11月18日(火)に、中学2年生は、久留米の石橋美術館へ見学に来ました。
この美術館見学は、美術の授業の一環とし行われました。
石橋美術館では、現在開催中の「ちょっと気になる絵の履歴」を見学しました。
この「ちょっと気になる絵の履歴」は、作品が美術館に収まる前、どのような人の元を渡ってきたのか、そのときどきに作品がおかれた状況を想像し、楽しもうという展覧会です。
これらの作品をボランティの方々から解説を受けながら見学して回りました。
作品を見ながら作品の解説や履歴を聞けたので、生徒たちも作品について、理解や関心を深めたのではないでしょうか。
平成26年度 中学2年生 美術館見学【1】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【2】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【3】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【4】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【5】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【6】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【7】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【8】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【9】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【10】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【11】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【12】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【13】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【14】
平成26年度 中学2年生 美術館見学【15】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月12日(水)〜15日(土)まで、デザイン科2年生は、東京へ修学旅行に行ってきました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館や博物館の見学を中心とした内容になっており、本物の美術やデザインを見ることで、今後の課題制作や作品制作に役立てることを目標にしています。
また、班別の自主研修もあり、生徒たちが自分で見学する場所を決めて、興味のある美術やデザインについて、見聞を広める研修活動も行っています。
《 修学旅行日程 》
[ 第1日目 ]
[ 第2日目 ]
- 江戸東京博物館見学
- 国立博物館見学
- 西洋美術館見学
- 国立科学博物館見学
- 浅草にて自主研修
[ 第3日目 ]
[ 第4日目 ]
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
この修学旅行で、本物の美術・デザインを見ることで、たくさんの刺激を受けたのではないでしょうか。
今後の課題制作などに役立て下さい。
平成26年度 デザイン科修学旅行【1】
平成26年度 デザイン科修学旅行【2】
平成26年度 デザイン科修学旅行【3】
平成26年度 デザイン科修学旅行【4】
平成26年度 デザイン科修学旅行【5】
平成26年度 デザイン科修学旅行【6】
平成26年度 デザイン科修学旅行【7】
平成26年度 デザイン科修学旅行【8】
平成26年度 デザイン科修学旅行【9】
平成26年度 デザイン科修学旅行【12】
平成26年度 デザイン科修学旅行【13】
平成26年度 デザイン科修学旅行【16】
平成26年度 デザイン科修学旅行【17】
平成26年度 デザイン科修学旅行【18】
平成26年度 デザイン科修学旅行【19】
平成26年度 デザイン科修学旅行【20】
平成26年度 デザイン科修学旅行【21】
平成26年度 デザイン科修学旅行【22】
平成26年度 デザイン科修学旅行【23】
平成26年度 デザイン科修学旅行【24】
平成26年度 デザイン科修学旅行【27】
平成26年度 デザイン科修学旅行【29】
平成26年度 デザイン科修学旅行【31】
平成26年度 デザイン科修学旅行【32】
平成26年度 デザイン科修学旅行【35】
平成26年度 デザイン科修学旅行【36】
平成26年度 デザイン科修学旅行【37】
平成26年度 デザイン科修学旅行【38】
平成26年度 デザイン科修学旅行【41】
平成26年度 デザイン科修学旅行【42】
平成26年度 デザイン科修学旅行【44】
平成26年度 デザイン科修学旅行【46】
平成26年度 デザイン科修学旅行【47】
平成26年度 デザイン科修学旅行【48】
平成26年度 デザイン科修学旅行【49】
平成26年度 デザイン科修学旅行【50】
平成26年度 デザイン科修学旅行【51】
平成26年度 デザイン科修学旅行【52】
平成26年度 デザイン科修学旅行【53】
平成26年度 デザイン科修学旅行【54】
平成26年度 デザイン科修学旅行【55】
平成26年度 デザイン科修学旅行【56】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月15日(土)に、平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクールが行われました。
合唱コンクールは、下記のことを目標にしています。
- 授業時における生徒の意識、及び取り組む姿勢をより積極的なものとする。
- ”声をそろえ、心をひとつにして歌う”という活動が仲間と喜びや感動を共有する。
- みんなで協力して曲をつくり上げていく過程において、自主的、かつ積極的な活動をする。
- クラス全員でひとつの合唱を作り上げていくことによって、クラスの一体感を感じられる活動にする。
合唱コンクールは、中学1年生〜中学3年生まで全クラスが参加し課題曲と自由曲を合唱します。
そして審査されます。
生徒たちは授業の他、自主的に放課後の時間を使って、学級ごとに合唱練習に取組んできました。
どのクラスも合唱コンクールにかける思いは大きく、特に3年生は最後の合唱コンクールということで、力が入っていました。
練習期間が少なく、なかなかまとまらなかったこともあったようですが、どのクラスもすばらしい歌声を披露してくれました。
合唱発表順
- 中学3年B組
- 中学1年B組
- 中学2年A組
- 中学1年A組
- 中学2年B組
- 中学3年A組
課題曲「手紙」
- 中学1年A組 指揮:水流かほり 伴奏:井上眞利江
- 中学1年B組 指揮:小栁優真 伴奏:重富咲妃
- 中学2年A組 指揮:江上夏生 伴奏:陶山瑞季
- 中学2年B組 指揮:生方湧大 伴奏:丸山由芽子
- 中学3年A組 指揮:安本沙代 伴奏:黒瀬美香
- 中学3年B組 指揮:大場拓歩 伴奏:篠原ほの香
自由曲
- 中学1年A組「この星に生まれて」
指揮:長島洋祐 伴奏:深町航太
- 中学1年B組「マイバラード」
指揮:高倉 健 伴奏:川野美紅
- 中学2年A組「夜空ノムコウ」
指揮:宇佐美 夕菜 伴奏:竹房初音
- 中学2年B組「YELL」
指揮:赤司匠 伴奏:—-
- 中学3年A組「証」
指揮:横尾みゆき 伴奏:高橋遥香
- 中学3年B組「Let It Go 〜ありのままで〜」
指揮:安河内 爽人 伴奏:畑中勇樹
リーダー
- 中学1年A組 深町航太 川竹 千夏
- 中学1年B組 益村祥太 吉村颯真
- 中学2年A組 増井龍成 森 亮太
- 中学2年B組 中島二千夏 成田大聖
- 中学3年A組 福留健志 福永りょう
- 中学3年B組 佐藤巧実 磯野綾華
進行
- 中学3年A組 鶴 うらら
- 中学3年B組 横溝 凌也
《 結果発表 》
フォトジェニック賞
- 中学1年A組 川竹 千夏
- 中学1年A組 佐藤 愛梨
- 中学1年B組 平尾 優依
- 中学2年A組 大田 義浩
- 中学2年A組 小松 瑞生
- 中学2年B組 有森 愛里
- 中学3年A組 寺下 龍太郎
- 中学3年A組 石垣 璃湖
- 中学3年B組 今田 英一郎
最優秀指揮者賞
優秀指揮者賞
- 中学3年A組 安本 沙代
- 中学1年A組 長島 洋祐
最優秀伴奏者賞
優秀伴奏者賞
最優秀賞
金賞
銀賞
受賞したクラスの皆さん、おめでとうございます!
中学生の皆さん、すばらしい歌声・ハーモーニーを聞かせてくれて、ありがとうございました。
この合唱コンクールに向けての準備や練習を通じて、クラスの絆が、さらに深まり、いい想い出にもなったのではないでしょうか。
中学生の皆さん、お疲れ様でした。
合唱コンクール PHOTO GALLERY
開会式
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【1】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【2】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【3】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【4】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【5】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【6】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【7】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【8】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【9】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【10】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【11】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【12】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【13】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【14】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【15】
