Home > Archives > 2013-07
2013-07
平成25年度 学力強化合宿
- 2013-07-26 (金)
- 筑陽学園高等学校
こんにちは。
7月21日~7月23日に、特別進学クラス、および特別進学Sクラス、中高一貫科を対象に学力強化合宿が行われました。
合宿場所
- 特別進学Sクラス・・・阿蘇の司 ビラパークホテル
- 特別進学クラス・中高一貫科・・・・原鶴グランドスカイホテル
夏期学力強化合宿は、以下のことを目標に、毎年を行われています。
夏期学力強化合宿の目標
- これまでの学習を振り返り、自主的主体的な学習態度を養う。
- 各教科の定めた課題をクリアし、自信と学力を身に付ける。
- 合宿後の夏期補習、及び休暇中の生活を充実させる。
- 生徒間の交流を図ることにより、お互いの進学意識を高める。
いつもと違う環境で、生徒たちも集中して学習に取り組むことが出来たのではないでしょうか。
また、仲間と共に合宿したことは高校生活のいい思い出になったのではないでしょうか。
学力強化合宿に参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。
夏期補習もはじまりましたが、暑さに負けずに頑張って下さい。
平成25年度 学力強化合宿【1】
平成25年度 学力強化合宿【2】
平成25年度 学力強化合宿【3】
平成25年度 学力強化合宿【4】
平成25年度 学力強化合宿【5】
平成25年度 学力強化合宿【6】
平成25年度 学力強化合宿【7】
平成25年度 学力強化合宿【8】
平成25年度 学力強化合宿【9】
平成25年度 学力強化合宿【10】
平成25年度 学力強化合宿【11】
平成25年度 学力強化合宿【12】
平成25年度 学力強化合宿【13】
平成25年度 学力強化合宿【14】
平成25年度 学力強化合宿【15】
平成25年度 学力強化合宿【16】
平成25年度 学力強化合宿【17】
平成25年度 学力強化合宿【18】
平成25年度 学力強化合宿【19】
平成25年度 学力強化合宿【20】
平成25年度 学力強化合宿【21】
平成25年度 学力強化合宿【22】
平成25年度 学力強化合宿【23】
平成25年度 学力強化合宿【24】
平成25年度 学力強化合宿【25】
平成25年度 学力強化合宿【26】
平成25年度 学力強化合宿【27】
平成25年度 学力強化合宿【28】
平成25年度 学力強化合宿【29】
平成25年度 学力強化合宿【30】
平成25年度 学力強化合宿【31】
平成25年度 学力強化合宿【32】
平成25年度 学力強化合宿【33】
平成25年度 学力強化合宿【34】
平成25年度 学力強化合宿【35】
平成25年度 学力強化合宿【36】
平成25年度 学力強化合宿【37】
平成25年度 学力強化合宿【38】
平成25年度 学力強化合宿【39】
平成25年度 学力強化合宿【40】
平成25年度 学力強化合宿【41】
平成25年度 学力強化合宿【42】
平成25年度 学力強化合宿【43】
平成25年度 学力強化合宿【44】
平成25年度 学力強化合宿【45】
平成25年度 学力強化合宿【46】
平成25年度 学力強化合宿【47】
平成25年度 学力強化合宿【48】
平成25年度 学力強化合宿【49】
平成25年度 学力強化合宿【50】
平成25年度 学力強化合宿【51】
平成25年度 学力強化合宿【52】
平成25年度 学力強化合宿【53】
平成25年度 学力強化合宿【54】
平成25年度 学力強化合宿【55】
平成25年度 学力強化合宿【56】
平成25年度 学力強化合宿【57】
平成25年度 学力強化合宿【58】
平成25年度 学力強化合宿【59】
平成25年度 学力強化合宿【60】
平成25年度 学力強化合宿【61】
平成25年度 学力強化合宿【62】
平成25年度 学力強化合宿【63】
平成25年度 学力強化合宿【64】
平成25年度 学力強化合宿【65】
平成25年度 学力強化合宿【66】
平成25年度 学力強化合宿【67】
平成25年度 学力強化合宿【68】
平成25年度 学力強化合宿【69】
平成25年度 学力強化合宿【70】
平成25年度 学力強化合宿【71】
平成25年度 学力強化合宿【72】
平成25年度 学力強化合宿【73】
平成25年度 学力強化合宿【74】
平成25年度 学力強化合宿【75】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>
- 2013-07-26 (金)
- 筑陽学園高等学校
7月22日(月)〜7月23日(火)の2日間、恒例のデザイン科1年生小国キャンプが行われました。
デザイン科のキャンプは空き時間を利用してスケッチを1枚仕上げなければなりません。1日目の入村式で上位5名には賞品が出ることが発表されると、早速本気モードでスケッチブックに生徒も。
一方でバスケットやバレー、バドミントンで体を動かす元気者もいます。
夕食のカレーを食べた後は、絞り染め体験。
大鍋にグラグラとたぎる染料液に輪ゴムで縛ったガーゼを放り込みます。
翌朝、水洗いして干せば出来上がり。初めてにしては上々のできでした。
帰りは、小国の名建築の見学。
木造トラス構造という小国でしか見ることが出来ない工法の建築物です。
欲張りたくさんのデザイン科キャンプでした。
リポート:デザイン科 岡元先生
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【1】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【2】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【3】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【4】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【5】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【6】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【7】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【8】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【9】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【10】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【11】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【12】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【13】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【14】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【15】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【16】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【17】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【18】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【19】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【20】
平成25年度 小国キャンプ<デザイン科>【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>
- 2013-07-26 (金)
- 筑陽学園高等学校
こんにちは。
7月21日(日)〜7月22日(月)にかけて、普通科1年生進学クラスを対象に小国キャンプが行われました。
筑陽学園は、熊本の小国に研修所を所有しており、毎年、高校1年生の普通科進学クラスとデザイン科を対象にキャンプが行われています。
この小国キャンプは
- 自然に触れ親しむ。
- 心身を鍛え、望ましい集団行動を身に付ける。
- 生徒相互、生徒と教師の親睦を図る。
を目的としています。
夕食はみんなで協力してカレーを作りました。
夜には、いろいろな話で盛り上がったんでしょうね。
生徒同士の絆、先生との絆が深まったキャンプになり、高校時代のよい思い出になったのではないでしょうか。
