- 2015-01-16 (金) 16:52
- 筑陽学園高等学校
今日の6時限目に高校2年(一貫科・普通科)は、1月18日からの修学旅行の結団式が体育館で行われました。
今年度の修学旅行(一貫科・普通科)は、昨年11月に発生した長野県北部地震のため、長野県でのスキー研修修学旅行から関西方面への修学旅行になりました。
結団式では、2年4組の蒲原くんが生徒代表として
今回の修学旅行は、地震の影響で、長野から京都に変更になりましたが、京都やそこにしかない文化に触れ、福岡との違いや日本の歴史など様々なことを学んできたいと思います。
また、学年全体での初めての宿泊・集団行動なので、筑陽学園の生徒としての自覚を持ち、充実した修学旅行にしたいと思います。
と挨拶がありました。
そして、校長先生より
今回の修学旅行は、安全を第一に考えて、関西に決定しました。
また、今年は全国的にインフルエンザが流行しています。
風邪をひかないように、十分、体調に気をつけて、全員が無事で楽しんで帰ってくることを期待しています。
とお話がありました。
結団式に引き続き、修学旅行団長の教頭先生から
これだけ大人数の団体行動は、これが最後になるかもしれません。
「人に迷惑をかけない」ということをしっかり守って楽しんでください。
とお話がありました。
次に、同行される旅行会社、保健師、カメラマンの方々の紹介がありました。
そして、引率する先生方より諸注意がありました。
修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事ではないでしょうか。
体調に気をつけ、ルールを守って、楽しい修学旅行にして下さい。
【修学旅行】
- 日 程:平成26年1月18日(日)〜1月21日(水)
- 旅行先:関西方面(奈良・京都・大阪)
【日 程】
- 1月18日(日)奈良公園 <南大門・大仏殿・二月堂・正倉院>
- 1月19日(月)京都 <清水寺・金閣寺・嵐山>
- 1月20日(火)大阪 <ユニバーサルスタジオジャパン>
- 1月21日(水)大阪 <あべのハルカス・大阪城公園>
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【1】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【2】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【3】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【4】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【5】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【6】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【7】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【8】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【9】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【10】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【11】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【12】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【13】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【14】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【15】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【16】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【17】
平成26年度 高校2年 修学旅行結団式【18】
- Newer: 平成26年度 修学旅行 〜関西方面〜 <第1日目>
- Older: 平成26年度 第3学期 始業式<中学校>