合唱発表
【1】 3年B組
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【16】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【17】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【18】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【19】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【20】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【21】
【2】 1年B組
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【22】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【23】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【24】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【25】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【26】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【27】
【3】 2年A組
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【28】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【29】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【30】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【31】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【32】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【33】
【4】 1年A組
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【34】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【35】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【36】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【37】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【38】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【39】
【5】 2年B組
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【40】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【41】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【42】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【43】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【44】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【45】
【6】 3年A組
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【46】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【47】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【48】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【49】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【50】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【51】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【52】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【53】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【54】
表彰・閉会式
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【55】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【56】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【57】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【58】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【59】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【60】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【61】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【62】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【63】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【64】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【65】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【66】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【67】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【68】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【69】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【70】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【71】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【72】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【73】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【74】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【75】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【76】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【77】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【78】
最優秀賞 3年A組の合唱
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【79】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【80】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【81】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【82】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【83】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【84】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【85】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【86】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【87】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【88】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【89】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【90】
閉会式
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【91】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【92】
平成26年度 筑陽学園中学校合唱コンクール【93】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会で、初優勝した本校軟式野球部のキャプテン一刈弘斗くんに、初優勝の感想など聞いてみました。
Q 九州大会、初優勝おめでとうございます。初優勝した気持ちや感想をお願いします。
全大会優勝を目標に練習をしてきましたが、最初の大会が準優勝という結果で悔しい思いをしました。
この九州大会は優勝するという強い気持ちでいき、結果、優勝することが出来たので非常にうれしかったです。
Q キャプテンとして、どのようなことに気をつけてチームをまとめてきましたか?
