Home > Archives > 2021-12
2021-12
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問
- 2021-12-25 (土)
- 筑陽学園高等学校
全国大会の出場が決定した女子サッカー部が12月17日に福岡県知事を表敬訪問しました。
福岡県知事 表敬訪問
表敬訪問では、校長先生より、服部県知事に全国大会出場の報告が行われました。
引き続き、白垣コーチより選手紹介が行われました。
選手たちは、緊張しながらも力強く「はい」と返事をしていました。
続いて、主将の井上菜緒さんより
保護者の方をはじめとする多くの人の支えがあって、この大きな舞台に立つことができることを感謝し、また初戦の相手は選手権で連覇を成し遂げている強豪校ではありますがひるむことなく自分たちらしいサッカーをし優勝目指して頑張りたいと思います 。
と全国大会に向けて力強い抱負を述べました。
全国大会の報告と抱負を受けられた服部県知事より
筑陽学園女子サッカー部の皆さん、全国大会出場おめでとうございます。
新型コロナウイルスのパンデミックの中、練習もできなかった時期もあったと思います。
こうした中で、それぞれが技量を磨き、チームワークを保ち、素晴らしいご努力だったと思います。
皆さんの努力に対して心から敬意を表します。
皆さんのご努力もありますが、支えてこられた、ご指導になった監督さん、チームの仲間、お友達、そして常に暖かく見守ってくれているご家族や地域の皆さん、こういった皆様方に支えれられて、今の皆さんがあると思います。
ぜひ、そういった方々への感謝というものを胸に刻みながら、全国大会の晴れ舞台を思いっきり力を出し切ってきていただきたいと思います。
また、皆さんから素晴らしいご報告がいただけることを期待しています。
と激励の言葉が述べられました。
最後に、服部県知事を囲んで記念撮影が行われました。
記念撮影では、服部県知事にも協力していただき、女子サッカー部のハンドサインをして記念撮影をしました。撮影後は、選手一人一人にお声をかけていただきました。
お忙しい中、表敬訪問をさせていただき、ありがとうございました。
選手たちの励みなりました。
女子サッカー部の皆さん、表敬訪問お疲れ様でした。
全国大会、頑張ってきてください。
全校生徒、全教職員、応援しています!
女子サッカー部、がんばれー!!
第30回全国高等学校女子サッカー選手権大会関連サイト
筑陽学園の初戦
- 2022年1月3日 10:00 キックオフ
- 筑陽学園 VS 藤枝順心
昨年優勝校と対戦です。
SPORTS BULL LIVE配信予定
SPORTS BULL内の特設ページにてLIVE配信予定
【ライブ配信】第30回 全日本高校女子サッカー選手権大会 | スポーツブル (スポブル)
応援よろしくお願い致します!
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【1】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【2】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【3】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【4】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【5】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【6】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【7】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【8】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【9】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【10】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【11】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【12】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【13】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【14】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【15】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【16】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【17】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【18】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【19】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【20】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【21】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【22】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【23】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【24】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【25】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【26】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【27】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【28】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【29】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【30】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【31】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【32】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【33】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【34】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【35】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【36】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【37】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【38】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【39】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【40】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【41】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【42】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【43】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【44】
令和3年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問【45】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願
- 2021-12-25 (土)
- 筑陽学園高等学校
第30回全国高等学校女子サッカー選手権大会(全国大会)の出場が決定した女子サッカー部は、12月16日に太宰府市を表敬訪問しました。
その後太宰府天満宮へ必勝祈願に出かけました。
太宰府市表敬訪問
表敬訪問では、まず、本校校長より全国大会への出場の報告をさせて頂きました。
引き続き、女子サッカー部を代表して主将の井上さんから
10月に行われた福岡県大会では準優勝することができ、九州大会出場を決めることができました。
この九州大会では、3位という結果を取ることができ1月3日に行われる兵庫県での全国大会に出場することができました。
と全国大会出場の報告をしました。
これを受けて、太宰府市長より
第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会への出場、本当におめでとうございます。
皆さんには日頃から私も色々な元気を与えていただいて大変ありがたく思ってます。
3年ぶり2度目の出場ということで、先輩方が作られた道をもう一度、皆さんが全国への道を歩まれることを大変素晴らしいことだと思います。
おめでとうございます。皆さんで支えながら、全国優勝を目指して、怪我のないよう、悔いのないよう自分の力を出し切ってもらえればと思います。
皆さんの全国での活躍、吉報を心待ちにしております。頑張ってください!
