筑陽学園ブログ
令和4年度 英語ディベートコンテスト<中高一貫高校1年生>
- 2023-01-13 (金)
- 筑陽学園高等学校
12月13日(火)と15日(木)に2日にわたって、中高一貫科高校1年生による英語ディベートコンテストが行われました。
筑陽学園の中高一貫では、英語教育の一環として、様々な英語行事を行っています。
この英語ディベートコンテストは、中高一貫高校1年生が取組む英語行事で、論題に対する下調べの過程で、多様な考え方を調べたり、メモをとったり、 要約文を書いたり、意見を述べたりなど、コミュニケーション能力と総合的な英語力の向上を目的として行っています。
今年度の英語ディベートコンテストの概要
【A組とB組の論題】
『 The Japanese Government Should Abolish Nuclear Power Plants.
(日本政府は原発を廃止すべきである。)』
【C組の論題】
『 People Should Stop Selling Pet Animals.
(ペット動物の販売を禁止すべきである。)』
【対戦方法】
A組B組とC組で、それぞれ優勝を決定します。
各チームはA・B組は3人〜4人、C組は4人〜5人で構成し対戦の組み合わせは事前に抽選で決定する。
対戦は1ラウンド18分とし、対戦形式は次のとおりです。
【対戦形式】
- (Yes側の) 立論 Constructive Speech 2分
- (No 側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
- (No 側の) 立論 Constructive Speech 2分
- (Yes側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
- 作戦タイム 3分
- Free battle 5分
- Refrection time(まとめ) 2分
【審査】
次の項目に視点をおいて審査が行われます。
- 知識・技術
- 思考・判断
- 表現力
- 主体性
審査は、英語科の教員と外国語指導助手のネイティブの先生および生徒で審査され、ジャッジの多いチームが勝利となります。
ディベートコンテスト 結果
A組・B組
チーム:あらがうー
C組
チーム:Aチーム
中高一貫高校1年生の皆さん、お疲れさまでした。
優勝したチームの皆さん、おめでとうございます。
A・B組
【第1日目】
【第2日目】
1位パート
2位パート
3位パート
【表彰・講評】
C組
【第1日目】
【第2日目】
3位パート
2位パート
1位パート
【表彰・講評】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 修学旅行結団式<高校2年生>
- 2023-01-10 (火)
- 筑陽学園高等学校
1月10日(火)に高校2年生(中高一貫科・普通科)は、明日1月11日(水)からの修学旅行の結団式が体育館で行われました。
新型コロナの影響で3年ぶりの東京修学旅行になりました。
結団式では、中高一貫2年A組の吉積二葉さんが生徒代表として
まず、初めに、このような状況の中、私たちのために修学旅行を計画してくださった先生方、本当にありがとうございます。
私たちは、今まで多くの学校行事を制限され、前年通りの行われた学校行事は、数少なかったと思います。
しかし、明日、仲間と共に修学旅行をスタートさせられることを心から嬉しく思っています。
東京の地での3泊4日、感染症対策を行いながら406人全員、素晴らしい思い出になるよう安全に楽しく過ごしていきましょう。
と挨拶しました。
続いて、修学旅行をサポートしてくださる旅行会社の方からの諸注意、学年主任の小島先生よりお話がありました。
修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事だと思います。
また、各研修等で、刺激を受け成長する機会になると思います。
体調に気をつけ、ルールを守って、楽しく充実した修学旅行にして下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 第3学期始業式<中・高>
1月10日に、第3学期の始業式が校内TV放送で行われました。
始業式に先立ち、表彰伝達が行われました。
表彰伝達
冬季クラスマッチの結果
男子<サッカー>
- 中学1年生:優勝 中学1年A組
- 中学2年生:優勝 中学2年B組
- 中学3年生:優勝 中学3年A組
