- 2010-04-10 (土) 8:53
- 筑陽学園高等学校
2010年4月9日 高校対面式
4月9日、入学した新1年生と2,3年生との対面式がありました。
吹奏楽部の演奏で新1年生が入場。グランドでは2,3年生が大きな拍手で迎えました。
校長先生、森崎生徒会長の暖かい歓迎の言葉の後、生徒会総務委員の紹介がありました。
続いて応援リーダー部とチアーリーダー部の元気な演技に1年生もびっくり。
また各部活動の部長から、歓迎と言葉と部活紹介がありました。これは今回から入った
プログラムです。
次に新入生を代表し、デザイン科の大野さんが「早く学園に慣れたいです。宜しく
お願いします」と挨拶をしました。
最後に応援団長松本さんのリードで校歌が斉唱された。校庭の向こうでは、桜の花も
新入生を歓迎しているようでした。
この行事も生徒会総務委員の企画で、全て生徒たちの手によるものです。毎年の新しい
企画が楽しみです。
新入生が入場
入場の音楽を演奏する吹奏楽部
校長先生の挨拶
高校生徒会長の挨拶
高校生徒会総務委員
チアリーダー演技
チアリーダー演技
チアリーダー演技
部活動紹介
部活動紹介
部活動紹介
新入生総代挨拶
校歌を指揮する応援団長
校歌斉唱
校歌演奏の吹奏楽部
新入生
新入生
生徒会副会長 終わりの言葉
拍手に送られる新入生
拍手に送られる新入生
- Newer: 平成22年度 吹奏楽部ミニコンサート
- Older: 平成22年度 中学校対面式