と激励のお言葉を頂きました。
引き続き副市長より「Do your best. ベストを尽くして、頑張って下さい」と激励の言葉を頂きました。
そして、教育長より「女子サッカーの魅力を伝えるとともに、全国が沸き立つような活躍を期待しております。」とご挨拶いただきました。
歓談では、吉浦監督・白垣コーチより現在のチームの様子などのお話や3年生部員の大会へ抱負などが語られ、和やかに歓談が行われました。
そして最後に全員で記念撮影をしました。
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【1】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【2】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【3】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【4】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【5】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【6】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【7】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【8】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【9】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【10】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【11】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【12】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【13】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【14】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【15】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【16】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【17】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【18】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【19】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【20】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【21】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【22】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【23】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【24】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【25】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【26】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【27】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【28】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【29】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【30】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【31】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【32】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【33】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【34】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【35】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【36】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【37】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【38】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【39】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【40】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【41】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【42】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【43】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【44】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【45】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【46】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【47】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【48】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【49】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【50】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【51】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【52】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【53】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【54】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【55】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【56】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【57】
太宰府天満宮 必勝祈願
表敬訪問の後は、太宰府天満宮へ必勝祈願に行きました。
祈願では、必勝祈願の祝詞が奏上され、監督、コーチと主将が玉串奉奠をし、全員で全国制覇を願いました。
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【58】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【59】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【60】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【61】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【62】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【63】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【64】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【65】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【66】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【67】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【68】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【69】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【70】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【71】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【72】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【73】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【74】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【75】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【76】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【77】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【78】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【79】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【80】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【81】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【82】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【83】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【84】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【85】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【86】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【87】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【88】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【89】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【90】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【91】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【92】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【93】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【94】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【95】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【96】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【97】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【98】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【99】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【100】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【101】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【102】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【103】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【104】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【105】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【106】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【107】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【108】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【109】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【110】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【111】
