Home > 筑陽学園中学校 Archive

筑陽学園中学校 Archive

平成29年度 中学1年生 校外研修

4月14日(金)〜4月16日(日)にかけて、中学1年生の校外研修が海の中道青少年海の家で行われました。

この校外研修は下記の目的で、毎年、新入生を対象に行われています。

<校外研修の目的>

  • 中学校生活のスタートにあたり、筑陽学園の建学の精神を理解させ、本学園生としての自覚をもたせる。
  • 生活面の心得を理解させ、規律のある中学校生活を目指す態度を養わせる。
  • 教科学習に対する目標意識をもたせ、意欲を喚起するとともに学習に取り組む心構えをつくらせる。
  • 集団宿泊生活を通し、生徒相互、教師と生徒の交流を図る。

研修期間中、集合・整列などの基本的な集団訓練と自然観察、カッター教室などが行われました。

この研修で、規律ある中学校生活を送るための基本的なことが学べたことと思います。
また、新しい友達や先生方との交流を通じて親睦を深めることができたのではないでしょうか。

中学1年生の皆さん、お疲れ様でした。
この研修で学んだことを活かして、筑陽学園のルールや規律を守り、勉強に部活動に、楽しく充実した学園生活を送って下さい。


結団式


校外研修


校外研修 写真:写真のトクダ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 中学校 対面式

4月10日(月)に、中学校で新入生と在校生の対面式が多目的ホールで行われました。

在校生と先生方の暖かい拍手に迎えられ、新入生が会場に入場しました。

まずは、校長先生から

新一年生、いよいよ中学校生活がスタートしました。
早く学校に慣れて、元気に頑張って下さい。

とお話がありました。


続いて生徒会長の歓迎のあいさつ、そして新入生代表のあいさつがありました。

次に、各委員会の紹介が行われ、各委員長・副委員長が仕事内容を説明しました。

そして新入生と在校生全員でのあいさつをかわしました。

最後に、生徒による先生方の紹介が行われました。


新入生の皆さん、優しい先輩や先生方ばかりなので、分からないことがあれば、気軽に何でも聞いて下さいね。

筑陽学園の規則を守って、勉強に、部活動にと、楽しい学園生活を過ごしてください。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 第14回吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

平成29年4月30日(日)に、プラム・カルコア太宰府(太宰府市中央公民館)にて、本校吹奏楽部の定期演奏会が行われます。

老若男女、どなたでも楽しめる演奏会になっています。
入場無料となっておりますので、皆様お誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。

多数のご来場を心よりお待ちしています。


筑陽学園中学・高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会

  • 日 時:平成29年4月30日(日) OPEN 14:30  START 15:00
  • 場 所:プラム・カルコア太宰府(太宰府市中央公民館 市民ホール)
  • 入場料:無 料

プログラム

第1部:マーチングステージ

マーチングステージでは、ミュージカルの代表作ウエストサイドストーリーより抜粋で3曲演奏します。

第2部:クラシカルステージ

クラシカルステージでは、コンクールの課題曲、自由曲に加え、日本のアニメ史上、最大のヒット作「千と千尋の神隠し」のハイライトを。
そして、最も表現が難しいベトナム戦争を題材とした「ミス・サイゴン」をお届けします。

第3部:ポップスステージ

ポップスステージでは、部員による劇、さらにSMAPメドレー、ゲーム音楽、ジャズなどに部員のダンスやパフォーマンスが加わり、盛り上がることうけあいです!

たくさんのご来場をお待ちしています!


【関連記事】




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 筑陽学園中学校 入学式

4月8日(土)に、平成29年度 筑陽学園中学校 入学式が行われ、82名の新入生が筑陽学園の仲間として入学してきました。

入学式

入学式では、まず始めに担任の先生から新入生の紹介がありました。
名前を呼ばれた新入生は、緊張しながらも元気に返事をしていました。


校長先生の式辞では

新入生の皆さんは、本日より中学生となり児童から生徒になりました。
中学校約200名、高校約1500名、それに教職員を加えますと約1900名の大家族として、今日からその一員となります。
そして、この筑陽学園での生活が始まります。

