筑陽学園ブログ
平成29年度 体験入学<太宰府西中学校(中2)>
- 2018-02-26 (月)
- 筑陽学園高等学校
2月23日(金)に、太宰府西中学校(現:中学2年生)の皆さんが体験入学に来られました。
午前中は、学校案内DVDや校内見学、入試対策講座、ものづくり体験、授業体験など筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。
デザイン科を希望した中学生の皆さんには、デッサンを体験して頂きました。
午後からは、パソコンを利用して、筑陽学園について詳しく説明をさせて頂きました。
太宰府西中学校の皆さん、いかがでしたか。
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しはご理解頂けたのではないでしょうか。
秋には、学園紹介《オープンスクール》を開催する予定です。
ぜひ参加してみて下さい。
太宰府西中学校の皆さん、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。
平成30年度 学園紹介<オープンスクール>
- 9月15日(土)
- 9月29日(土)
- 10月27日(土)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 高校3年生のお別れ会
- 2018-02-21 (水)
- 筑陽学園高等学校
2月21日(水)に、高校3年生を送る「お別れ会」が校内TV放送で行われました。
毎年この時期に在校生が卒業生を送るお別れ会が行われます。
生徒会の制作による在校生たちからのビデオレターが校内TV放送で職員室や各教室に放映されました。
それぞれ部活動生徒が先輩方に卒業のメッセージを伝えました。
歌を歌ったり、演奏したり、パフォーマンスをしたり、各部活動の特長を盛り込んたメッセージもありました。
中には、コントのようなユーモアのあるメッセージを送る部活動もあり、教室から笑い声が聞こえていました。
最後に、生徒会長から卒業生の皆さんへメッセージと、前生徒会長からビデオレターのお礼の挨拶がありました。
3年生の皆さん、卒業まで、あと少しですね。
受験勉強を頑張っている皆さん、ラストスパートです。
悔いのないように、頑張って下さい。
平成29年度 高校3年生のお別れ会【1】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【2】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【3】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【4】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【5】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【6】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【7】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【8】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【9】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【10】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【11】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【12】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【13】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【14】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【15】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【16】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【17】
平成29年度 高校3年生のお別れ会【18】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>
- 2018-02-09 (金)
- 筑陽学園中学校
今日は、2月12日(月)に出発する中学3年生のニュージーランド語学研修旅行の結団式が行われました。
中学3年生は、2月12日(月)から3月4日(日)までの21日間、ニュージーランドのオークランドへ語学研修旅行に出かけます。
この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。
結団式では、校長先生より
このニュージーランド語学研修旅行は、今までの中学校生活の集大成、そして、この経験をもとに、これから先、成長していくと思います。
この語学研修旅行が有意義になるかどうかは、君たち自身が積極的にいろんなことに取り組むかどうかにかかっています。
失敗を恐れずに、一生懸命に身振り手振りで相手に自分の意思を伝えて、相手の言っていることを理解するように努めて、分からなければ分からないと伝えるようにして下さい。
もう一つは、健康管理です。
日本の気候とニュージーランドの気候が違います。
自分自身で、しっかりと健康管理をして下さい。
何かあれば、早めに先生方に連絡するようにして下さい。
最後に、いろんな場面で、いろんな指示があります。
それを、しっかり聞いて、それを守って行動するようにして下さい。
3週間と長いですが、しっかり頑張って、大きく成長して帰ってきてほしいと思います。
と挨拶がりました。
引き続き、団長の森先生より
事前学習等で語学研修旅行のイメージも湧いてきて、心構えも出来てきたのではないかと思います。
この語学研修を実り豊かなものにするためには、校長先生も言われましたが、積極性というものがとても大切になってくると思います。
いろいろ失敗もするでしょう。それもいい経験です。多せいなチャレンジ精神で行動して、有意義な語学研修にしてほしいと思います。
とお話がありました。
生徒代表として、金子斗綺くんが
私たち25期生は、2日後にニュージーランド語学研修旅行に出発します。
今、英語がうまく話せるか?ホストファミリーとコミュニケーションとっていけるか?不安の方が大きいです。
しかし、今までの経験や指導を通して培った持ち前の根性と、どうにかしてやるという強い気持ちを持って、この3週間すべてのことを吸収する気持ちで、いっぱいです。
そして、中学校3年間の集大成として、皆で助け合い協力し合って、実りある研修になるように、頑張ります。
と語学研修に対する決意表明をしました。
結団式後に、引率の先生から、出発の日の諸注意がありました。
中学3年生の皆さん、このニュージーランド語学研修旅行の21日間は、一生忘れることができない学校行事になると思います。
体調や事故には、充分注意して、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しく、充実した語学研修になるよう頑張って下さい。
3週間後、たくましく成長して帰って来る皆さんの姿を楽しみにしています。
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【1】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【2】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【3】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【4】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【5】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【6】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【7】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【8】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【9】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【10】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【11】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【12】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【13】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【14】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【15】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【16】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【17】
平成29年度 ニュージーランド語学研修旅行 結団式<中学3年生>【18】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行<写真ギャラリー>
- 2018-01-25 (木)
- 筑陽学園高等学校
今年度の修学旅行の写真をまとめてギャラリーにしました。
第1日目
長野県の志賀高原に向けて出発です!
A団
平成29年度 修学旅行<第1日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【12】
B団
平成29年度 修学旅行<第1日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【40】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【41】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【42】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【43】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【44】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【45】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【46】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【47】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【48】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【49】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【50】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【51】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【52】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【53】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【54】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【24】
ホテル到着・夕食・部屋長会議
ホテルでは、志賀高原観光PRキャラクターの「おこみん」がお出迎えしてくれました!
平成29年度 修学旅行<第1日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【30】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【31】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【32】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【33】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【34】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【35】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【36】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【37】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【38】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【39】