第30回全国高等学校女子サッカー選手権大会関連サイト
筑陽学園の初戦
- 2022年1月3日 10:00 キックオフ
- 筑陽学園 VS 藤枝順心
昨年優勝校と対戦です。
SPORTS BULL LIVE配信予定
SPORTS BULL内の特設ページにてLIVE配信予定
【ライブ配信】第30回 全日本高校女子サッカー選手権大会 | スポーツブル (スポブル)
応援よろしくお願い致します!
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【1】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【2】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【3】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【4】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【5】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【6】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【7】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【8】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【9】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【10】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【11】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【12】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【13】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【14】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【15】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【16】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【17】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【18】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【19】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【20】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【21】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【22】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【23】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【24】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【25】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【26】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【27】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【28】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【29】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【30】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【31】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【32】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【33】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【34】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【35】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【36】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【37】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【38】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【39】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【40】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【41】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【42】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【43】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【44】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【45】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【46】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【47】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【48】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【49】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【50】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【51】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【52】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【53】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【54】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【55】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【56】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【57】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【58】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【59】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【60】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【61】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【62】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【63】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【64】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【65】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【66】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【67】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【68】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【69】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【70】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【71】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【72】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【73】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【74】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【75】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【76】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【77】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【78】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【79】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【80】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【81】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【82】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【83】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【84】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【85】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【86】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【87】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【88】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【89】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【90】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【91】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【92】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【93】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【94】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【95】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【96】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【97】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【98】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【99】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【100】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【101】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【102】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【103】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【104】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【105】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【106】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【107】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【108】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【109】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【110】