期待と不安で胸がいっぱいでしょう。
安心して下さい。隣にいる先輩たちが導いてくれることです。

新入生の皆さんにとっては、これから始まる中高一貫6カ年の前半の義務教育、そして高校の3年間と合わせた中身の濃い6年間になることと思います。
その中で、より高い目標を掲げ、学習に学校行事に、部活動に、その他いろんな体験学習に積極的に片寄りなく取り組んで下さい。

今日から実行してほしいことを3つ話します。
一つ目は、積極的な行動です。
積極的に先生にぶつかっていくことです。
勉強にも運動にも、積極的に行ってほしいと思います。

二つ目は、学習の習慣づけです。
これから6年間で学ぶことは上級学校へ入るまでの学力を身につけることでもありますが、大人になるための基礎教養となります。
そして、小学校時代と大きく違うのは、学習する量が増えます。
毎日の家庭学習がもっとも大事になります。
きちんと準備をして授業に臨むことがもっとも大切です。

三つ目は、「お互いの違いを認め、その違いから学ぶ。」ということです。
お互いに外見が違い、性格も違い、いろいろな能力も違い、考え方も違う。
そのような皆んなが集まって、この学校生活を送っていきます。
その違いから学ぶことも多く、新たな発見もあります。
そのためには、お互いの個性を尊重し友と語らい、友から学び、これからの6年間を一緒に過ごして共に成長していってほしいと思います。

最後になりましたが、本校の校訓「人を愛し、ひとに愛される人間」
人を大切にし、そして、人からも大切にされるということです。
これから、いろいろと辛いこともあることでしょう。
その時に決して人のせいにしないで自分を見つめ直し素直になって下さい。
そして、友を大切にし、友からも大切にされる人間を目指し一生の友を作ってください。
本校の教育指針である「自らを学び、失敗から学び、自然の本質から学ぶ」を、我々と共に一緒に考えながら、失敗を恐れず何事にも積極に取り組んでいってほしいと思います。
6年後の大きな成長を期待しています。

とお祝いの挨拶がありました。


入学生総代宣誓では、1年A組の佐藤恭子さんが

私たち82名は、本日、この筑陽学園中学校に入学を許可されました。
これからは、校訓の「人を愛し、ひとに愛される人間」になることを大きな目標として努力、精進していきます。
中高一貫教育の6年間、私たちは先生方や上級生からいろいろなことを教わり、また共に学園生活を送る仲間と助け合って学習や生徒会活動、部活動に励み明るく楽しく、そして、充実した毎日が送られるように頑張ります。
入学にあたり、筑陽学園の生徒として、悔いのない中学校生活を送るため、また、学園の名を汚すことのないように、規律を守り、絶えず努力して前進して行くことを誓います。

と新入生を代表して力強く宣誓しました。


引き続き、来賓祝辞として、後援会副会長の西尾俊治様より、祝辞をいただきました。


在校生歓迎の言葉では、在校生を代表して、3年A組の合六俊太くんが

新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
ようこそ、筑陽学園中学校へ。
この学校では、全員、学習や部活動、学校行事など、すべてのことに全力で努力し、生徒自身が中学校全体を引っ張っていくということを目標にしています。

日常の勉強では、これまでと違い内容も難しく、量も格段に増えるので毎日の努力がとても大切になってきます。
一つ一つのことに努力をおしまず、全力で取り組み、周りの人と助け合い、乗り越えていきましょう。

部活動では、先輩や仲間たち助け合い競い合いながら、お互いを高め合い成長できます。
もちろん、高い目標を達成するためには、辛いこともあると思いますが、支えてくださる周りの人たちへの感謝の心を忘れずに、精一杯努力して下さい。

学校行事では、自ら考え行動する場面が多くなります。
一人一人が自分のやるべきことを自覚し、より良いものを作り上げられるように共に頑張っていきましょう。

皆さんは、筑陽学園中学校の第27期生となります。
これから始まる中学校生活を楽しいものにするためには、日々の努力が必要です。これから過ごす仲間と共に協力し合い努力の先にある本当の楽しさを味わって下さい。
私たち在校生も応援しています。