第2日目
さぁ!いよいよスキー教室開講!です。
部活動クラスの生徒はスキー教室に備えて、早朝から準備運動です!
平成29年度 修学旅行<第2日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【3】
開校式
平成29年度 修学旅行<第2日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【21】
スキー教室
平成29年度 修学旅行<第2日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【24】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【30】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【31】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【32】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【33】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【34】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【35】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【36】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【37】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【38】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【39】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【40】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【41】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【42】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【43】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【44】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【45】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【46】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【47】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【48】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【49】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【50】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【51】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【52】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【53】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【54】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【55】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【56】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【57】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【58】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【59】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【60】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【61】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【62】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【63】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【64】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【65】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【66】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【67】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【68】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【69】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【70】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【71】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【72】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【73】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【74】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【75】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【76】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【77】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【78】
見学者グループ
見学者グループは、ファミリーゲレンデでソリやスノースクート(自転車型のソリ)で楽しいだ後、ゴンドラリフトで東館山の山頂に出かけました。
平成29年度 修学旅行<第2日目>【79】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【80】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【81】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【82】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【83】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【84】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【85】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【86】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【87】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【88】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【89】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【90】
第3日目
スキー教室2日目です。
天気もスキー日和で、生徒たちも少しづつ滑るコツが掴めてきたようです
スキー教室
平成29年度 修学旅行<第3日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【24】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【30】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【31】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【32】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【33】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【34】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【35】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【36】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【37】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【38】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【39】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【40】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【41】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【42】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【43】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【44】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【45】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【46】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【47】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【48】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【49】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【50】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【51】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【52】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【53】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【54】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【55】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【56】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【57】
見学者グループ
見学者グループは、長野県の北東に位置する「栗と北斎と花のまち」小布施町を観光しました。
平成29年度 修学旅行<第3日目>【58】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【59】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【60】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【61】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【62】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【63】
第4日目
スキー教室最終日。皆、かなり滑れるようになったようです。
閉校式
閉校式では、代表生徒とインストラクターの皆さんでデモンストレーションが行われました!
