Home

筑陽学園ブログ

平成27年度 冬季クラスマッチ<中学3年生>

11月17日と19日の2日間に渡って、中学3年生の冬季クラスマッチが行われました。

今年の冬季クラスマッチは、グラウンド人工芝工事のため2月下旬に予定されていますが、中学3年生は、2月下旬から海外語学研修旅行があるため中学3年生の冬季クラスマッチは、体育の授業を使って行うことになりました。

17日は、男子のサッカーの予定でしたが、雨のため、女子のバスケットボールになりました。女子は、A組、B組の混合チームで対戦します。

19日の男子は、グラウンドのコンディションが悪いため男子もバスケットボールになりました。A組 VS B組で対戦しました。

体育の授業で時間的に限られた中でのクラスマッチでしたが、生徒たちも真剣に取組みスムーズに行うことができたようです。

冬季クラスマッチ<中学3年生> 結果

男子<バスケットボール>

  • 優勝・・・3年A組

女子<バスケットボール>

  • 優勝・・・チーム1

中学生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!


11月17日 女子クラスマッチ バスケットボール


11月19日 男子クラスマッチ バスケットボール

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

第94回全国高校サッカー選手権福岡大会 決勝<サッカー部>

11月15日(日)に、本校サッカー部は、第94回全国高校サッカー選手権福岡大会決勝で東福岡高等学校と対戦しました。

全国大会出場をかけた対戦で、本校も全校あげて応援しました。

試合は4ー0と負けてしまいましたが、全校が一つになって戦った試合になりました。

第94回全国高校サッカー選手権福岡大会 決勝

11月15日(日) レベルファイブスタジアム 12:00キックオフ

筑陽学園VS東福岡
0前半4
0後半0
0トータル4


皆様の温かい、ご支援・ご声援ありがとうございました。
サッカー部の皆さん、お疲れ様でした。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>

11月18日(水)に、中学2年生は校外社会科学習に行きました。
地元太宰府の歴史について理解を深めることを目的に、歴史的な名所を見学して周りました。

【見学場所】

  • 大宰府政庁跡
  • 戒壇院・観世音寺
  • 九州国立博物館

あいにくの天候で、十分な見学はできませんでしたが、地元太宰府のことについて理解を深めたのではないでしょうか。
中学2年生の皆さん、お疲れ様でした。



九州国立博物館にて

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.13>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

第13回目の投稿で、最後の投稿になります。

体のケアは大切に<整理運動>


お互いの健闘をたたえあおう!<閉会式>



体育大会 結果

中学の部

部活対抗リレー<中学>

  • 中学女子運動部 優勝 女子バスケットボール部
  • 中学男子運動部 優勝 サッカー部

クラス対抗リレー<中学>

  • 中学優勝 中学校3年B組

高校の部

部活対抗リレー<高校>

  • 高校女子文化部 優勝 吹奏楽部
  • 高校女子運動部 優勝 ソフトボール部
  • 高校男子文化部 優勝 クラシックギター同好会
  • 高校男子運動部 優勝 陸上部

クラス対抗リレー<高校>

  • 高校女子 優勝 普通科3年9組
  • 高校男子 優勝 普通科2年8組

男子集団演技<高校>

  • 優勝 白ブロック

女子創作ダンス<高校>

  • 優勝 赤ブロック

総合成績

  • 優勝 604点 白ブロック



平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園中学校作品展

11月16日(月)から本校の中学校作品展が開催されています。
中学校作品展は、生徒の日常の学習・見学、その他自由研究の発表の場として、生徒や保護者の方などに、その一部を紹介しています。

学校行事の写真や学習したことのレポート、夏休みの自由研究など、様々な作品が展示してあります。

11月21日(土)まで行っていますので、筑陽生の作品をぜひ見に来て下さい。

筑陽学園中学校作品展

  • 日時:11月16日(月)〜11月21日(土)
  • 場所:筑陽学園多目的ホール

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.12>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第12回目の投稿です。


つなげ友情のバトン決勝<クラス対抗リレー決勝>



最終決戦<ブロック対抗リレー決勝>




平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧


第13回に続きます。今しばらくお待ちください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.11>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第11回目の投稿です。


必笑<創作ダンス>

黄ブロック


赤ブロック


青ブロック


白ブロック



第12回に続きます。今しばらくお待ちください。


平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 デザイン科修学旅行

11月4日(水)〜7日(土)まで、デザイン科2年生は、東京へ修学旅行に行ってきました。

デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館や博物館の見学を中心とした内容になっており、本物の美術やデザインを見ることで、今後の課題制作や作品制作に役立てることを目標にしています。

また、班別の自主研修もあり、生徒たちが自分で見学する場所を決めて、興味のある美術やデザインについて、見聞を広める研修活動も行っています。

また、10月23日の荒木先生の自主選択特別講座を受講された生徒も多く、荒木先生が文化財修復に携わった上野東照宮を見学する生徒たちもいました。
荒木先生の講義を聞いての見学となり、より一層見聞を深めることができたのではないでしょうか。

《 修学旅行日程 》

[ 第1日目 ]

  • 博多駅出発
  • 東京タワー見学
  • 凸版印刷博物館見学

[ 第2日目 ]

  • 江戸東京博物館見学
  • 国立博物館見学
  • 西洋美術館見学
  • 国立科学博物館見学
  • 浅草にて自主研修

[ 第3日目 ]

  • 班別自主研修
  • 東京ディズニーランド

[ 第4日目 ]

  • 国立近代美術館見学
  • 東京駅出発
  • 帰福

デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
この修学旅行で、本物の美術・デザインを見ることで、たくさんの刺激を受けたのではないでしょうか。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立て下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

第94回全国高校サッカー選手権福岡大会 準決勝<サッカー部>

11月8日(日)に、本校サッカー部は、第94回全国高校サッカー選手権福岡大会準決勝で東海大学付属第五高等学校と対戦しました。

前半1点、後半1点を入れ、2−1で勝利し、決勝に進出しました。
皆様、応援ありがとうございました。

第94回全国高校サッカー選手権福岡大会 準決勝

11月8日(日) レベルファイブスタジアム 13:00キックオフ

筑陽学園VS東海第五
1前半0
1後半1
2トータル1

決勝戦

11月15日(日) レベルファイブスタジアム 12:00キックオフ

筑陽学園 VS 東福岡

決勝も引き続きご声援・応援よろしくお願いいたします。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.10>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第10回目の投稿です。


誇りをかけて[決勝] <部活対抗リレー決勝>



メタボ対策リレー<職員競技[ブロック対抗リレー]>




第11回に続きます。今しばらくお待ちください。


平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki
Page 104 of 210« First...«102103104105106»...Last »

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top