- 2011-03-01 (火) 16:33
- 筑陽学園高等学校
本日3月1日、平成22年度筑陽学園高等学校の卒業証書授与式が行われました。
普通科中高一貫55名、普通科352名、デザイン科45名、合計452名が本校を巣立って行きました。
校長先生の式辞では、お別れ会の時に贈られた言葉、
『昨日・今日・明日』についてのお話がありました。
「40年前、入学してきた生徒たちが皆暗かった。色々な事情を抱えた生徒も多った。
しかし、これではいけない。入学して来たみんなを元気にしたいと40年間がんばってきました。
『明日のため、今日1日がんばろう』と。
それが願いを込めた言葉『昨日・今日・明日』です。
人を愛し、人に愛される人間の校訓をもとに
卒業してもがんばってください」とお話されました。
在校生の送辞では、
「クラブ活動で頑張っていた先輩たちを応援した全校応援、
放課後に職員室の前で先生と勉強をしていた先輩たちの姿、
デザイン科で多くの作品を残された先輩たちの努力が想い出となっています。」と、
巣立っていく先輩に言葉が贈られました。
卒業生代表の答辞では、
「この3年間、私たちの周りには愛がありました。先生たちの叱咤激励には感謝しています。
一人前になるまで、もう少し見守ってください。筑陽学園の生徒であったことを誇りに思います。
この3年間の想い出は決して忘れません」と在校生、先生たちに言葉を贈りました。
式の最後では、校歌を大きな声で歌っていたのがとても印象的でした。
卒業証書授与式のあとは、各クラスに戻り、卒業証書が手渡され、
クラスそれぞれ最後の高校生活を惜しむかのように楽しんでいました。
卒業しても後輩や学校のことを忘れずに、新しい生活に頑張ってください。
何かあったときには、筑陽学園には先生がいます、後輩がいます。
いつでも訪ねてきてください。
卒業生の皆さん、本日は卒業おめでとうございました。
平成22年度 卒業式【01】
平成22年度 卒業式【02】
平成22年度 卒業式【03】
平成22年度 卒業式【04】
平成22年度 卒業式【05】
平成22年度 卒業式【06】
平成22年度 卒業式【07】
平成22年度 卒業式【08】
平成22年度 卒業式【09】
平成22年度 卒業式【10】
平成22年度 卒業式【11】
平成22年度 卒業式【12】
平成22年度 卒業式【13】
平成22年度 卒業式【14】
平成22年度 卒業式【15】
平成22年度 卒業式【16】
平成22年度 卒業式【17】
平成22年度 卒業式【18】
平成22年度 卒業式【19】
平成22年度 卒業式【20】
平成22年度 卒業式【21】
平成22年度 卒業式【22】
平成22年度 卒業式【23】
平成22年度 卒業式【24】
平成22年度 卒業式【25】
平成22年度 卒業式【26】
平成22年度 卒業式【27】
平成22年度 卒業式【28】
平成22年度 卒業式【29】
平成22年度 卒業式【30】
平成22年度 卒業式【31】
平成22年度 卒業式【32】
平成22年度 卒業式【33】
平成22年度 卒業式【34】
平成22年度 卒業式【35】
平成22年度 卒業式【36】
平成22年度 卒業式【37】
平成22年度 卒業式【38】
平成22年度 卒業式【39】
平成22年度 卒業式【40】
平成22年度 卒業式【41】
平成22年度 卒業式【42】
平成22年度 卒業式【43】
平成22年度 卒業式【44】
平成22年度 卒業式【45】
平成22年度 卒業式【46】
平成22年度 卒業式【47】
平成22年度 卒業式【48】
平成22年度 卒業式【49】
平成22年度 卒業式【50】
平成22年度 卒業式【51】
平成22年度 卒業式【52】
平成22年度 卒業式【53】
平成22年度 卒業式【54】
平成22年度 卒業式【55】
平成22年度 卒業式【56】
平成22年度 卒業式【57】
平成22年度 卒業式【58】
平成22年度 卒業式【59】
平成22年度 卒業式【60】
平成22年度 卒業式【61】
平成22年度 卒業式【62】
平成22年度 卒業式【63】
平成22年度 卒業式【64】
平成22年度 卒業式【65】
平成22年度 卒業式【66】
- Newer: 梅林保乃さん日本伝統工芸展・西部伝統工芸展へ出展
- Older: “繊細に大胆に” 写真部員の写真集が出来ました。