- 高校1年生:雨天のため中止
- 高校2年生:雨天のため中止
女子<バスケットボール>
- 中学1年生:優勝 中学1年C組
- 中学2年生:優勝 中学2年A組
- 中学3年生:優勝 中学3年C組
- 高校1年生:優勝 中高一貫1年C組
- 高校2年生:優勝 普通科2年10組
部活動
中学:男女テニス部
令和4年度 第9回全国私立中学校テニス選手権
男子団体 第5位
高子:女テニス部
第77回冬季九州・山口高校生学年別・小中学生テニス大会
高校2・3年生女子ダブルス
第3位 C2-C 金田 七海 / F2-6 稗田 七星
第9回九州高等学校少林寺拳法選抜大会
女子自由単独演武の部
第1位 普通科1年1組 桑野 愛心
日学・黒板アート甲子園2022
エリア賞(九州・沖縄ブロック)
筑陽学園高等学校/チームアバターズ/17人
第3学期始業式
始業式では、校長先生より
今日から3学期がはじまります。3学期は本校の入試、高校3年生の入試と入試が続きます。
高校3年生は、共通テストや国公立入試に向けて、頑張っています。
高校2年生以下の生徒の皆さんも、先輩たちの姿を見習って、自分の目標に向かった頑張ってもらいたいと思います。
筑陽学園で、そういったことを学んで立派な社会人になれるよう頑張ってください。
とお話しがありました。
始業式後に、中学校・高校の生徒会長より、赤い羽募金の活動報告とお礼の挨拶がありました。
中学校:22,240円
高 校:32,793円
合計55,033円の募金が集まりました。
募金のご協力ありがとうございました。
今日から3学期です。
今年度のまとめの学期になります。悔いの残らないように頑張って下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 筑陽学園文化行事表彰式
12月5日から7日の朝礼にて、令和4年度 筑陽学園文化行事表彰式が行われました。
例年、芸術鑑賞と同時にアクロス福岡にて表彰式が行われますが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、校内TV放送で行われました。
筑陽学園文化行事表彰式
文化行事表彰式では、写真展と作文コンクールの表彰が行われました。
第27回筑陽学園写真展 表彰
- 学校長賞:普通科3年2組 三好 航太 「親子」
- 学校長賞:デザイン科3年1組 関 のの子 「浜辺」
- 後援会長賞:普通科3年3組 益永 澪 「みぃつけた」
- 後援会長賞:普通科1年3組 池崎 勇瑛 「遠い道のり」
学校長賞
後援会長賞
第28回作文コンクール 表彰
- 学校長賞<中学校の部>:中学3年B組 亀井 優芳「同じ三分のカップラーメン」
- 学校長賞<高校の部>:普通科3年2組 米倉 彩加 「私が生きる理由」
中学校の部
高校の部
表彰後に、受賞した生徒による作文が朗読が行われました。
受賞された皆さん、おめでとうございます!
第27回筑陽学園写真展 審査結果
学校長賞
- F3-2 三好 航太「親子」
- D3-1 関 のの子「浜辺」
後援会長賞
- F3-3 益永 澪「みぃつけた」
- F1-3 池崎 勇瑛「遠い道のり」
テクニカル賞
- D2-1 緒方 彩華「爽涼」
- J2-B 古賀 誠麻「進撃の巨手」
フレッシュ賞
- F3-7 日野 有花梨「Happy day」
- J3-A 山内 陸「もう一つの世界」
フィーリング賞
- C3-A 近藤 海人「同じ空の下」
- J2-A 中村 真緒「しょうわ」
ユーモア賞
- F2-2 平井 彩良「はやくはやくエサを買っておくれ」
- J3-A 山内 陸「何グラムかな~?」
審査員特別賞
- F3-7 溝田 侑奈「凛麗」
- F1-1 田中 優香「相合傘 傘マーク」
入選
- C3-A 井上 颯人「鳥取砂丘での1pic」
- F3-3 益永 澪「伸ばしたその手の先に待ってるものは」
- F3-3 土井 絵梨香「運命共同体」
- F3-7 溝田 侑奈「水紋」
- D3-1 岡村 心由希「二人三脚」
- D3-1 岡部 昴星「サカナの集い」
- D3-1 上野 藍利「横からひょっこり」
- D3-1 大場 悠里衣「島猫」
- C2-A 下村 加菜「あ、 人魚だ!」
- F2-2 新宅 郁哉「清涼」
- F2-3 原口 凜菜子「雷雲」
- D2-1 大坪 俊博「君臨者」
- D2-1 岡 龍聖「ハレノヒ」
- D2-1 岡 龍聖「光と闇」
- D2-1 栗山 愛理「木漏れ日」
- D1-1 井上 みのり「うちの猫」
