Home > Archives > 2015-07
2015-07
平成27年度 小国キャンプ
- 2015-07-28 (火)
- 筑陽学園高等学校
7月21日〜7月23日にかけて、普通科進学クラスとデザイン科の1年生を対象に小国キャンプが行われました。
筑陽学園は、熊本の小国に研修所を所有しており、毎年、高校1年生の普通科進学クラスとデザイン科を対象にキャンプが行われています。
前半の7月21日〜22日は、1年8組と1年9組、後半の7月22日〜23日が1年10組とデザイン科1年1組というスケジュールで行われました。
小国キャンプの目的
- 自然に触れ親しむ。
- 心身を鍛え、望ましい集団行動を身に付ける。
- 生徒相互、生徒と教師の親睦を図る。
ことを目的としています。
あいにくの天候でしたが、夕食にみんなでカレーを作って食べました。
火をおこし、飯ごう炊飯でご飯を炊き、カレーを作りました。
みんなで、ご飯を作ったり、バンガローで過ごしたりと、絆が深まった小国キャンプだったのではないでしょうか。
参加した高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。
7月21日〜22日(1年8組・1年9組)
平成27年度 小国キャンプ【1】
平成27年度 小国キャンプ【2】
平成27年度 小国キャンプ【3】
平成27年度 小国キャンプ【4】
平成27年度 小国キャンプ【5】
平成27年度 小国キャンプ【6】
平成27年度 小国キャンプ【7】
平成27年度 小国キャンプ【8】
平成27年度 小国キャンプ【9】
平成27年度 小国キャンプ【10】
平成27年度 小国キャンプ【11】
平成27年度 小国キャンプ【12】
平成27年度 小国キャンプ【13】
平成27年度 小国キャンプ【14】
平成27年度 小国キャンプ【15】
平成27年度 小国キャンプ【16】
平成27年度 小国キャンプ【17】
平成27年度 小国キャンプ【18】
平成27年度 小国キャンプ【19】
平成27年度 小国キャンプ【20】
平成27年度 小国キャンプ【21】
7月22日〜23日(1年10組・デザイン科1年1組)
平成27年度 小国キャンプ【22】
平成27年度 小国キャンプ【23】
平成27年度 小国キャンプ【24】
平成27年度 小国キャンプ【25】
平成27年度 小国キャンプ【26】
平成27年度 小国キャンプ【27】
平成27年度 小国キャンプ【28】
平成27年度 小国キャンプ【29】
平成27年度 小国キャンプ【30】
平成27年度 小国キャンプ【31】
平成27年度 小国キャンプ【32】
平成27年度 小国キャンプ【33】
平成27年度 小国キャンプ【34】
平成27年度 小国キャンプ【35】
平成27年度 小国キャンプ【36】
平成27年度 小国キャンプ【37】
平成27年度 小国キャンプ【38】
平成27年度 小国キャンプ【39】
平成27年度 小国キャンプ【40】
平成27年度 小国キャンプ【41】
平成27年度 小国キャンプ【42】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 学力強化合宿
- 2015-07-28 (火)
- 筑陽学園高等学校
7月21日~7月23日に、特別進学クラス、および特別進学Sクラス、中高一貫科を対象に学力強化合宿が行われました。
合宿場所
- 特別進学Sクラス・・・阿蘇の司 ビラパークホテル
- 特別進学クラス・中高一貫科・・・・原鶴グランドスカイホテル
夏期学力強化合宿は、以下のことを目標に、毎年を行われています。
夏期学力強化合宿の目標
- これまでの学習を振り返り、自主的主体的な学習態度を養う。
- 各教科の定めた課題をクリアし、自信と学力を身に付ける。
- 合宿後の夏期補習、及び休暇中の生活を充実させる。
- 生徒間の交流を図ることにより、お互いの進学意識を高める。
いつもと違う環境で、生徒たちも集中して学習に取り組むことが出来たのではないでしょうか。
勉強だけでなく仲間との絆も深まり高校生活のいい思い出になったと思います。
学力強化合宿に参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。
この学力強化合宿で、自分の課題などがはっきり見えてきたのではないでしょうか。
夏期補習もはじまりましたが、暑さに負けずに目標に向かって頑張って下さい。
特別進学Sクラス
平成27年度 学力強化合宿【1】
平成27年度 学力強化合宿【2】
平成27年度 学力強化合宿【3】
平成27年度 学力強化合宿【4】
平成27年度 学力強化合宿【5】
平成27年度 学力強化合宿【6】
平成27年度 学力強化合宿【7】
平成27年度 学力強化合宿【8】
平成27年度 学力強化合宿【9】
平成27年度 学力強化合宿【10】
平成27年度 学力強化合宿【11】
平成27年度 学力強化合宿【12】
平成27年度 学力強化合宿【13】
平成27年度 学力強化合宿【14】
平成27年度 学力強化合宿【15】
平成27年度 学力強化合宿【16】
平成27年度 学力強化合宿【17】
平成27年度 学力強化合宿【18】
平成27年度 学力強化合宿【19】
平成27年度 学力強化合宿【20】
平成27年度 学力強化合宿【21】
平成27年度 学力強化合宿【22】
平成27年度 学力強化合宿【23】
平成27年度 学力強化合宿【24】
平成27年度 学力強化合宿【25】
平成27年度 学力強化合宿【26】
平成27年度 学力強化合宿【27】
平成27年度 学力強化合宿【28】
平成27年度 学力強化合宿【29】
平成27年度 学力強化合宿【30】
平成27年度 学力強化合宿【31】
平成27年度 学力強化合宿【32】
平成27年度 学力強化合宿【33】
平成27年度 学力強化合宿【34】
平成27年度 学力強化合宿【35】
平成27年度 学力強化合宿【36】
平成27年度 学力強化合宿【37】
平成27年度 学力強化合宿【38】
平成27年度 学力強化合宿【39】
平成27年度 学力強化合宿【40】
平成27年度 学力強化合宿【41】
平成27年度 学力強化合宿【42】
平成27年度 学力強化合宿【43】
平成27年度 学力強化合宿【44】
平成27年度 学力強化合宿【45】
平成27年度 学力強化合宿【46】
平成27年度 学力強化合宿【47】
平成27年度 学力強化合宿【48】
平成27年度 学力強化合宿【49】
平成27年度 学力強化合宿【50】
平成27年度 学力強化合宿【51】
特別進学クラス
平成27年度 学力強化合宿【52】
平成27年度 学力強化合宿【53】
平成27年度 学力強化合宿【54】
平成27年度 学力強化合宿【55】
平成27年度 学力強化合宿【56】
平成27年度 学力強化合宿【57】
平成27年度 学力強化合宿【58】
平成27年度 学力強化合宿【59】
平成27年度 学力強化合宿【60】
平成27年度 学力強化合宿【61】
平成27年度 学力強化合宿【62】
平成27年度 学力強化合宿【63】
平成27年度 学力強化合宿【64】
平成27年度 学力強化合宿【65】
平成27年度 学力強化合宿【66】
平成27年度 学力強化合宿【67】
平成27年度 学力強化合宿【68】
平成27年度 学力強化合宿【69】
平成27年度 学力強化合宿【70】
平成27年度 学力強化合宿【71】
平成27年度 学力強化合宿【72】
平成27年度 学力強化合宿【73】
平成27年度 学力強化合宿【74】
平成27年度 学力強化合宿【75】
平成27年度 学力強化合宿【76】
平成27年度 学力強化合宿【77】
平成27年度 学力強化合宿【78】
平成27年度 学力強化合宿【79】
平成27年度 学力強化合宿【80】
平成27年度 学力強化合宿【81】
平成27年度 学力強化合宿【82】
平成27年度 学力強化合宿【83】
平成27年度 学力強化合宿【84】
平成27年度 学力強化合宿【85】
平成27年度 学力強化合宿【86】
平成27年度 学力強化合宿【87】
平成27年度 学力強化合宿【88】
平成27年度 学力強化合宿【89】
平成27年度 学力強化合宿【90】
平成27年度 学力強化合宿【91】
平成27年度 学力強化合宿【92】
平成27年度 学力強化合宿【93】
平成27年度 学力強化合宿【94】
平成27年度 学力強化合宿【95】
平成27年度 学力強化合宿【96】
平成27年度 学力強化合宿【97】
平成27年度 学力強化合宿【98】
平成27年度 学力強化合宿【99】
平成27年度 学力強化合宿【100】
平成27年度 学力強化合宿【101】
平成27年度 学力強化合宿【102】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>
- 2015-07-25 (土)
- 筑陽学園高等学校
7月17日に、高校1年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子はソフトボールの予定でしたが、雨のため中止になりました。
女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
蒸し暑い中でのクラスマッチでしたが、生徒たちは元気にプレーや応援に汗をかいていました。
高校1年生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生> 結果
男子<ソフトボール>
- 雨のため中止
女子<バレーボール>
- 優 勝:1年11組
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【1】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【2】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【3】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【4】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【5】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【6】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【7】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【8】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【9】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【10】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【11】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【12】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【13】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【14】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【15】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【16】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【17】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【18】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【19】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【20】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【21】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【22】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【23】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【24】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【25】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【26】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【27】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【28】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【29】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【30】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【31】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【32】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【33】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【34】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【35】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【36】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【37】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【38】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【39】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【40】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【41】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【42】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【43】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【44】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【45】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【46】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【47】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【48】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【49】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【50】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【51】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【52】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【53】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【54】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【55】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【56】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>【57】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>