練習場所が少なく、学校の補習などで、平日は、ほとんど練習が出来ない中で、どのようにすれば効率のよい練習ができるか考えたり
練習終わりに、生徒だけで集まり反省などをしてチームをまとめてきました。
Q 優勝できた要因は何だと思いますか?
チームとして、一致団結して、毎試合臨めたことが優勝できた要因だと思います。
Q 今後の目標を教えてください。
次の春の大会は同じように九州大会まであるので、冬の練習で個々の力を上げて、まずは一勝できることを目標にし、
最終的には、九州大会出場して優勝したいです。
Q 応援したくれた皆さんに、一言お願いします。
皆さんの応援があって、この結果があります。
次も皆さんに、良い報告ができるように一生懸命がんばります。
一刈くん、インタビューに答えていただきありがとうございました。
軟式野球部の今後の活躍を期待しています。
関連記事
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【1】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【2】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【3】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【4】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【5】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【6】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【7】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【8】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【9】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【10】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【11】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【12】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【13】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【14】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【15】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【16】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【17】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【18】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【19】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【20】
第44回九州地区高等学校軟式野球九州大会 表彰式【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月11日の6時間目に、11月12日からのデザイン科修学旅行(東京)の結団式が行われました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけ美術館や博物を見学します。
本物の美術やデザインに触れることで今後の課題や制作に役立てることを目的としています。
結団式では、まず、最初に生徒を代表して南 元就くんが
私たちデザイン科2年1組は素早い集団行動を心がけ少ない時間の中でも多くの経験をできたらいいなと思います。
特に国立西洋美術館では、美術史で学んだことを生かし、西洋美術のより深い時代背景や技術を学びたいと思います。
と挨拶しました。
副校長先生から
集団行動では、みんなで時間を守ることが大事です。
実りのある修学旅行にするのは、きみたちの行動です。
無理をせず、体調に気をつけて楽しい修学旅行にして下さい
と挨拶がありました。
最後に、旅行会社の方、先生方からの諸注意が伝えられました。
デザイン科2年生の皆さん、今日から修学旅行ですね。
集団行動でのルールを守り、体調に気をつけて、充実した修学旅行にしてください。
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【1】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【2】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【3】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【4】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【5】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【6】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【7】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【8】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【9】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【10】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【11】
平成26年度 デザイン科修学旅行結団式【12】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月10日(月)から本校の中学校作品展が開催されています。
中学校作品展は、生徒の日常の学習及び見学、その他自由研究の発表の場として、生徒や保護者の方などに、その一部を紹介しています。
学校行事の写真や学習したことのレポート、夏休みの自由研究など、様々な作品が展示してあります。
11月15日(土)まで行っていますので、筑陽生の作品をぜひ見に来て下さい。
中学校作品展
- 日時:11月10日(月)〜11月15日(土)
- 場所:筑陽学園多目的ホール
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【1】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【2】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【3】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【4】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【5】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【6】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【7】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【8】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【9】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【10】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【11】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【12】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【13】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【14】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【15】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【16】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【17】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【18】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【19】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【20】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【21】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【22】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【23】
平成26年度 筑陽学園中学校作品展【24】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
10月23日(木)〜10月26日(日)まで、アクロス福岡で筑陽学園デザイン展が開催されました。
同様に、10月30日(木)〜11月2日(日)まで、久留米の石橋美術館でも筑陽学園デザイン展が開催されました。
平成26年度 筑陽学園デザイン展ポスター
本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示します。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行った手作りのデザイン展です。
毎年、福岡と久留米で開催しています。
生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示され、たくさんの皆様に見ていただきました。
若さあふれる生徒たちの作品を感じて頂けたのではないでしょうか。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
デザイン展<福岡展>
平成26年度 筑陽学園デザイン展【1】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【2】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【3】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【4】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【5】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【6】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【7】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【8】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【9】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【10】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【11】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【12】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【13】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【14】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【15】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【16】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【17】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【18】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【19】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【20】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【21】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【22】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【23】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【24】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【25】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【26】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【27】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【28】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【29】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【30】
デザイン展<久留米展>