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【1】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【2】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【3】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【4】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【5】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【6】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【7】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【8】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【9】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【10】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【11】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【12】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【13】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【14】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【15】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【16】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【17】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【18】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【19】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【20】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【21】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【22】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【23】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【24】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【25】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【26】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【27】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【28】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【29】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【30】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【31】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【32】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【33】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【34】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【35】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【36】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【37】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【38】
平成25年度 小国キャンプ<普通科進学クラス>【39】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 第1学期終業式<高校>
- 2013-07-22 (月)
- 筑陽学園高等学校
こんにちは。
7月20日に、高校の第1学期の終業式が行われました。
終業式に先立ち、表彰伝達が行われました。
クラスマッチ表彰
3年生
- 男子:優勝 普通科3年9組
- 女子:優勝 普通科3年10組
2年生
- 男子:優勝 普通科2年11組
- 女子:優勝 普通科2年11組(A)
1年生
- 優勝 普通科1年3組
- 優勝 普通科1年10組
水泳部
平成25年度第61回全九州高等学校総合体育大会水泳競技大会
- 100m平泳ぎ 第1位 普通科3年9組 後藤滉平
- 200m平泳ぎ 第2位 普通科3年9組 後藤滉平
- 200m個人メドレー 第2位 普通科3年9組 川上真生
- 400m個人メドレー 第1位 普通科3年9組 川上真生
- 200m背泳ぎ 第2位 中高一貫1年B組 徳田藍李
写真部
第19回九州高文連美術・工芸・書道・写真展 佐賀県大会
- 写真部門 優秀賞 デザイン科3年1組 大森彩夏
デザイン科
第9回大野城まどかぴあ総合美術展
- デザイン部門 入選 デザイン科2年1組 合屋美月
- デザイン部門 入選 デザイン科2年1組 神鳥海南江
福岡和白リハビリテーション学院 団扇デザインコンクール
- 最優秀賞 デザイン科3年1組 古賀百香
第4回オールジャパン高校生ファッションデザインコンテスト
- 最優秀賞 デザイン科3年1組 寺山由梨
表彰された皆さん、おめでとうございます。
終業式では、校長先生より
「全国的に熱い日が続き熱中症で病院に運ばれるというニュースをよく耳にします。本校ではクラスマッチが行われましたが、そういった症状の生徒は一人もでませんでした。これは、先生たちの指導もありますが、生徒一人一人が体調管理をしっかりしていたということでもあります。これから、学力強化合宿や部活動と様々な活動があると思いますが、自己管理、体調管理をしっかりして、集団行動して下さい。」
とお話がありました。
終業式後に、生徒指導から夏休みを安全に過ごすようにと「自転車のマナー」についてと、インターネット、スマートフォン特に「LINE」などのSNSの利用についての注意事項がありました。
高校生の皆さん、1学期、お疲れ様でした。
まだ、学力教科合宿や夏期補習等ありますが、夏休みは病気やケガがないよう楽しく充実したものにして下さい。
また、2学期に元気な姿で登校して下さい。
平成25年度 第1学期終業式<高校>【1】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【2】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【3】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【4】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【5】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【6】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【7】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【8】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【9】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【10】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【11】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【12】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【13】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【14】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【15】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【16】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【17】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【18】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【19】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【20】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【21】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【22】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【23】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【24】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【25】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【26】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【27】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【28】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【29】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【30】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【31】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【32】
