Home > 筑陽学園中学校 Archive
筑陽学園中学校 Archive
平成24年度 中学1年生による英語劇
3月15日、中学1年生による英語劇が行われました。
筑陽学園中学校の英語力育成プロジェクトの一環として行われる行事で、今年で7回目を迎えます。
生徒達は、昼休みや放課後を利用し練習や準備を行いました。
会場には沢山の保護者の方が来られ、熱心に観られていました。
1年A組は「ハリーポッターと賢者の石」を、1年B組は「フランケンシュタイン」を演技しました。
英語での演技もそうですが、大道具や小道具、衣装などもすばらしく、照明や音響、ナレーションなども生徒たちが担当し、みんなで協力し取組むことのできた劇だった思います。
どちらも熱の入った迫力がある劇でした。
この経験は、これからの学習や中学3年生の語学研修、将来に向けて、きっと有意義なものになることと思います。中学1年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 中学1年生 校外理科学習<宇宙科学館>
- 2013-03-13 (水)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
2月26日に中学校1年生は、校外理科学習として佐賀の宇宙科学館と地層見学に行きました。
この1年生の校外理科学習は、プラネタリウム、館内展示、各種実験を通じて、科学に対しての認識を深めるために行われます。
午前中に地層見学、午後から宇宙科学館で見学、プラネタリウムを見ました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 筑陽学園中学校 卒業式
- 2013-03-12 (火)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
3月9日に、平成24年度 筑陽学園中学校の卒業式が行われました。
3年A組36名、3年B組25名、合計61名が在校生や保護者のみなさんの見守る中、筑陽学園中学校を卒業しました。
一人一人の名前が呼ばれ校長先生から卒業証書を受け取りました。
校長先生の式辞では、
『今日の卒業式で9年間の義務教育を終了します。
しかし、筑陽学園での中高一貫教育ではちょうど中間点にあたります。
筑陽学園中学校での3年間で学校行事を通して多くのことを学んだことと思います。
その経験を4月から始まる高校生活に大いに役立て、常に向上心を持って努力をしてほしいと思います。
また、両親への感謝を忘れないようにしてください。
そして、みんさん、夢を持ってください。その夢に向かって努力してください。
3年後の君たちに期待しています。』と挨拶されました。
また、在校生による送辞では、津留崎 隼くんが、3年生との想い出を語り「私達も先輩たちを見習い努力していこうと思います。先輩たちの思いを引き継いで全員が明るく楽しい学校生活が送れるように活気のある学校にしていきたいと思います。」と先輩たちに挨拶しました。
そして、卒業生による答辞では、増山拓朗くんが中学時代の3年間の想い出を語り
「今まで私たちを温かく見守り育ててくれた両親や時にやさしく時に厳しく指導して下さった先生方、本当にありがとうございました。
これから私たちは、今まで以上に、何事も自分の力で考え行動し成長して行かなくてはなりません。
様々なことに興味を持ち努力をし一度きりの高校生活を悔いの残らないよう、筑陽学園に来て良かったと言えるよう過ごして行きたいと思います。」とお世話になった先生や両親への感謝の気持ちと、これからの抱負を述べました。
卒業式に引き続き、オーストラリア語学研修の報告会が行われ、A組の野上 侑さんとB組の松本 岬くんが、オーストラリアでの想い出や感想を発表してくれました。
卒業式後、教室に戻り、一人一人に、担任の先生から、卒業証書が手渡されました。
筑陽学園での生活は、まだ、続きますが、夢や目標に向けて、さらに充実したものになるように頑張って下さい。
ご卒業おめでとうございます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 海外語学研修旅行<1週間経過>
- 2013-02-18 (月)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
2月9日に出発した中学3年生の海外語学研修旅行、1週間が経過しました。
語学研修も順調に進んでいるようです。
残りの時間も積極的に活動して、充実した語学研修にして下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 海外語学研修旅行 結団式
- 2013-02-08 (金)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
今日は、明日、出発する海外語学研修旅行の結団式が行われました。
明日2月9日(土)から3月3日(日)までの23日間の研修になります。
昨年に引き続き今年度もオーストラリアでの語学研修になっています。
この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。
結団式では、校長先生より「団体行動では、人の話しをよく聞くこと。そして積極的にいろんなことに取組んで楽しい語学研修にして下さい。」と挨拶がありました。
そして、生徒を代表して3年B組の三重野百恵さんが「事前研修で学んだことや3年間学んできたことを活かし、助けあって楽しい語学研修にします。」と語学研修に対する決意表明をしました。
中学3年生の皆さん、オーストラリアでの23日間は、人生の中でも、大きな経験と思い出になることと思います。
体調や事故には、充分注意して、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しい語学研修にして下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
月と太陽の観望会<中学3年>
- 2013-01-21 (月)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
1月18日に7号館の屋上で月と太陽の観望会が行われました。
この観望会は、中学3年生の理科の授業と関連しており、主に中学3年生を対象に行われました。
また興味のある先生方も観に来られていました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 第3学期始業式<中学校>
- 2013-01-08 (火)
- 筑陽学園中学校
あけましておめでとうございます。
今日は、中学校の第3学期の始業式が行われました。
始業式では、校長先生より、「今年度最後の学期となりました。2学期までの反省を踏まえ、向上心をもって、目標に向かって努力して下さい」と、挨拶がありました。
最後に校歌斉唱して、始業式を締めくくりました。
今日から3学期が始まりました。
充実した冬休みになりましたか?