平成26年度 筑陽学園デザイン展【31】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【32】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【33】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【34】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【35】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【36】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【37】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【38】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【39】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【40】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【41】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【42】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【43】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【44】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【45】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【46】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【47】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【48】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【49】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【50】
平成26年度 筑陽学園デザイン展【51】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月6日(木)に、中学2年生は校外社会科学習に行きました。
地元太宰府の歴史について理解を深めることを目的に、歴史的な名所を見学して周りました。
【見学コース】
- 大宰府政庁跡・太宰府展示館
- 観世音寺・戒壇院
- 太宰府天満宮
- 九州国立博物館
筑陽学園のある太宰府の歴史について、さらに深く理解できたのではないでしょうか。
中学2年生の皆さん、お疲れ様でした。
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【1】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【2】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【3】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【4】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【5】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【6】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【7】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【8】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【9】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【10】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【11】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【12】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【13】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【14】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【15】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【16】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【17】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【18】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【19】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【20】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【21】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【22】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【23】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【24】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【25】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【26】
平成26年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>【27】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月4日(火)に、ベトナムから2名の留学生が1日限りで本校の授業に参加しました。
午後から韓国慶州市にある威徳大学(UIDUK UNIVERSITY)の学生たちが来校し、ベトナム・韓国・日本3カ国の交流会がありました。
朝のTV朝礼でベトナムからの留学生のアン・ミャンさんとゴーレイ・イエンガーさんの紹介がありました。
午前中は、中高一貫2年A組で授業に参加して頂きました。
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【1】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【2】
午後からは、図書館で書道を体験して頂きました。
また、この日の午後は、韓国慶州市にある威徳大学(UIDUK UNIVERSITY)から15名の学生の皆さんが、本校との交流を深めるため来校され、ベトナムと韓国の留学生の皆さんを歓迎する意味を込めて交流会が開かれました。
交流会プログラム
司会:中高一貫2年A組 米良采岐子さん・山城真奈さん
- はじめのことば
- 校長先生のあいさつ
- 威徳大学 安先生のあいさつ
- インターアクト部 生徒あいさつ(中高一貫3年A組 木下瑛葉さん)
- 威徳大学学生代表あいさつ
- 本校生徒による歓迎の歌と演奏「Let it go」
- 参加者自己紹介
- 歓談
- 威徳大学学生による「新聞ゲーム」「じゃんけん大会」
- おわりのことば
交流会では、歓迎の歌と演奏として、本校生徒がアナと雪の女王の「Let it go」の歌と演奏を披露し歓迎しました。
夏のインターアクトクラブ指導者講習会で披露したときと同じように、プロジェクターに「アナと雪の女王」を写しながら5カ国語バージョンで歌いました。
参加者の自己紹介やグループに分かれての歓談で交流を深めました。
地元のケーブルテレビも取材に来られ、交流を深める本校の生徒や留学生たちにインタビューしていました。
交流が深まったところで、威徳大学の学生による「新聞ゲーム」や「ジャンケン大会」が行われ、大変盛り上がりました。
短い時間ではありましたが、充実した交流会となりました。
ベトナム・韓国・日本と3カ国の交流の場を持てるといことは、そうあることではありません。
本校生徒たちにも、大変よい刺激になったことと思います。
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【3】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【4】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【5】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【6】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【7】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【8】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【9】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【10】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【11】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【12】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【13】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【14】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【15】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【16】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【17】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【18】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【19】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【20】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【21】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【22】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【23】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【24】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【25】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【26】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【27】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【28】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【29】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【30】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【31】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【32】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【33】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【34】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【35】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【36】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【37】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【38】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【39】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【40】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【41】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【42】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【43】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【44】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【45】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【46】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【47】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【48】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【49】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【50】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【51】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【52】
平成26年度 国際交流 ベトナム・韓国学生との交流会【53】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
11月1日(土)に、本年度第3回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
今年度最後の学園紹介<オープンスクール>でもあり、入試対策講座やデッサン実技講習会も開催されこともあって、たくさんの方々に参加していただきました。
開会式
体育館で総合開会式が行われ、吹奏楽部の演奏、応援リーダー部のチアリーディング、応援団の演武、そして、校長先生の歓迎の挨拶がありました。