と歓迎の言葉を贈りました。


学級担任紹介では、教頭先生より、中学校主任、学級担任、そして、心理カウンセラーの紹介がありました。

最後に、校歌紹介として、3年A組の岸本悠真くんの指揮、3年A組の吉川真央さんのピアノ伴奏で、在校生と教職員で校歌斉唱し、入学式を締めくくりました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
分からない事や不安な事があるとは思いますが、先輩や先生たちがついていますので、安心して学校生活を送ってください。
そして、早く筑陽学園に慣れて、楽しい学園生活を過ごして下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 第1学期 始業式

4月7日に、平成29年度 第1学期の始業式が中学と高校合同で行われました。
始業式に先立ち、表彰伝達と14名の新任の先生方の紹介がありました。

表彰伝達

中学 男女テニス部

第60回冬季九州山口高校生学年別、小中学生テニス大会

中学生男子ダブルス 準優勝

  • J3-A 坪田悠里
  • J3-B 毛利 光
 

新任先生方の紹介

新任の先生を代表して、佐々木先生より

これから授業、ホームルーム、部活動で皆さんと関われることを楽しみにしています。

と挨拶がありました。


平成29年度 第1学期 始業式

始業式では、校長先生より、

今日から平成29年度の学期が始まります。
目標を持つことは、非常に大切なことです。
ただ何となく学校に来るのではなく、何か目標を持って進んでいくこと、そのことが成長していく君たちにとって非常に重要なことです。
ぜひ、目標を持って過ごして下さい。

とお話がありました。


最後に、全員で大きな声で校歌斉唱し、始業式を締めくくりました。

新しい年度になりました。
夢や目標に向かって、楽しく充実した1年にしてください。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 海外語学研修<中学3年生>

2月13日から3月5日にかけて、中学3年生はニュージーランドへ海外語学研修に行きました。

このニュージーランドでの海外語学研修は、中学校生活の集大成として位置づけられています。
学習面でも生活面でも、この3年間で学んだこと経験したことを生かして、教育目標を達成すると同時に、高校に向けて、大きく飛躍する機会としての海外語学研修になっています。

語学研修中は、現地のホストファミリーに滞在し、生活をともにしました。

午前中は、ニュージーランド ランゲージセンター校で英語の授業を受け、午後からは、乗馬、ロッククライミング、牧場体験など日本ではなかなか体験できない活動をしました。

土曜、日曜は、ホストファミリーと充実した生活を過ごしたようです。

この3週間で、たくましく成長して帰ってきたように思います。
中学3年生の皆さん、お疲れ様でした。

この語学研修の経験を生かして、この先の高校生活や夢や目標に向かって向上心を持って取り組んでください。

A組


B組


フェアウェルパーティー




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 英語劇<中学1年生>

3月14日(火)に中学1年生による英語劇が行われました。
1年生にとっては、レシテーションコンテストに続く英語行事です。

この英語劇は、レシテーションコンテストで身につけて正しい発音を活かし英語劇に取り組むこと、場面や登場人物の心情を考えながら、台詞やナレーションを発表することにより、イントネーションと表現力を身につけることを目標にしています。

1年A組は「ハリー・ポッター」、B組は「サザエさん」を演じました。


短い練習時間や準備時間にも、かかわらず生徒一人ひとりが頑張り、クラスの結束力も深まった大変素晴らしい英語劇になりました。

保護者の皆さんも大勢見学に来られており、生徒の元気な演技に拍手を送っていました。


中学1年生の皆さん、お疲れ様でした。
英語劇の経験を今後の英語行事や学校行事に、活かしていってください。

開会式


1年A組「ハリー・ポッター」


1年B組「サザエさん」


講評





  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 筑陽学園中学校 卒業式

3月11日(土)に、平成28年度 筑陽学園中学校の卒業式が行われました。
3年A組34名、3年B組36名、合計70名が在校生や保護者のみなさんの見守る中、筑陽学園中学校を卒業しました。
担任の先生から一人一人の名前が呼ばれ校長先生から卒業証書を受け取りました。

また、日本私立中学高等学校連合会長賞、皆勤賞の授与も行われました。

校長先生 式辞

校長先生の式辞では、

卒業生の皆さん、卒業おめでとう!
卒業生の皆さんは、本日の卒業式をもって、9年間の義務教育を修了しました。

しかし、中高一貫教育では、ようやく中間点に達したところです。
今日までの3年間は、高校課程の基礎的な3年間でもありました。
その中で、自主性の確立を大きな目標としてきました。
自分たちで考え計画し、活動する。
君たちにとっては大変難しいこともあったでしょう。
先生方に励まされ、お互いに協力し、一つ一つ乗り越えてきました。
そして、少しづつ自主性が育っていったように感じています。
高校への準備ができつつあると思います。