- 2015-07-23 (木)
- 筑陽学園高等学校
7月16日に、高校2年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子はソフトボール、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
曇り空で、雨の心配もありましたが、なんとか持ちこたえ男子のクラスマッチを行うことができました。
蒸し暑い中でのクラスマッチでしたが、生徒たちは元気にプレーや応援に汗をかいていました。
高校2年生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生> 結果
男子<ソフトボール>
- 優 勝:2年10組
女子<バレーボール>
- 優 勝:2年10組
男子
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【1】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【2】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【3】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【4】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【5】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【6】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【7】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【8】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【9】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【10】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【11】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【12】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【13】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【14】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【15】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【16】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【17】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【18】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【19】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【20】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【21】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【22】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【23】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【24】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【25】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【26】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【27】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【28】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【29】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【30】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【31】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【32】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【33】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【34】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【35】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【36】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【37】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【38】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【39】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【40】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【41】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【42】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【43】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【44】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【45】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【46】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【47】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【48】
女子
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【49】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【50】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【51】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【52】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【53】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【54】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【55】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【56】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【57】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【58】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【59】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【60】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【61】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【62】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【63】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【64】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【65】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【66】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【67】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【68】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【69】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【70】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【71】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【72】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【73】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【74】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【75】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【76】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【77】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【78】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【79】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【80】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【81】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【82】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【83】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【84】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【85】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【86】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【87】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【88】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【89】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【90】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【91】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【92】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【93】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【94】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【95】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【96】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【97】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【98】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【99】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【100】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【101】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【102】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【103】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【104】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校2年生>【105】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>
- 2015-07-22 (水)
- 筑陽学園高等学校
7月15日に、高校3年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子はサッカー、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
梅雨明けしていませんが、暑い夏空の中でのクラスマッチになりました。
生徒たちは、水分補給をこま目に取って、元気にプレーや応援に汗をかいていました。
暑い中でのクラスマッチでしたが、生徒たちのプレーや応援も熱が入っていました。
高校3年生の皆さん、クラスマッチお疲れ様でした。
優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生> 結果
男子<サッカー>
- 優 勝:3年9組
女子<バレーボール>
- 優 勝:3年9組
男子
