筑陽学園ブログ
平成27年度 中学1年生 校外社会科見学<平尾台>
- 2015-10-01 (木)
- 筑陽学園中学校
9月30日に、中学1年生は校外社会科見学に行きました。
社会科授業の一環としてカルスト地形について理解を深めることを目的に、北九州にある平尾台千仏鍾乳洞・平尾台自然の郷へ出かけて行きました。
まずは、平尾台千仏鍾乳洞を見学しました。
サンダルに履き変えて鍾乳洞を体験しながら観察しました。
その後、平尾台自然の郷へ。
平尾台の植物や地形などについて学びました。
中学1年生に皆さん、お疲れ様でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.8>
- 2015-09-30 (水)
- 筑陽学園
9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第8回目の投稿です。
ホップ ステップ ジャンピング<大縄>
Never give up 〜ハードルレース〜<障害物競走>
第9回に続きます。今しばらくお待ちください。
平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.7>
- 2015-09-28 (月)
- 筑陽学園
9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第7回目の投稿です。
マーチング・応援(ブロック応援)
マーチング
ブロック応援
応援リーダー<チア>
応援団
第8回に続きます。今しばらくお待ちください。
平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 第1回 学園紹介<オープンスクール>
- 2015-09-25 (金)
- 筑陽学園高等学校
9月19日(土)に、本年度第1回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
今年度も多くの中学生や保護者の皆様に来校して頂きました。
開会式
体育館で総合開会式が行われ、吹奏楽部の演奏、応援リーダー部のチアリーディング、応援団の演武ではじまりました。
その後校長先生の挨拶がありました。
学科・クラス・コース説明
開会式後は、各班に分かれ各教室で、筑陽学園の紹介DVDや各学科・クラス・コースの解説など筑陽学園についての説明が行われました。
自由見学
14:30から自由見学、入試相談がはじまりました。
ものづくり体験や喫茶コーナー、各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
生徒会による出し物も開催され、各出し物とも、にぎわっていました。
本校は、学園祭がない分、本校生徒たちも、学園紹介<オープンスクール>で、出し物を披露したり、中学生の皆さんをおもてなしすることを楽しんでいたようです。
生徒会による出し物
- 宝探し・・・校内に10個の宝箱を隠しています。
- アオハル!!!・・・真っ暗な部屋、たまに見える光、ペアで協力してゴールを目指そう。
- お化け屋敷風縁日・・・お化け屋敷と縁日のコラボ
- ジブリの世界観・・・ジブリの世界を再現
- 筑陽縁日・・・射的や輪投げなど
- スタンプラリー
閉会式・お見送り
中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
元気で楽しい筑陽学園の雰囲気を感じて頂けたことと思います。
これから各高校でオープンスクールや学校紹介などが行われると思いますが、志望校も含め、たくさんオープンスクールや学校紹介などに参加され、高校の雰囲気を感じて、自分にあった高校選びをして下さい。
今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。
【 学園紹介《オープンスクール》のご案内 】
- 第1回目 9月19日(土) 終了しました。
- 第2回目 10月3日(土)
- 第3回目 10月31日(土)
【 デッサン実技講習会 】
- 10月31日(土)第3回学園紹介<オープンスクール>で実施予定
- 11月14日(土)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 中学3年生 校外理科学習<和白干潟の調査>
- 2015-09-25 (金)
- 筑陽学園中学校
9月24日に、中学3年生は、校外理科学習で和白干潟に行きました。
この校外理科学習は理科の授業の一環として、和白干潟の調査を行います。
午前は、干潟についての話や野鳥や干潟に住む生き物の観察を行いました。
午後からは班に分かれて、和白干潟に住む生物や干潟の浄化能力などについて調査・観察を行いました。
調査内容
◯ 干潟動物生息調査
- 砂地の底生生物
- 砂泥地の底生生物
- 泥地と岩場の生物
◯ カニ類巣穴調査
◯ 干潟の汚染とアオサの調査
◯ 干潟沿岸の植物調査
◯ 干潟の汚染と浄化能力の調査
これらの調査した内容やデータは、各班ごとにまとめられ、後日、調査研究発表会で、班ごとにプレゼンテーションが行われます。
また、干潟の調査が終わって、学校に帰ってから集めた資料の整理等が行われました。
中学3年生のみなさん、校外理科学習お疲れ様でした。
実際に調査することで、干潟についての理解が深まったのではないでしょうか。
調査研究発表会に向けて、資料作成がんばってください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.6>
- 2015-09-24 (木)
- 筑陽学園
9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第6回目の投稿です。
つなげ友情のバトン<クラス対抗リレー準決勝>
第7回に続きます。今しばらくお待ちください。
平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.5>
- 2015-09-19 (土)
- 筑陽学園
9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第5回目の投稿です。
きゃりーポみゅポみゅ<玉入れ>
M K D 48<むかで競走>
第6回に続きます。今しばらくお待ちください。
平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 体験入学<筑紫野中学校>
- 2015-09-18 (金)
- 筑陽学園高等学校
9月17日に、筑紫野中学校の皆さんが体験入学に来られました。
午前中は、学校案内DVDや施設見学、授業体験、入試対策講座、ものづくり体験など筑陽学園の雰囲気を感じて頂きました。
入試対策講座では、数学の講座を受けていただき、ものづくり体験では、ラミネートフィルムを使った栞作りを体験していただきました。
午後からは、パソコンを利用して、筑陽学園について詳しく説明をさせて頂きました。
質疑応答では、様々な質問が寄せられ、中学生の皆さんが真剣に自分の進路について考えていることが分かりました。
筑紫野中学校の皆さん、いかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しはご理解頂けたのではないでしょうか。
今週末9月19日(土)に第1回目の学園紹介《オープンスクール》を開催します。
10月3日(土)、10月31日(土)にも開催致します。
そちらの方もに、ぜひ参加してみて下さい。
筑紫野中学校の皆さん、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。
OPEN SCHOOL 2015 学園紹介《オープンスクール》
- 第1回 9/19(土)
- 第2回 10/3(土)
- 第3回 10/31(土) 入試対策講座・デッサン実技講習会も同時開講
デッサン実技講習会
- 10/31(土) 第3回学園紹介《オープンスクール》で開講
- 11/14(土)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.4>
- 2015-09-15 (火)
- 筑陽学園
9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第4回目の投稿です。
輝く <集団演技[中学]>
うんとこしょ どっこいしょ <綱引き>
誇りをかけて(予)<部活対抗リレー予選>
第5回に続きます。今しばらくお待ちください。
平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.3>
- 2015-09-11 (金)
- 筑陽学園
9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第3回目の投稿です。
きばってこーぜ!!<騎馬リレー>
となりは異性がよかったなー<40人41脚>
第4回に続きます。今しばらくお待ちください。
平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
- Search
- Feeds
- Meta