- D1-1 新屋 絢菜「個性と個性のぶつかり合い」
第28回作文コンクール 審査結果
<中学校の部>
学校長賞
- J3-B 亀井 優芳「同じ三分のカップラーメン」
優秀賞
- J3-A 吉松 蒼太
- J3-B 和智 マリン
- J3-B 椋本 波歩
入選
- J2-A 入部 陽希
- J2-A 鐘江 悠
- J2-A 岡本 悠誠
- J3-A 黒木 奏志
<高校の部>
学校長賞
- F3-2 米倉 彩加 「私が生きる理由」
優秀賞
- F1-1 志藤 誠那
- F1-4 渡邊 凰夏
- F2-3 山下 春和
- F2-5 安藤 雅
- C3-A 後藤 梨奈
- C3-B 古賀 友彩
入選
- C1-B 井上 佳音
- F1-2 中村 優聖
- F1-3 池崎 勇瑛
- F1-4 安藤 みゆう
- F1-5 熊本 新
- F1-5 河田 美紀
- F1-5 高野 桜羽
- F1-7 新谷 昌英
- F1-8 古野 心愛
- F1-9 中村 咲太郎
- C2-A 吉田 健人
- F2-1 高橋 渚
- F2-2 阿山 遥香
- F2-2 肱岡 菜々子
- F2-2 平井 彩良
- F2-3 松永 愛美
- F2-6 前原 結衣
- F2-7 長野 古梅
- F2-8 木村 百花
- F2-8 中浦 彩乃
- F2-9 野村 好可
- D2-1 北村 みらい
- F3-2 高木 進之介
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 筑陽学園中学校合唱コンクール
- 2022-12-12 (月)
- 筑陽学園中学校
11月11日(金)に、筑陽学園中学校合唱コンクールが行われました。
新型コロナの影響で、3年ぶりの開催になりました。
合唱コンクールは、中学1年生から中学3年生までの全クラスが参加し課題曲と自由曲を合唱してハーモニーを競います。
生徒たちは音楽の授業だけでなく、放課後の時間を使って各クラスごとに合唱の練習をしてきました。
限られた時間の中、上手くまとまらないクラスもあったようですが、どのクラスもすばらしい歌声を披露してくれました。
合唱コンクール プログラム
- 開会式
- 合唱発表
- 中学1年A組
- 中学3年A組
- 中学1年B組
- 中学3年B組
- 中学3年C組
- 中学2年C組
- 中学1年C組
- 中学2年A組
- 中学2年B組
- 閉会式
合唱コンクール
司会進行
- 中学3年A組 髙橋 虹都
- 中学3年B組 力武 朋也
課題曲
- 中学1年生「マイ・バラード」
- 中学2年生「群青」
- 中学3年生「明日へ」
開会式
合唱発表
中学1年A組
合唱リーダー:津田 紗雪 / 堀口 ひなた
スローガン:坂根坂32
課題曲:「マイ・バラード」 指揮:笠原 雅子 伴奏:辻 博登
自由曲:「変わらないもの」 指揮:平本 龍 伴奏:秦 康裕
中学3年A組
合唱リーダー:田代 真遥 / 佐藤 小春
スローガン:Mステ10分間スペシャル for Anami
課題曲:「明日へ」 指揮:福岡 聖仁 伴奏:又川 知樹
自由曲:「虹」 指揮:高橋 虹都 伴奏:秋山 乃々葉
中学1年B組
合唱リーダー:鼻﨑 祥多 / 近河 音色
スローガン:Let’s enjoy singing — 心を一つに –
課題曲:「マイ・バラード」 指揮:福田 晃大 伴奏:奥田 詠太
自由曲:「COSMOS」 指揮:松島 圭甫 伴奏:荒木 結人
中学3年B組
合唱リーダー:友永 梨太 / 椋本 波歩
スローガン:One team — Film3-B –
課題曲:「明日へ」 指揮:坪田 稜生 伴奏:藤木 琴音
自由曲:「友一旅立ちの時一」 指揮:山口 晃輝 伴奏:冨永 千昊
中学3年C組
合唱リーダー:濱﨑 彪 / 松尾 一希
スローガン:New world 〜神時代の幕開け〜
課題曲:「明日へ」 指揮:福嶋 丞太朗
自由曲:「道」 指揮:福嶋 丞太朗
中学2年C組
合唱リーダー:蒲池 壮太 / 益永 弘明
スローガン:音楽でみんなに花を
課題曲:「群青」 指揮:吉田 陽登 伴奏:井上 澄晴
自由曲:「輝くために」 指揮:青栁 成征 伴奏:桒野 那奈
中学1年C組
合唱リーダー:木下 一颯 / 酒井 隆聖
スローガン:一人がみんなのために一生懸命歌おう
課題曲:「マイ・バラード」 指揮:髙木 雄聖 伴奏:髙山 竜ノ介
自由曲:「Believe」 指揮:井上 朝陽 伴奏:迎 峻太朗
中学2年A組
合唱リーダー:中尾 遙希 / 西尾 樹
スローガン:無限の彼方へ奏でよう