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【1】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【2】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【3】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【4】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【5】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【6】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【7】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【8】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【9】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【10】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【11】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【12】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【13】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【14】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【15】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【16】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【17】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【18】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【19】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【20】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【21】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【22】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【23】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【24】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【25】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【26】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【27】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【28】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【29】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【30】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【31】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【32】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【33】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【34】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【35】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【36】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【37】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【38】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【39】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【40】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【41】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【42】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【43】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【44】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【45】
女子
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【46】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【47】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【48】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【49】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【50】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【51】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【52】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【53】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【54】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【55】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【56】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【57】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【58】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【59】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【60】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【61】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【62】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【63】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【64】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【65】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【66】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【67】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【68】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【69】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【70】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【71】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【72】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【73】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【74】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【75】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【76】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【77】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【78】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【79】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【80】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【81】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【82】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【83】
平成27年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>【84】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>
- 2015-07-21 (火)
- 筑陽学園中学校
7月16日に、中学1年生による英語レシテーションコンテストが行われました。
予め与えられた4つの課題文から各自1つを選び、暗記して、みんなの前で発表します。
課題文
- The Lion King
- The Little Mermaid
- Toy Story
- Aladdin
このコンテストは、英語コミュニケーション能力を養う英語行事の一つで、1年次は、このレシテーションコンテストと3月に英語劇を実施しています。
短い練習時間だったようですが、一生懸命に練習や本番に取り組んでいました。
身振り手振りを加えて、表現豊かに発表する生徒たちもいました。
生徒たちの発表は、校長先生をはじめ英語科の先生方5名で以下の審査基準で審査されます。
審査基準
- Pronunciation(発音の正確さ)
- Eye contact(視線、観客にアピールできているか)
- Memorization(記憶の確かさ)
- Fluency(流暢さ)
- Expression(表現の豊かさ)
表彰は、7月17日の終業式で発表・表彰されます。
中学1年生のみんさん、レシテーションコンテスト、お疲れ様でした。
はじめての英語行事で、少し緊張したのではないでしょうか。
3学期には、英語劇もありますので、がんばって下さい。
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【1】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【2】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【3】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【4】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【5】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【6】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【7】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【8】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【9】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【10】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【11】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【12】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【13】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【14】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【15】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【16】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【17】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【18】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【19】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【20】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【21】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【22】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【23】
平成27年度 英語レシテーションコンテスト<中学1年生>【24】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>
- 2015-07-21 (火)
- 筑陽学園中学校
7月14日の午後から、中学校の夏季クラスマッチが行われました。
男子はソフトボールでクラスマッチが行われる予定でしたが、グラウンドのコンディションが悪いため、体育館でバスケットボールでのクラスマッチになりました。
女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
蒸し暑い中でのクラスマッチでしたが、生徒たちは元気にプレーや応援に汗をかいていました。
真剣にプレーする生徒たちには暑さも平気のようでした。
中学生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!