自信を持って、高校生活の中でも、リーダーとして学年を引っ張って行ってほしいと思います。
今までよりもより広く社会に目を向け自分の足元をしっかり見つめ悩み考え、そして行動してほしいと思います。

ニュージーランド語学研修では、あなた達がそれぞれの立場で立派に行動してきてくれました。
語学学校からは授業での積極的な取り組みが今まで以上に素晴らしいという評価を頂いております。

卒業生の皆さん、本当に良く頑張りました。
この3年間で大きく成長したと私は実感しております。
そして、たくさんの感動をありがとう!

努力は必ず報われます。
そのために必要なのは、目標を持つことです。
その目標に向かって気を緩めず、失敗を恐れず、諦めないで、いろんなことに取組んで下さい。

そして、常に感謝の気持ちを忘れないことです。
立派に成長した姿を3年後に、この場で見せて下さい。

と挨拶されました。

在校生 送辞

在校生による送辞では、合六俊太くんが、

1年生入学おめでとう!
これから、よろしく!と私たちを迎えてくださった先輩方、今日で卒業です。
本当に卒業おめでとうがざいます。

先輩方が初めて私たちを支えて下さったのは、入学試験のときでした。
私たちが緊張して試験会場が分からなく困っていたときに「おはよう!」と元気なあいさつと同時に「案内するよ」と優しく声をかけて下さいました。

入学式では、私たちが入場してくると先輩方は笑顔で多くな拍手で迎えてくれました。
そのおかげで、私たちの緊張もほぐれ、楽しく学園生活のスタートを切れたと思います。

秋の体育大会では、3年生の体育委員長・副委員長を中心に、全員で声を出し息を合わせ、先輩方は、どんなときも諦めないという気持ちがあったから
初めての集団演技を成功させれることができたのだと思います。

部活動でも、いろいろなことを学びました。
私はサッカー部に所属しています。
新人戦や中体連では、試合をしている人、応援している人、全員が同じ全国制覇という目標に向かって頑張っていくという伝統を先輩たちから学びました。

春から学年が一つ上がり2年生・3年生となる私たちは先輩方を追い越し今よりもっと良い筑陽学園中学校をつくっていきます。
これから先輩方には、苦しいこと、辛いこと、また上手くいかないこともあると思います。
しかし、どんなことがあっても、逃げずに、皆さんの力を合わせ素晴らしい高校生活を送って下さい。

3年生の皆さん、本当にありがとうございました。

と3年生との想い出と来年度に向けての抱負を語りました。

卒業生 答辞

卒業生による答辞では、杉森拓斗くんが

この中学校3年間、私たちは、勉強や部活動、様々な学校行事を通して、多くのこと学び、少しづつ成長してこられたように感じています。
中学校に入学し最初の行事は、海の中道での校外研修でした。
お互いのことも、まだ分からない中での集団行動はとても大変でしたが研修を共にするにつれて、少しづつではありますがお互いのことを理解していき協力しながら研修に務めることができました。

今年度の体育大会は、毎年中学校3学年で行っている「組体操」から集団演技を「行進」に変えての大きなチャレンジでした。
はじめは皆の手の振りや足の動きがバラバラで苦労や不安でいっぱいでした。
しかし、練習を重ねていくに連れて、少しづつ成長していくことができました。
そして、本番では皆の心が一つになり、集団演技を素晴らしいものにすることができました。

また、部活動でも、多くのことを学ぶことができました。
私はサッカー部に所属しており、技術的なことだけでなく、精神的にも大きく成長することができたと実感しています。
自分自身を成長させて下さった方、自分自身に関わって下さった方に感謝するという当たり前のことですがその当たり前のことをたくさん学ばせて頂きました。

そして、私たち24期生の集大成であるニュージーランド語学研修では普段の生活では感じることの出来ないことを経験しました。
異文化の中での生活も戸惑うことはありましたが一日一日を過ごしていくにつれて苦労や不安が解消されていき、とても実のある語学研修になったと思います。

