- 2015-02-13 (金) 17:10
- 筑陽学園中学校
今日は、2月16日(月)に出発する海外語学研修旅行の結団式が行われました。
2月16日(月)から3月8日(日)までの21日間の研修になります。
今年度はニュージーランドのオークランドでの語学研修になっています。
この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。
結団式では、校長先生より
この語学研修は、君たちの取り組みに、成否がかかっています。
これからの3週間、いろんな場面で、いろんな体験、はじめてのこと、いろんなことがあると思います。
積極的に前向きに取り組んでいくことが最も大事だと思います。
このことが、この語学研修の目的を達成する最大の道だと思います。
健康・安全を第一に、気おつけて、しっかり頑張って来て下さい。
と挨拶がありました。
引き続き、海外語学研修旅行の団長である、教頭先生より
これまでの事前学習で、語学研修の心構えやオークランドについてのイメージができたのではないでしょうか。
校長先生からもありましたように、何事にも積極的にチャレンジして21日間の語学研修旅行を意義ある研修にして、ひと回りもふた回りも大きく成長した姿をお父さん、お母さんに見せてもらいたいと思います。
と、お話がありました。
そして、生徒を代表して、3年B組の横溝凌也くんが
私たち、22期生64名は、中学校生活3年間で養ってきたことを活かし、このような経験ができることに、しっかり感謝して取り組んでいきます。
自ら、進んで行動し、異文化の中で、更に人間性や英語能力の面においても、成長できるようにし、この日本に帰ってきたいと思います。
と語学研修に対する決意表明をしました。
中学3年生の皆さん、この海外語学研修旅行の21日間は、人生の中でも、大きな経験と思い出になることと思います。
体調や事故には、充分注意して、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しく、充実した語学研修になるよう頑張って下さい。
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【1】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【2】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【3】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【4】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【5】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【6】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【7】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【8】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【9】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【10】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【11】
平成26年度 海外語学研修旅行 結団式【12】
- Newer: 平成26年度 筑陽学園高等学校 卒業式
- Older: 福岡県警察本部より感謝状をいただきました。