男子<バスケットボール>
- 1年生:優勝 1年B組
- 2年生:優勝 2年B組
- 3年生:優勝 3年A組
女子<バレーボール>
- 1年生:優勝 1年 チームB
- 2年生:優勝 2年B組
- 3年生:優勝 3年 チーム2
男子<バスケットボール>
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【1】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【2】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【3】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【4】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【5】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【6】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【7】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【8】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【9】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【10】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【11】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【12】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【13】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【14】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【15】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【16】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【17】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【18】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【19】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【20】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【21】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【22】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【23】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【24】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【25】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【26】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【27】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【28】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【29】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【30】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【31】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【32】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【33】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【34】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【35】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【36】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【37】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【38】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【39】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【40】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【41】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【42】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【43】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【44】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【45】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【46】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【47】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【48】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【49】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【50】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【51】
女子<バレーボール>
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【52】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【53】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【54】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【55】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【56】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【57】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【58】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【59】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【60】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【61】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【62】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【63】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【64】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【65】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【66】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【67】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【68】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【69】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【70】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【71】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【72】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【73】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【74】
平成27年度 夏季クラスマッチ<中学校>【75】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 第1学期終業式<高校>
- 2015-07-18 (土)
- 筑陽学園高等学校
今日は、高校の第1学期の終業式が校内TV放送で行われました。
終業式に先立ち、クラスマッチの表彰伝達が行われました。
クラスマッチ表彰
3年生
- 男子(サッカー):優勝 3年9組
- 女子(バレーボール):優勝 3年9組
2年生
- 男子(ソフトボール):優勝 2年10組
- 女子(バレーボール):優勝 2年10組
1年生
- 男子(ソフトボール):雨のため中止
- 女子(バレーボール):優勝 1年11組
表彰されたクラスの皆さん、おめでとうございます。
終業式では、校長先生より
これから夏休みになりますが、学力強化合宿とか小国キャンプとか部活動などたくさんの活動があるとは思いますが健康のことを第一に考えて、心身ともに健康な生活を送って下さい。
とお話がありました。
最後に出席率の良かったクラスが発表されました。
学年別 出席率の良かったクラス
- 高校1年生:1年2組 99.95%
- 高校2年生:2年10組 99.92%
- 高校3年生:3年9組 99.94%
1学期遅刻ゼロのクラス
- 1年1組
- 1年2組
- 1年11組
高校生の皆さん、1学期、お疲れ様でした。
まだ、学力教科合宿や小国キャンプ、夏期補習、部活動等がありますが、夏休みは病気やケガがないよう楽しく充実したものにして下さい。
また、2学期に元気な姿で登校して下さい。