それと同時に毎日自分の支えになっている家族のありがたみを改めて感じることができました。
この中学校3年間、とても充実した日々を過ごし大きく成長することができました。

在校生の皆さん、筑陽学園中学校の一員としての誇りを持ち常に支えて下さる方々への感謝の心を忘れずに中学校課程を全力で突き進んで下さい。
そして、共に校訓である「人を愛し、ひとに愛される人間」を目指し頑張っていきましょう。

今日は24期生の中学校課程の終了の日であると同時に、高校課程への旅立ちの日でもあります。
私たちは、これからも高く険しい壁に直面し、逃げ出したくなることもあると思いますが、一歩踏み出す勇気を持ち高く険しい壁を乗り越えていきます。

また、私たちに関わって下さるすべての方々への感謝の気持ちを忘れずに、日々成長していきます。

私たちは、中高一貫科第24期生としての誇りを胸に何事にも挑戦していくことを誓います。

と中学時代の3年間の想い出と、これからの抱負を述べました。


卒業式に引き続き、ニュージーランド語学研修の報告会が行われ、小林 一艶くんと川野 美紅さんが、ニュージーランドでの想い出や感想を発表してくれました。

卒業式後は、教室に戻り、担任の先生から、一人一人卒業証書が手渡されました。
最後に、保護者の方も加わりクラス全員で記念撮影が行われ中学時代最後のホームルームを終えました。


中学校の卒業式は、通過点です。
これから、さらに筑陽学園で夢や目標に向けて、さらに充実したものになるように頑張って下さい。
ご卒業おめでとうございます。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 第3学期終業式<中学・高校合同>

今日は、中学校、高校と合同で平成28年度 第3学期の終業式が行われました。

終業式に先立ち、今年度で退任される先生方の紹介と表彰伝達がありました。

今年度で11名の先生方が退任され退任される先生を代表して、川上先生が挨拶されました。

表彰伝達

第3回石穴稲荷神社「初午折り紙デザインコンテスト」

  • 初午宮司賞  デザイン科1年1組 城 凜香
  • 初午会長賞  デザイン科2年1組 入口 珠梨

また、今年度各学年で一番出席率の高かったクラスの発表がありました。

出席奨励賞

  • 【高校2年生】普通科2年10組 99.78%
  • 【高校1年生】中高一貫1年A組 99.58%
  • 【中学校】中学校1年A組 98.99%

終業式

終業式では校長先生から、

今年は、3月1日に卒業した3年生の生徒会が中心にした要望に応じて約30年ぶりに文化祭の開催がありました。
実際の運営は2年生以下の生徒ですが、結束力があったと感じています。
また、人工芝グラウンドでの初めての体育大会が行われました。
今年は体育・文化と素晴らしいものができたのではないかと思います。
これらの経験を活かして来年度もぜひ頑張ってもらいたいと思います。

学校は、勉強や行事など集団で行うことで社会で大いに役立ちます。
日本は世界でも結束力のある国だと有名です。
精一杯、本校で頑張って、楽しい学校生活を過ごして下さい。

とお話しがありました。


最後に、校歌を歌って、第3学期終業式を締めくくりました。

明日から春休みに入りますが、補習や部活動に励む生徒たちもいます。
4月7日の始業式には、元気に登校できる様に、健康管理、事故等に十分注意して生活してください。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 中学3年生 全国大会出場者特別顕彰式

3月9日に、中学を卒業するにあたり、中学3年生の全国大会出場者特別顕彰式が行われました。
11名の生徒が選ばれ、校長先生から盾が渡されました。

特別顕彰を受けた生徒

中学サッカー部

  • J3-B 過能 工太郎
  • J3-B 杉森 拓斗
  • J3-A 江口 武蔵

中学テニス部

  • J3-A 河原 巧
  • J3-A 田原 直樹
  • J3-A 壇 由真
  • J3-B 高倉 健
  • J3-B 丹山 遼太郎
  • J3-B 梁瀬 大輔
  • J3-B 金子 瑛
  • J3-B 本嶋 風太

特別顕彰を受けられた生徒の皆さん、おめでとうございます。
たくさんの感動をありがとうございました。
高校での活躍を期待しています。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 筑陽学園中学校 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top