令和3年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願【111】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 第2学期終業式
12月23日(木)に、第2学期の終業式が校内TV放送で行われました。
終業式に先立ち、表彰伝達が行われました。
表彰式
冬季クラスマッチの結果
男子<サッカー>
- 中学1年生:優勝 中学1年C組
- 中学2年生:優勝 中学2年A組
- 中学3年生:優勝 中学3年B組
- 高校1年生:優勝 中高一貫1年B組
- 高校2年生:優勝 中高一貫2年B組
女子<バスケットボール>
- 中学1年生:優勝 中学1年A組
- 中学2年生:優勝 中学2年A組
- 中学3年生:優勝 中学3年C組
- 高校1年生:優勝 普通科1年10組
- 高校2年生:優勝 普通科2年10組
令和3年度 第2学期終業式【1】
令和3年度 第2学期終業式【2】
令和3年度 第2学期終業式【3】
令和3年度 第2学期終業式【4】
令和3年度 第2学期終業式【5】
令和3年度 第2学期終業式【6】
令和3年度 第2学期終業式【7】
令和3年度 第2学期終業式【8】
第33回 全日本高校デザイン・イラスト展
特別審査委員長賞
- デザイン科2年1組 栁 はるか
努力賞
- デザイン科2年1組 井川 愛彩
西日本地区 入選
- デザイン科1年1組 國府田 颯
令和3年度 第2学期終業式【9】
令和3年度 第2学期終業式【10】
令和3年度 第2学期終業式【11】
令和3年度 第2学期 終業式
終業式では、校長先生から
今日で2学期が終了します。
他校では新型コロナウイルスの影響もあったようですが、本校は、いろんな対策をして非常に少ない人数でした。
立派だと思います。
大切なことは学校で勉強や部活動ができることが重要です。
成長するのに一番重要な時期です。いろんな個性の人と学んだり遊んだりすることは非常に重要です。
3学期からも学校に来て皆んなと一緒に学んで遊んで仲良く成長してください。
とお話がありました。
令和3年度 第2学期終業式【12】
令和3年度 第2学期終業式【13】
壮行会<女子サッカー部>
終業式後に、来年1月3日から全国大会へ出場する女子サッカー部の壮行会が行われました。
壮行会では、生徒会より主将の普通科3年10組井上菜緒さんへお祝いと千羽鶴が渡されました。
そして、主将の井上菜緒さんより
女子サッカー部は、1月3日兵庫県で行われる全日本高校女子サッカー選手権大会に出場します。
この頂いた千羽鶴と共にチーム一丸となって優勝目指して頑張りますので応援のほどよろしくお願いします。
と全国大会への抱負が述べらえれました。
令和3年度 第2学期終業式【14】
令和3年度 第2学期終業式【15】
令和3年度 第2学期終業式【16】
令和3年度 第2学期終業式【17】
令和3年度 第2学期終業式【18】
令和3年度 第2学期終業式【19】
令和3年度 第2学期終業式【20】
令和3年度 第2学期終業式【21】
最後に、生徒会長から赤い羽根募金の協力のお礼と来年からの傘の貸し出しについてお知らせがありました。
筑陽生の皆さん、2学期、お疲れ様でした。
2学期は、感染症対策を行って縮小規模ではありますが、体育大会、クラスマッチ、高校2年生は修学旅行など学校行事も実施でき、充実した学園生活が過ごせたのではないでしょうか。
3学期は、学年の締めの学期になります。
次年度へつなげられるよう3学期も頑張って下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>
- 2021-12-15 (水)
- 筑陽学園高等学校
12月15日(水)に、高校3年生は他学年より一足早く、第2学期の終業式が校内TV放送で行われました。
第2学期 終業式
終業式では、学年主任の川原先生より、
コロナウィルスの影響で行事の中止が相次で残念な思いをした人もたくさんいると思います。
このような中で、大学・短大・専門学校に見事合格を果たした皆さん、大変おめでとうございます。
これから入試が残っている皆さん、共通テスト、私立大学、国公立大学の個別試験に向けてしっかりと頑張っていただきたいと思います。
諦めず最後まで粘り強く努力し全員が悔いなく笑顔で卒業式を迎えられることを何よりも願っております。
しっかりと頑張ってください。
我々教職員も精一杯サポート致します。共に頑張りましょう。
とお話がりました。
続いて生徒指導部より諸注意、進学指導部から入試関する注意事項の説明がありました。
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【1】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【2】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【3】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【4】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【5】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【6】
推薦入試合格者報告会
終業式に引き続き、体育館にて、推薦入試に合格した生徒を対象に、推薦入試合格者報告会が行われました。
報告会では、生徒を代表して、3年2組の安松香南さんが感謝の言葉と進学への抱負が語られました。
続いて、校長先生よりお祝いのお言葉をいただきました。
高校3年生の皆さん、残りの高校生活を充実したものして、悔いのない高校生活を過ごして下さい。
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【7】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【8】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【9】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【10】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【11】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【12】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【13】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【14】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【15】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【16】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【17】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【18】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【19】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【20】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【21】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【22】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【23】
令和3年度 第2学期終業式<高校3年生>【24】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 体験入学<大利中学校2年生>
- 2021-12-15 (水)
- 筑陽学園高等学校
12月14日(火)に、大利中学校の2年生の皆さんが体験入学に来られました。
午前中は、学校案内DVDや校内見学、入試対策講座、デザイン科授業体験など筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。
お昼休みには、本校の生徒会の生徒による質問タイムやクイズをして交流しました。
午後からは、パソコンを利用して、筑陽学園について詳しく説明をさせて頂きました。
大利中学校の皆さん、いかがでしたか。
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな校風の学校なのか感じていただけたのではないでしょうか。
受験には、まだ時間がありますが、この体験入学が皆さんの進路決定にお役に立てれば嬉しいです。
来年度も学園紹介《オープンスクール》を開催する予定ですので、皆さんのご参加をお待ちしています。
大利中学校の皆さん、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。




























































- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>
- 2021-12-10 (金)
- 筑陽学園高等学校
今日12月10日(金)の6時限目に高校2年生(中高一貫科・普通科)は、明日12月11日(土)からの修学旅行の結団式が校内TV放送で行われました。
例年であれば、東京でのキャリア研修として企業訪問などを行いますが、新型コロナウイルス感染を考慮して、広島・島根・鳥取・岡山と4県をまたぐ修学旅行となります。
また感染症対策として、高校2年生をA団・B団・C団に分けて、さらに出発を1日づつずらし分散して実施します。
結団式では、生徒会長の中高一貫2年A組の井上 颯人くんが生徒代表として
私たち2年生は、明日から三団に分かれて、広島・島根・鳥取・岡山へ修学旅行へ出発します。
コロナ禍で様々な行事の開催が難しい中、こうして修学旅行に出発できることは当たり前ではありません。
様々な面で、ご尽力いただいた先生方や保護者の皆様のおかげです。
そういった方々への感謝の気持ちを忘れずに、感染症対策を怠らず学びのある3日間したいと思います。
そして、常に筑陽学園の生徒としての自覚と責任を持って行動し、2年生全員の心に残るような素晴らしい修学旅行にすることをここに誓います。
と挨拶しました。
続いて、校長先生のお話がありました。
結団式に引き続き、同行していただける旅行会社の方の紹介と学年主任の先生から諸注意ありました。
最後に、生徒会長から携帯電話の使用ルールを守って、充実した修学旅行にしましょうと呼びかけました。
修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事だと思います。
このような状況の中、修学旅行の実現に向けて尽力していただいた先生方や旅行会社の皆さんに感謝して
楽しく充実した修学旅行にして下さい。
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【1】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【2】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【3】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【4】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【5】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【6】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【7】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【8】
令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>【9】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式
12月4日(土)に、令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式が行われました。
例年、芸術鑑賞と同時にアクロス福岡にて表彰式が行われますが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、校内TV放送で行われました。
筑陽学園文化行事表彰式
文化行事表彰式では、写真展と作文コンクールの表彰が行われました。
作文コンクールで学校長賞を受賞した生徒による作文の朗読も合わせてありました。
【第26回 筑陽学園写真展】
- 学校長賞:デザイン科3年1組 桒野 友李 「父」
- 学校長賞:普通科1年5組 原口 凜菜子 「2代目ハムスターココアちゃんのあくび」
- 後援会長賞:中高一貫3年A組 権藤 美紅 「大地の轟」
- 後援会長賞:デザイン科1年1組 小川 千夏 「真空色」
【第27回 筑陽学園作文コンクール】
- 学校長賞<中学校の部>:中学1年A組 入部 陽希 「蒼天に私が架けた虹」
- 学校長賞<高校の部>:中高一貫3年A組 吉積依実 「あなたの夢は何色ですか?」
受賞された皆さん、おめでとうございます!