平成27年度 第1学期終業式<高校>【1】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【2】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【3】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【4】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【5】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【6】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【7】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【8】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【9】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【10】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【11】
平成27年度 第1学期終業式<高校>【12】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成27年度 第1学期終業式<中学校>
- 2015-07-18 (土)
- 筑陽学園中学校
7月17日に、中学校の1学期の終業式が行われました。
終業式に先立ち、レシテーションコンテスト、クラスマッチ、部活動の表彰が行われました。
レシテーションコンテストの結果
最優秀賞
- J1-A 廣瀬 彩人
優秀賞
- J1-A 合六 俊太
- J1-B 井手 琉貴
- J1-A 山田 裕次郎
- J1-A 八谷 瑠美
努力賞
- J1-A 飯田 紗成
- J1-B 梶原 空右河
- J1-A 岡部 葵
- J1-A 三笠 舞祐
- J1-A 岸本 悠真
表彰後に、最優秀賞の廣瀬くんのレシテーションの披露がありました。
夏季クラスマッチ<中学> 結果
男子<バスケットボール>
- 1年生:優勝 1年B組
- 2年生:優勝 2年B組
- 3年生:優勝 3年A組
女子<バレーボール>
- 1年生:優勝 1年 チームB
- 2年生:優勝 2年B組
- 3年生:優勝 3年 チーム2
部活動表彰
水泳部
第50回筑紫地区中学校水泳競技大会
J3-B 仲上 佳輝
- 男子400m自由形 1位
- 男子1500m自由形 1位(大会新)
J3-B 白水 愛里
- 女子100m自由形 3位
- 女子200m背泳ぎ 3位
J3-B 丸山 由芽子
- 女子800m自由形 2位
- 女子400m自由形 3位
J2-A 安田 唯衣
- 女子200m平泳ぎ 2位
- 女子100m平泳ぎ 3位
J1-A 西尾 ふうな
- 女子200m個人メドレー 1位
白水・丸山 ・安田・西尾
- 女子400mフリーリレー 1位
- 女子400mメドレーリレー 1位
筑陽学園女子 総合 第3位
J2-A 森 亮太(欠席)
- 男子100mバタフライ 1位
- 男子個人メドレー 1位
終業式では、校長先生より
1学期を終えた夏休みに、1学期間の反省をすることが重要です。
自分の苦手なもの、できていなことを検証して、克服することが大事だと思います。
また、常にアンテナをはって、健康管理や危機管理をしっかり行って下さい。
勉強も部活も自分の弱点をしっかり認識して、それを補う努力をすることが大事なことです。
このことを頭に置いて、これからの夏休みを過ごしてほしいと思います。
とお話がありました。
最後に、校歌斉唱して、終業式を締めくくりました。
終業式後に、教頭先生からのお話と、生活指導から夏休みの過ごし方などについてお話がありました。
中学生の皆さん、1学期、お疲れ様でした。
まだ、林間学校や部活動(中体連)等、行事がありますが、病気やケガがないよう楽しく充実したものにして下さい。
また、2学期に元気な姿で登校して下さい。
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【1】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【2】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【3】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【4】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【5】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【6】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【7】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【8】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【9】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【10】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【11】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【12】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【13】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【14】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【15】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【16】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【17】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【18】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【19】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【20】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【21】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【22】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【23】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【24】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【25】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【26】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【27】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【28】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【29】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【30】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【31】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【32】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【33】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【34】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【35】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【36】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【37】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【38】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【39】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【40】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【41】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【42】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【43】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【44】
平成27年度 第1学期終業式<中学校>【45】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
看護の出前授業
- 2015-07-17 (金)
- 筑陽学園高等学校
平成27年7月15日に福岡大学筑紫病院の看護師さんをお迎えし、高校生看護職希望者の為の出前授業が行なわれました。
今回の授業の目的は、看護職(保健師、助産師、看護師)から直接看護職の仕事内容や看護職になるための進路の話を聞く機会をもうけることにより、看護職への理解を深めるというものです。
【看護出前授業】
- 授業の内容
- ・仕事の内容・魅力・患者さんとのエピソードなど
- 看護職への道
- ・資格の取り方、看護職になるための進路など
- 看護技術体験
- ・聴診器、血圧測定など
授業の内容は、生徒にとってとても分かりやすく、看護職になるための進路、日常の仕事内容や看護師さんが実際に体験された患者さんとのエピソードなどを聞くことができました。看護職希望の生徒たちにとってはとても参考になるお話だったと思います。
体験授業は、日頃体験できないものが多かったので生徒も興味津津でした。聴診器を使って自分の心臓の音を聴いたり、友達の心音を聴いたり、血圧計を使って血圧測定など。
また、男子生徒に高齢者の方の動きを再現してもらうため、体におもりや動きを抑制する器具を装着したり、特殊なメガネをかけて視界を変えたりして実際にどのような感じになるのかも体験しました。
先生には感染症の患者さんと接する時の防護服を実際に着用してもらいました。防護服は、着るのも脱ぐのも大変で着ている時はとても暑いとおっしゃってました。ただ、そこまで防護することで安心して治療に携われると看護師さんから現場の声を聞くことができました。
1時間という短い時間でしたが、生徒たちにとって大変有意義な時間になったと思います。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2015-07
- Search
- Feeds
- Meta