟の汚染と浄化能力の調査 – Ⅱ
  • 9班:干潟の汚染と浄化能力の調査 – Ⅲ

調査した内容やデータは、各班ごとにレポートにまとめられ、後日、調査研究発表会で、班ごとにプレゼンテーションが行われます。
また、干潟の調査が終わって、学校に帰ってから集めた資料の整理等も行われました。

中学3年生のみなさん、校外理科学習お疲れ様でした。
実際に調査・観察することで、干潟についての理解が深まったのではないでしょうか。

調査研究発表会に向けて、資料作成がんばってください。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 夏季クラスマッチ<中学校>

8月27日(木)に中学生のクラスマッチが行われました。
男子はソフトボール、女子はバレーボールで行われました。

今年度は、新型コロナウイルスの影響で、体育大会が中止となり、その代替えの意味もある
クラスマッチになりました。
通常は、各学年で勝敗を決めるのですが、午後からはエキシビションマッチとして、学年を超えた試合も行われました。


生徒たちは、感染症対策と熱中症対策を同時に行いながらも、男子、女子とも仲良く元気にプレーをしていました。
中学生の皆さん、お疲れ様でした。
1年生は、クラスの団結力や絆を深めるいい機会になったのではないでしょうか

優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!

男子ソフトボール


中学1年生


中学2年生


中学3年生


クラスマッチ結果

男子<ソフトボール>

  • 1年生:優勝 1年B組
  • 2年生:優勝 2年B組
  • 3年生:優勝 3年B組

【 エキシビションマッチ 】

2年生3位チーム(J2-A) VS 1年生優勝チーム(J1-B)


1年生2位チーム(J1-C) VS 1年生3位チーム(J1-A)


3年生優勝チーム(J3-B) VS 2年生優勝チーム(J2-B)


3年生準優勝チーム(J3-A) VS 2年生準優勝チーム(J2-C)


整理体操



女子バレーボール


中学3年生


中学2年生


中学1年生


クラスマッチ結果

女子<バレーボール>

  • 1年生:優勝 1年B組
  • 2年生:優勝 2年C組
  • 3年生:優勝 3年B組

【 エキシビションマッチ 】

3年生優勝チーム(J3-B) VS 2年生優勝チーム(J2-C)


3年生準優勝チーム(J3-A) VS 2年生準優勝チーム(J2-B)


2年生3位チーム(J2-A) VS 1年生優勝チーム(J1-B)


1年生2位チーム(J1-A) VS 1年生3位チーム(J1-C)



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>

8月20日(木)に、中学1年生による英語レシテーションコンテストが行われました。
4つの課題文の中から各自1つを選び、暗記して、みんなの前で発表します。

課題文

  • The Lion King
  • The Little Mermaid
  • Toy Story
  • Aladdin

英語レシテーションコンテストは、英語コミュニケーション能力を養う英語行事の一つで、1年次は、このレシテーションコンテストと3月に英語劇を実施しています。
生徒たちは、身振り手振りを加えて、表現豊かに発表していました。

また生徒たちの発表は、校長先生をはじめ英語科の先生方で以下の審査基準で審査されます。


審査基準

  • Pronunciation(発音の正確さ)
  • Eye contact(視線、観客にアピールできているか)
  • Remembering(記憶の確かさ)
  • Fluency(流暢さ)
  • Expression(表現の豊かさ)

表彰は、8月26日の始業式で表彰されました。

中学1年生のみなさん、レシテーションコンテスト、お疲れ様でした。
はじめての英語行事で、少し緊張したのではないでしょうか。
3学期には、英語劇もあります。
レシテーションコンテストの経験も生かして、英語劇もがんばって下さい。


開会式


Aグループ


Bグループ


Cグループ


閉会式




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 筑陽学園中学校 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top