平成25年度 第1学期終業式<高校>【33】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>
- 2013-07-22 (月)
- 筑陽学園高等学校
こんにちは。
7月19日に、高校1年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子は、ソフトボール、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
クラスマッチを始めるにあたって、応援はテントで行い、こま目に水分補給をするようにと諸注意がありました。
暑い中、各クラスとも一生懸命プレーや応援に取組んでいました。
午後から準決勝・決勝が行われました。
男子の決勝は、中高一貫1年B組と普通科1年3組との決勝戦になりました。
女子の決勝は、普通科1年8組(A)と普通科1年10組との決勝戦になりました。
男女とも白熱した試合行われました。
その結果、男子は普通科1年3組が優勝。
女子は普通科1年10組が優勝しました。
優勝した普通科1年3組、普通科1年10組の皆さん、おめでとうございます!
高校1年生に皆さん、暑い中でのクラスマッチお疲れ様でした。
クラスマッチ<高校1年生>の結果
男子:ソフトボール
- 優 勝:普通科1年3組
- 準優勝:中高一貫1年B組
女子:バレーボール
- 優 勝:普通科1年10組
- 準優勝:普通科1年8組(A)
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【1】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【2】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【3】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【4】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【5】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【6】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【7】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【8】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【9】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【10】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【11】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【12】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【13】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【14】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【15】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【16】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【17】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【18】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【19】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【20】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【21】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【22】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【23】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【24】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【25】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【26】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【27】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【28】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【29】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【30】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【31】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【32】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【33】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【34】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【35】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【36】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【37】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【38】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【39】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【40】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【41】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【42】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【43】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【44】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【45】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【46】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【47】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【48】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>
- 2013-07-22 (月)
- 筑陽学園高等学校
こんにちは。
7月18日に、高校2年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子は、ソフトボール、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
クラスマッチを始めるにあたって、応援はテントで行い、こま目に水分補給をするようにと諸注意がありました。
男女とも白熱した試合行われました。
暑い中、各クラスとも一生懸命プレーや応援に取組んでいました。
午後から準決勝・決勝が行われました。
男子の決勝は、普通科2年6組と普通科2年11組との決勝戦になりました。
女子の決勝は、普通科2年8組(A)と普通科2年11組(A)との決勝戦になりました。
その結果、男子は普通科2年11組が優勝。
女子は普通科2年11組(A)チームが優勝しました。
男女ともに優勝した2年11組の皆さん、おめでとうございます!