校長先生のお話にもありましたが今年度最後の学期です。自分の目標や夢に向かって、向上心を持ってがんばって下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 第2学期終業式<中学校>
- 2012-12-21 (金)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
今日は、中学校の第2学期の終業式が行われました。
終業式に先立ち、表彰伝達が行われました。
【平成24年度水源の森 ポスターコンクール】
優秀賞:J1-A 野北莞爾
【第12回ロータリージュニア美術展】
佳作:J1-B 川口風歌
【ディベートコンテスト】
<優勝チーム>
Team special attack corps
松田希生・村山みなみ・北川諒・山城真奈・八藤丸剛・糸山礼人・山本七海
<準優勝チーム>
ライトファイターズ
白石哲朗・藤岡龍馬・冨永浩司・伊奈姫乃・平田侑士・伊藤諭香
<個人賞>
Best Debater賞
松田希生・伊奈姫乃
Excellent Debater賞
時任洸佳・藤岡龍馬・北川諒・中島弘樹
Good Debater賞
黒岩優里未・中山亜紀・村山みなみ
【平成24年度 冬季クラスマッチ】
<男子>
1年生:優勝チーム 1年A組
2年生:優勝チーム 2年A組
3年生:優勝チーム 3年B組
<女子>
1年生:優勝チーム 1年A組
2年生:優勝チーム 2年A組 Aチーム
3年生:優勝チーム 3年B組
終業式では、校長先生より『冬休みを利用して「苦手科目の克服」「健康管理」「家の手伝い」をするようにして下さい。そして、3学期に元気な姿で会いましょう。』とお話がありました。
終業式後に、教頭先生からお話と生活指導から冬休みの注意事項などお話がありました。
中学生の皆さん、お疲れ様でした。
体調を崩さないように、充実した冬休みを過ごして下さい。
また、3学期に元気な姿で登校して下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 冬季クラスマッチ<中学校>
- 2012-12-18 (火)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
今日は、中学校の冬季クラスマッチが行われました。
男子はサッカー、女子はバスケットでクラスマッチが行われました。
寒い中でのクラスマッチでしたが、半袖、短パンの生徒もおり、プレーや応援に汗をかいていたようです。
プレーする生徒たちには寒さも平気のようでした。
中学生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
【平成24年度 冬期クラスマッチ<中学> 結果】
男子<サッカー>
1年生:優勝チーム 1年A組
2年生:優勝チーム 2年A組
3年生:優勝チーム 3年B組
女子<バスケットボール>
1年生:優勝チーム 1年A組
2年生:優勝チーム 2年A組 Aチーム
3年生:優勝チーム 3年B組
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成24年度 英語ディベートコンテスト<中学3年生>
- 2012-12-12 (水)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
今日は、中学3年生による英語ディベートコンテストが行われました。
筑陽学園中学校では、英語教育の一環として、様々な英語行事を行っています。
この英語ディベートコンテストは、中学3年生が取組む英語行事で、コミュニケーション能力と総合的な英語力の向上を目的として行っています。また、中学校教育の集大成でもある海外語学研修へとつながる英語行事でもあります。
今年で第5回目になります。
今回は 『 Are School Uniforms Necessary? (学校の制服は必要か?)』という論題で英語ディベートコンテストが行われました。
英語ディベートコンテストの概要
【論題】
『 Are School Uniforms Necessary? (学校の制服は必要か?)』
【対戦方法】
(1)各チームは5人~7人で構成する
(2)対戦の組み合わせは事前に決定する。
(3)対戦は1ラウンド18分とし、対戦形式は次のとおりです。
対戦形式
①(Yes側の) 立論 Constructive Speech 2分
②(No 側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
③(No 側の) 立論 Constructive Speech 2分
④(Yes側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
⑤作戦タイム 5分
⑤Free battle 3分
⑥Refrection time(まとめ) 2分
計18分
【審査】
次の項目に視点をおいて審査が行われます。
ア. 分析:トピックスに対する分析が優れていたか。
イ. わかりやすさ:相手にとって理解しやすい表現であったか。
ウ. 攻撃:相手の議論に対して有効な質問、又は反駁をしたか。
エ. 話術:説得ある話し方、まとめ方、説明をしたか。
オ. 首尾一貫性:攻撃を受けても、話のかみ合う議論をする余裕があり、かつ自説に首尾一貫性を持たせられたか。
【チーム】
・The なめこmushrooms チーム
・タワシゴシゴシ チーム
・ライトファイターズ チーム
・Great debaters チーム
・ひょっとこ合衆国 チーム
・きび団子(Millet Dumpling) チーム
・We can do it. チーム
・Sky monk チーム
・エメラルド チーム
・Team special attack corps チーム
計10チームが対戦し、「ライトファイターズ チーム」と「Team special attack corps チーム」が、決勝に勝ち進みました。
決勝は、他の生徒や保護者の見守る中で、対戦が行われました。
決勝戦とあって、熱い議論が交わされました。
その結果、「Team special attack corps チーム」が見事、勝利を収め優勝しました。
Team special attack corps チームの皆さん、優勝おめでとうございます。
表彰は2学期の終業式で表彰されます。
閉会式では酒井教頭先生がお得意の俳句を英語で披露され、ディベートコンテストを締めくくりました。
中学3年生の皆さん今日は、お疲れ様でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > 筑陽学園中学校 Archive
- Search
- Feeds
- Meta