課題曲:「群青」 指揮:古賀 陽向 伴奏:松尾 梨伽帆
自由曲:「大切なもの」 指揮:佐藤 のんな 伴奏:井口 和華
中学2年B組
合唱リーダー:安部 晃太郎 / 秋吉 優里
スローガン:明るく楽しく奏でよう
課題曲:「群青」 指揮:島本 歩佳 伴奏:井上 千颯
自由曲:「大切なもの」 指揮:秋吉 優里 伴奏:島本 歩佳
閉会式
審査結果発表・表彰
最優秀指揮者賞
- 中学2年A組 古賀 陽向
優秀指揮者賞
- 中学2年C組 吉田 陽登
- 中学2年C組 青栁 成征
最優秀伴奏者賞
- 中学3年B組 冨永 千昊
優秀伴奏者賞
- 中学2年C組 井上 澄晴
- 中学2年B組 井上 千颯
- 金賞:中学2年B組
- 銀賞:中学2年A組
- 銅賞:中学1年B組
受賞した生徒の皆さん、クラスの皆さん、おめでとうございます!
金賞受賞クラスの合唱
先生方からの講評
守永先生トランペット演奏
合唱コンクール後に、守永先生から先生の専門楽器であるトランペットについての解説とトランペットで有名な曲の演奏がありました。
スペシャルゲストとして、中学校の先生方とのコラボレーションもあり、大変盛り上がりました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 中学3年生 校外社会科見学<TOTOミュージアム>
- 2022-12-08 (木)
- 筑陽学園中学校
11月30日(水)に中学3年C組、12月7日(水)にA組とB組が校外社会科見学として北九州にあるTOTOミュージアムに行きました。
(TOTOミュージアムの人数制限の都合上、2日に分けて実施)
この社会科見学は、社会科の授業の一環として、ものづくりや環境分野での未来の技術を学ぶことを目的にしています。
ウォシュレットで知られるTOTOは、北九州市に本社のある企業で、2017年に創業100周年を迎えた日本を代表する企業の一つです。
創業100周年の記念事業として、2015年8月に水まわりの歴史を学べるTOTOミュージアムがオープンされました。
TOTOミュージアムは白を基調としたオシャレな建物で、展示物もオシャレで分かりやすく展示されていました。
生徒たちも、トイレやお風呂の歴史を写真や歴代の製品を見ることで、TOTOのこだわりや技術力の高さ、トイレやお風呂の歴史を学ぶことができました。
また、最新のバス・トイレ製品を見学することで技術の進化も感じることができたことと思います。
中学3年生に皆さん、お疲れ様でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 第3回学園紹介<オープンスクール>
- 2022-12-08 (木)
- 筑陽学園高等学校
11月5日(土)に、今年度第3回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
今回の学園紹介<オープンスクール>は、入試対策講座も開講されるとあって、さらに多くの中学生や保護者の皆様に来校して頂きました。
また今年度の学園紹介<オープンスクール>は、筑陽学園の魅力を中学生や保護者の皆様に、伝えたいと集まった生徒による実行委員会を立ち上げ、5月から準備を進めてきました。
受付で配られたリーフレットや校内マップも実行委員の生徒たちが作成しました。
開会式までに放映されていた映像の編集も実行委員の生徒たちが行いました。
また、当日、実行委員の生徒たちは、青いTシャツを着て、受付や案内、プレゼンなどを行いました。
このTシャツも生徒たちがデザインしたものです。
開会式
開会式は、校内TV放送にて各教室で行われ、学園紹介実行委員会委員長・生徒会長・校長先生・副校長先生から歓迎の挨拶がありました。
学科・クラス・コース説明
開会式後は、まず筑陽学園の紹介の映像が放映されました。
その後、各学科・クラス・コースについて、先生から説明が行われました。
先生の後は、実行委員の生徒が学校行事や部活、各クラスの紹介をこれまでの学校生活の感想などを交えながらプレゼンをしました。
生徒プレゼン
自由見学
学科・クラス・コース説明の後は、自由見学・入試相談が行われました。
ものづくり体験や各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
デザイン科では、デッサン実技講習会が実施され、実技試験の課題である自分の手をモチーフにしたデッサンのポイント解説と実際にデッサンをしていただきました。
