Home > Archives > 2016-08-06
2016-08-06
平成28年度 自主選択特別講座<憲法改正を考える>
8月1日(月)に、自主選択特別講座が行われました。
今回の自主選択特別講座は、「憲法改正を考える」と題して、元西日本新聞社記者の田中一彦氏をお迎えして、憲法改正について多方面から語っていただきました。
また、本校社会科の身深先生もコーディネーターとして加わり、講座の進行や生徒とのディスカッション、話の展開・まとめなど高校生にも、分かりやすく講座を進行して頂きました。
講座では、まず、田中さんの解説やお話しを聞く前に、憲法改正に、賛成か反対か、どこを改正すればいいかを参加した生徒たちに考える時間が設けられ、なぜ賛成か、なぜ反対をそれぞれ考えました。
その結果、参加した全員が憲法改正に賛成で、第9条を改正した方がいいという結果になりました。
その理由として、自分の国は自分で守れるくらいになった方がいいからということでした。
これを受けて、田中さんに、憲法改正の賛成・反対の論点について、いろいろ語って頂きました。
まずは、憲法について、おさらいということで、「憲法の三大原則」「国民の三大義務」について、みんなで確認しました。
憲法の三大原則
- 国民主権
- 基本的人権の尊重
- 平和主義
国民の三大義務
- 納税の義務
- 勤労の義務
- 普通教育を受けさせる義務
憲法は、私たちに、とっても身近なものでもあることを確認しました。
そして、なぜ、憲法ができたか?
アメリカの押し付けの憲法なのか?ということを確認しながら賛成派の考え、反対派の考えを解説して頂きました。
また、憲法前文の「政府の行為によって再び戦争の・・・」と「平和を愛する諸国民の・・・」の大事な2箇所についても詳しく解説して頂きました。
自衛隊の話しでは、自衛隊発足の経緯などが解説され、身深先生からは自衛隊の扱い方について、国内的はに自衛隊は「軍」ではないが、国際的には、自衛隊は「軍」として扱われており矛盾したものになっていると解説がありました。
他にも、憲法改正や自衛隊について、いろいろと解説やお話がありましたが、生徒たちも、興味深く話しを聞いいていました。
最後に身深先生より、今回の自主選択特別講座<憲法改正について>の締めくくりとして
皆さんが、自由に考えていただいて、自分の意見をしっかり持ってもらいたい。
今日の話しを聞いて、どう思ったか。
話しを聞いて、自分の考えを固める手助けになれば、嬉しく思います。
と自主選択特別講座<憲法改正について>を締めくくりました。
参加された生徒の皆さん、いかがでしたか?
憲法について、さらに理解を深めることができた講座ではなかったでしょうか。
これからも憲法改正についてのニュースが、たくさん流れてくると思います。
今回の講座を思い出して、しっかり自分で考えて、自分の意見が持てるようになってください。
田中さん、身深先生、ありがとうございました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2016-08-06
- Search
- Feeds
- Meta