高校2年生に皆さん、暑い中でのクラスマッチお疲れ様でした。
クラスマッチ<高校2年生>の結果
男子:ソフトボール
- 優 勝:普通科2年11組
- 準優勝:普通科2年6組
女子:バレーボール
- 優 勝:普通科2年11組(A)
- 準優勝:普通科2年8組(A)
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【1】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【2】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【3】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【4】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【5】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【6】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【7】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【8】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【8】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【10】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【11】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【12】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【13】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【14】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【15】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【16】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【17】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【18】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【19】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【20】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【21】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【22】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【23】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【24】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【25】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【26】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【27】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【28】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【29】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【30】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【31】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【32】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【33】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【34】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【35】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【36】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【37】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【38】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【39】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【40】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【41】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【42】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【43】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【44】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【45】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【46】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【47】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【48】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【49】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【50】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【51】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【52】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【53】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【54】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>
- 2013-07-20 (土)
- 筑陽学園高等学校
こんにちは。
7月17日に、高校3年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子は、サッカー、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
クラスマッチを始めるにあたって、応援はテントで行い、こま目に水分補給をするようにと諸注意がありました。
暑い中、各クラスとも一生懸命プレーや応援に取組んでいました。
午後から準決勝・決勝が行われました。
男子の決勝は、中高一貫3年A組と普通科3年9組との決勝戦になりました。
女子の決勝は、普通科3年5組(B)と普通科3年10組との決勝戦になりました。
男女とも白熱した試合行われました。
その結果、男子は普通科3年9組が優勝。
女子は普通科3年10組Bチームが優勝しました。
優勝した3年9組、3年10組の皆さん、おめでとうございます!
高校3年生の皆さん、暑い中でのクラスマッチお疲れ様でした。
クラスマッチ<高校3年生>の結果
男子:サッカー
- 優 勝:普通科3年9組
- 準優勝:中高一貫3年A組
女子:バレーボール
- 優 勝:普通科3年10組
- 準優勝:普通科3年5組(B)
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【1】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【2】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【3】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【4】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【5】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【6】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【7】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【8】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【9】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【10】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【11】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【12】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【13】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【14】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【15】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【16】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【17】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【18】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【19】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【20】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【21】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【22】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【23】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【24】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【25】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【26】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【27】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【28】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【29】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【30】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【31】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【32】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【33】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【34】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【35】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【36】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【37】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【38】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【39】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【40】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【41】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【42】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【43】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【44】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【45】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【46】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【47】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【48】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【49】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【50】