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【1】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【2】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【3】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【4】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【5】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【6】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【7】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【8】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【9】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【10】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【11】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【12】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【13】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【14】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【15】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【16】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【17】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【18】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【19】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【20】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【21】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【22】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【23】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【24】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【25】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【26】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【27】
学科・クラス・コース説明
開会式後は、各班に分かれ各教室で、学園紹介のDVDや各クラス・コースの説明など筑陽学園についての説明が行われました。
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【28】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【29】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【30】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【31】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【32】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【33】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【34】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【35】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【36】
自由見学
14:30から自由見学、入試相談がはじまりました。
ものづくり体験や喫茶コーナー、各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
生徒会による出し物も開催され、各出し物とも、にぎわっていました。
本校は、学園祭がない分、本校生徒たちも、学園紹介<オープンスクール>で、出し物を披露したりして、中学生の皆さんをおもてなしできることを楽しんでいました。
今年度の生徒会による出し物
- ダンス・・・見ている人が笑顔になれるように精一杯踊ります
- Exhibition:Design Class2-1・・・デザイン2年1組による作品展示
- 演劇「おおかみと7匹の子やぎ」・・・デザイン科1年による演劇
- クイズ「チクリーグ」・・・5人一組でクイズに挑戦するゲーム
- お化け屋敷風 怖い話・・・座ったまま怖い話を聞いて恐怖感を味わって下さい
- 宝探し・・・校内に10個の宝箱を隠しています
- 筑陽縁日・・・射的や輪投げなど、わくわくする縁日
- スタンプラリー・・・スタンプを集めてくじ引きに挑戦。景品と交換
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【46】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【47】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【48】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【49】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【50】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【51】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【52】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【53】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【54】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【55】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【56】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【57】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【58】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【59】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【60】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【61】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【62】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【63】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【64】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【65】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【66】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【67】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【68】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【69】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【70】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【71】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【72】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【73】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【74】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【75】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【76】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【77】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【78】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【79】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【80】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【81】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【82】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【83】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【84】
デッサン実技講習会
14:30からの自由見学と同時にデザイン科では、デッサン実技講習会が開催され、入試に向けてのデッサンの実技指導が行われました。
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【37】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【38】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【39】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【40】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【41】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【42】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【43】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【44】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【45】
入試対策講座
15:15から第1回目、15:50から第2回目と、入試対策講座が開催されました。
国語・社会・数学・理科・英語と5教科の入試対策講座が開かれ、中学生の皆さんに、自分の好きな講座を受けて頂きました。
入試の対策だけではなく、筑陽学園の先生方の教え方や実際の高校授業の雰囲気も伝わったのではなかいと思います。
中学生の皆さんも、真剣に取り組んでいました。
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【85】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【86】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【87】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【88】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【89】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【90】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【91】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【92】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【93】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【94】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【95】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【96】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【97】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【98】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【99】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【100】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【101】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【102】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【103】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【104】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【105】
閉会式・お見送り
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【106】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【107】
平成26年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【108】
中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
元気で楽しい筑陽学園の雰囲気を感じて頂けたことと思います。
今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。
今年度、最後の学園紹介<オープンスクール>になりましたが、11月8日(土)には、デザイン科のデッサン実技講習会を開催します。
本校のデザイン科に興味のある方は、ぜひ、参加してください。
【 デッサン実技講習会 】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0