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【1】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【2】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【3】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【4】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【5】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【6】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【7】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【8】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【9】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【10】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【11】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【12】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【13】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【14】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【15】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【16】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【17】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【18】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【19】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【20】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【21】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【22】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【23】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【24】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【25】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【26】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【27】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【28】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【29】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【30】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【31】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【32】
令和3年度 筑陽学園文化行事表彰式【33】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 デザイン科修学旅行
- 2021-12-06 (月)
- 筑陽学園高等学校
11月9日〜11日まで、デザイン科2年生は、香川県直島・岡山県倉敷へ修学旅行に行ってきました。
デザイン科の修学旅行は、例年、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけますが、昨年と同様に新型コロナウイルス感染症を考慮して、香川県直島と岡山県倉敷へ出かけました。
直島では、べネッセハウスミュージアムなどの美術館巡りや班別研修、倉敷では、大原美術館など美観地区の散策を行いました。
《 修学旅行日程 》
第1日目<11月9日>
香川県直島
- 地中美術館 美術鑑賞
- ベネッセハウスミュージアム
第2日目<11月10日>
香川県直島
- 島内レンタルサイクル班別研修
班別探求テーマ
- 1班:余白の美はなぜ美しいのか
- 2班:紙パックはなぜ減らないのか
- 3班:美術館と環境のつながり・造り方
- 4班:現代アートの楽しみ方について
- 5班:直島の歴史を知って、魅力を伝えよう
- 6班:自然と建物と美術
- 7班:現代アートを見て、新しい感性を磨く
第3日目<11月11日>
岡山県倉敷
- 大原美術館 美術鑑賞
- 倉敷美観地区散策
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
思い出に残る充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
新型コロナウイルスの影響で今年度も東京ではありませんでしたが、美術と自然に触れる、いい刺激になったことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。
香川県直島<第1日目・第2日目>
令和3年度 デザイン科修学旅行【1】
令和3年度 デザイン科修学旅行【2】
令和3年度 デザイン科修学旅行【3】
令和3年度 デザイン科修学旅行【4】
令和3年度 デザイン科修学旅行【5】
令和3年度 デザイン科修学旅行【6】
令和3年度 デザイン科修学旅行【7】
令和3年度 デザイン科修学旅行【8】
令和3年度 デザイン科修学旅行【9】
令和3年度 デザイン科修学旅行【10】
令和3年度 デザイン科修学旅行【11】
令和3年度 デザイン科修学旅行【12】
令和3年度 デザイン科修学旅行【13】
令和3年度 デザイン科修学旅行【14】
令和3年度 デザイン科修学旅行【15】
令和3年度 デザイン科修学旅行【16】
令和3年度 デザイン科修学旅行【17】
令和3年度 デザイン科修学旅行【18】
令和3年度 デザイン科修学旅行【19】
令和3年度 デザイン科修学旅行【20】
令和3年度 デザイン科修学旅行【21】
令和3年度 デザイン科修学旅行【22】
令和3年度 デザイン科修学旅行【23】
令和3年度 デザイン科修学旅行【24】
令和3年度 デザイン科修学旅行【25】
令和3年度 デザイン科修学旅行【26】
令和3年度 デザイン科修学旅行【27】
令和3年度 デザイン科修学旅行【28】
令和3年度 デザイン科修学旅行【29】
令和3年度 デザイン科修学旅行【30】
令和3年度 デザイン科修学旅行【31】
令和3年度 デザイン科修学旅行【32】
令和3年度 デザイン科修学旅行【33】
令和3年度 デザイン科修学旅行【34】
令和3年度 デザイン科修学旅行【35】
令和3年度 デザイン科修学旅行【36】
令和3年度 デザイン科修学旅行【37】
令和3年度 デザイン科修学旅行【38】
令和3年度 デザイン科修学旅行【39】
岡山県倉敷
令和3年度 デザイン科修学旅行【40】
令和3年度 デザイン科修学旅行【41】
令和3年度 デザイン科修学旅行【42】
令和3年度 デザイン科修学旅行【43】
令和3年度 デザイン科修学旅行【44】
令和3年度 デザイン科修学旅行【45】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2021-12
- Search
- Feeds
- Meta