平成25年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【51】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 第1学期終業式<中学校>
- 2013-07-20 (土)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
7月19日に、中学校の1学期の終業式が行われました。
終業式に先立ち、クラスマッチ、レシテーションコンテスト、部活動の表彰が行われました。
クラスマッチの結果
男子:ソフトボール
- 1年生:優勝チーム 1年B組
- 2年生:優勝チーム 2年B組
- 3年生:優勝チーム 3年A組
女子:バレーボール
- 1年生:優勝チーム 1年B組
- 2年生:優勝チーム 2年B組
- 3年生:
- 1位 3年B組
- 2位 3年A組2
- 3位 3年A組3
- 4位 3年A組1
レシテーションコンテストの結果
- 最優秀賞
- J1-A 門田照咲
- 優秀賞
- J1-A 小田真由
- J1-A 小松瑞生
- J1-A 廣田晴彦
- J1-A 永井真美
- J1-A 江上夏生
- J1-A 森 亮太
- 努力賞
- J1-B 吉村萌
- J1-A 麻生いづみ
- J1-B 宇佐美夕菜
- J1-B 陶山瑞季
- J1-B 白水愛里
部活動表彰
<水泳部>
第48回筑紫区中学校水泳競技大会
[個人:女子]
100m背泳ぎ 1位 J1-B 神坂詩音
200m背泳ぎ 1位 J1-B 神坂詩音
100m背泳ぎ 2位 J1-B 白水愛里
200m背泳ぎ 2位 J1-B 白水愛里
400m自由形 1位 J1-A 丸山由芽子
200m自由形 3位 J1-A 丸山由芽子
100mバタフライ 2位 J3-A 丸山佳乃子
200mバタフライ 2位 J3-A 丸山佳乃子
[団体:女子]
女子400mフリーリレー 1位 丸山佳乃子・丸山由芽子・白水愛里・神坂詩音
女子400mメドレーリレー 1位 丸山佳乃子・丸山由芽子・白水愛里・神坂詩音
[個人:男子]
400m自由形 1位 J1-B 仲上佳輝
200m自由形 2位 J1-B 仲上佳輝
200mバタフライ 2位 J1-A 森 亮太
100mバタフライ 3位 J1-A 森 亮太
<サッカー部>
第41回筑紫区中学校体育大会サッカー大会
優勝
<テニス部>
第49回九州・山口高校生学年別小中学校テニス大会
中学生男子シングルス 3位 J1-A 森 健太郎
中学生男子ダブルス 3位 愛内一功(J3-B)・森 健太郎(J1-A)
終業式では、校長先生より
「勉強でも部活でもクラスや学年でチームワークを組んで目的に向かっていくことが大事です。その中で個人の成長があります。このことが1学期にできたかどうか考えてほしいです。そして、2学期から新たな一歩を踏み出してほしいです。」
とお話がありました。
終業式後に、生活指導から夏休みの過ごし方などについてお話がありました。
中学生の皆さん、1学期、お疲れ様でした。
まだ、林間学校や部活動等ありますが、夏休みは病気やケガがないよう楽しく充実したものにして下さい。
また、2学期に元気な姿で登校して下さい。
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【1】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【2】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【3】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【4】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【5】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【6】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【7】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【8】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【9】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【10】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【11】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【12】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【13】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【14】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【15】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【16】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【17】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【18】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【19】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【20】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【21】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【22】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【23】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【24】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【25】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【26】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【27】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【28】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【29】
平成25年度 第1学期終業式<中学校>【30】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>
- 2013-07-18 (木)
- 筑陽学園中学校
こんにちは。
7月16日に、中学校の夏季クラスマッチが行われました。
暑さが厳しいのでテントでの応援、こま目に水分補給を取るようにと諸注意がありました。
男子はソフトボール、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
暑い中でのクラスマッチでしたが、生徒たちは元気にプレーや応援に汗をかいていたようです。
プレーする生徒たちには暑さも平気のようでした。
中学生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学> 結果
男子<ソフトボール>
- 1年生:優勝チーム 1年B組
- 2年生:優勝チーム 2年B組
- 3年生:優勝チーム 3年A組
女子<バレーボール>
- 1年生:優勝チーム 1年B組
- 2年生:優勝チーム 2年B組
- 3年生:
- 1位 3年B組
- 2位 3年A組2
- 3位 3年A組3
- 4位 3年A組1
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【1】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【2】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【3】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【4】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【5】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【6】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【7】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【8】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【9】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【10】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【11】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【12】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【13】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【14】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【15】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【16】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【17】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【18】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【19】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【20】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【21】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【22】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【23】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【24】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【25】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【26】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【27】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【28】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【29】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【30】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【31】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【32】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【33】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【34】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【35】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【36】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【37】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【38】
平成25年度 夏季クラスマッチ<中学校>【39】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成25年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>
- 2013-07-18 (木)
- 筑陽学園中学校
7月17日、中学1年生80名による英語レシテーションコンテストが行われました。
予め与えられた4つの課題文から各自1つを選び、暗唱し1年生全員が保護者に聴いて頂くというものです。
課題文は
1、The LION KING
2、The LITTLE MERMAID
3、TOY STORY
4、Aladdin
このコンテストは英語教育に力を入れる本校ならではの行事で、短い練習時間の中で一生懸命憶えた成果を発表します。9月に2年生は英語スピーチコンテスト、12月に3年生はディベートコンテスト、3月には1年生による英語劇と盛り沢山の学習内容の一部です。更に中学3年生は3学期に、中学英語学習のまとめとして外国に語学研修旅行に行きます。
本校の新たな英語学習の取り組みは今年で8年目です。
発表者は皆の前で、今まで練習してきた成果を精一杯語りました。中には文章を少し忘れたりして、ハラハラするシーンもありましたが、全員発表を終えることが出来ました。
中学校長をはじめ本校の英語科の先生方5名で下記の基準で審査されました。
審査基準はPronunciation(発音の正確さ)
Eye contact(視線、観客にアピールできているか)
Memorization(記憶の確かさ)
Fluency(流暢さ)
Expression(表現の豊かさ)
賞は 優秀賞3~5名、努力賞3~5名です。努力賞はスタンプカードの成果、当日の審査得点、見学態度も加味されます。
7月20日の終業式で発表・表彰されます。更に優秀者は8月21日(水)の太宰府市中学校暗唱大会へ出場します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2013-07
- Search
- Feeds
- Meta