普通科では、入試対策講座が開講され、たくさんの中学生や保護者の皆様に、筑陽学園の授業の雰囲気を感じていただけたと思います。
実行委員会も、「スタンプラリー」「校内ツアー」「筑陽生と話そう!(生徒による相談コーナー)」などの催し物をしました。
自由見学
入試対策講座
デッサン実技講習会
お見送り
中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
今年度の学園紹介<オープンスクール>は、生徒がプレゼンを行うなど、生徒の生の声や様子を見ていただくことができたことと思います。
また、小規模でしたが文化祭の様子も見ていただき、生き生きとした筑陽生の様子を感じていただけたと思います。
今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行
- 2022-12-06 (火)
- 筑陽学園高等学校
11月8日(火)〜11日(金)まで、デザイン科2年生は、東京へ修学旅行に行ってきました。
新型コロナの影響で、令和元年以来の東京への修学旅行となりました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館や博物館の見学を中心とした内容になっており、本物の美術やデザインを見ることで、今後の課題制作や作品制作に役立てることを目標にしています。
また、班別の自主研修もあり、生徒たちが自分で見学する場所を決めて、興味のある美術やデザインについて、見聞を広める研修活動も行っています。
《 修学旅行日程 》
第1日目<11月8日>
- 博多駅出発
- 東京スカイツリー
- アドミュージアム東京
第2日目<11月9日>
- 上野動物園
- 国立博物館
- 西洋美術館
- 科学博物館
- 浅草
第3日目<11月10日>
- 班別自主研修
- 東京ディズニーランド
第4日目<11月11日>
- 国立近代美術館
- 東京駅出発
- 博多駅着
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
楽しく充実した思い出に残る修学旅行になったのではないでしょうか。
この修学旅行で、本物の美術・デザインを見ることで、たくさんの刺激を受けたことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 デザイン科2年生 創立100周年記念キャラクターデザイン制作
- 2022-11-30 (水)
- 筑陽学園高等学校
筑陽学園は、来年2023年に、創立100周年を迎えます。
創立100周年を記念して、デザイン科2年生は、課題と総合探究のテーマとして、100周年キャラクターデザイン制作を行いました。
キャラクター制作にあたって、「筑陽学園の歴史」「これからの筑陽学園」「キャラクターとは」「覚えやすいキャラクターの特徴とは」など
様々なことを調べ、考えて制作しました。
デザイン科2年生が全員それぞれキャラクターを制作し、11月2日から6日まで開催された筑陽学園デザイン展<久留米>にて、展示されました。
展示と同時に、キャラクターの投票が行われ、15作品が選ばれました。
現在、その15作品が玄関ホールに展示してあります。
筑陽生の皆さん、かわいいキャラクターがたくさん展示してありますので、ぜひ、見に行ってください。
また、12月23日(金)の総合探究の発表会では、15作品のプレゼンテーションが行われます。
その後、投票が行われさらに5作品が選ばれます。
そして、来年1月に、全校投票で1作品が選ばれる予定になっています。
デザイン科2年生の皆さん、総合探究の発表会のプレゼン頑張ってください。
また、15作品以外の作品も図書館1階ギャラリーに展示していますので、ぜひ、見に行ってください。
選ばれた15作品
図書館1階ギャラリー
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
令和4年度 中学校 学級新聞
- 2022-11-30 (水)
- 筑陽学園中学校
現在、1号館東棟購買前で、中学生が作成した学級新聞が掲示されています。
担任の先生紹介、クラス紹介、各クラスのトピックが、楽しくまとめられています。
筑陽生の皆さん、ぜひ、見に行ってください。
先生方には、投票も行っています。
お近くを通られた先生方は、ぜひ、投票もお願いします。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
- Search
- Feeds
- Meta