平成29年度 修学旅行<第4日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【24】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【30】
見学者グループ
見学者グループは、午前中は地獄谷野猿公苑へ。午後から「笛つくり」や「かまくらつくり」をしました。
平成29年度 修学旅行<第4日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【18】
第5日目
修学旅行も最終日。
お世話になったインストラクターの皆さんと「おこみん」が見送ってくれました。
修学旅行期間中、お世話になりました。
旅行団は1日かけて、福岡に帰ってきました。
A団
A団は、ホテルを7時10分に出発し、予定通り17時10分に博多駅に到着しました。
平成29年度 修学旅行<第5日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【15】
B団
B団は、ホテルを8時10分に出発し、予定通り18時10分に博多駅に到着しました。
平成29年度 修学旅行<第5日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【24】
平成29年度 修学旅行 関連記事
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行<第5日目>
- 2018-01-24 (水)
- 筑陽学園高等学校
1月18日(木)から高校2年生は、4泊5日の修学旅行に出かけました。
第5日目の写真を紹介します。
1月22日(月) 修学旅行<第5日目>
修学旅行も最終日。
お世話になったインストラクターの皆さんと「おこみん」が見送ってくれました。
修学旅行期間中、お世話になりました。
旅行団は1日かけて、福岡に帰ってきました。
A団
A団は、ホテルを7時10分に出発し、予定通り17時10分に博多駅に到着しました。
平成29年度 修学旅行<第5日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【15】
B団
B団は、ホテルを8時10分に出発し、予定通り18時10分に博多駅に到着しました。
平成29年度 修学旅行<第5日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第5日目>【24】
高校2年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした。
楽しくて充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
平成29年度 修学旅行 関連記事
- 平成29年度 修学旅行<第5日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第4日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第3日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第2日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第1日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生> | 筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行<第4日目>
- 2018-01-22 (月)
- 筑陽学園高等学校
1月18日(木)から高校2年生は、4泊5日の修学旅行に出かけています。
修学旅行は、長野県の志賀高原でスキー研修を行います。
引率の先生から第4日目の写真が届きましたので紹介します。
1月21日(日) 修学旅行<第4日目>
スキー教室最終日。皆、かなり滑れるようになったようです。
閉校式
閉校式では、代表生徒とインストラクターの皆さんでデモンストレーションが行われました!
平成29年度 修学旅行<第4日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【24】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【30】
見学者グループ
見学者グループは、午前中は地獄谷野猿公苑へ。午後から「笛つくり」や「かまくらつくり」をしました。
平成29年度 修学旅行<第4日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第4日目>【18】
平成29年度 修学旅行 関連記事
- 平成29年度 修学旅行<第5日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第4日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第3日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第2日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第1日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生> | 筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行<第3日目>
- 2018-01-21 (日)
- 筑陽学園高等学校
1月18日(木)から高校2年生は、4泊5日の修学旅行に出かけています。
修学旅行は、長野県の志賀高原でスキー研修を行います。
引率の先生から第3日目の写真が届きましたので紹介します。
1月20日(土) 修学旅行<第3日目>
スキー教室2日目です。
天気もスキー日和で、生徒たちも少しづつ滑るコツが掴めてきたようです
スキー教室
平成29年度 修学旅行<第3日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【24】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【30】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【31】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【32】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【33】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【34】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【35】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【36】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【37】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【38】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【39】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【40】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【41】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【42】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【43】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【44】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【45】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【46】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【47】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【48】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【49】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【50】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【51】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【52】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【53】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【54】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【55】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【56】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【57】
見学者グループ
見学者グループは、長野県の北東に位置する「栗と北斎と花のまち」小布施町を観光しました。
平成29年度 修学旅行<第3日目>【58】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【59】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【60】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【61】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【62】
平成29年度 修学旅行<第3日目>【63】
平成29年度 修学旅行 関連記事
- 平成29年度 修学旅行<第5日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第4日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第3日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第2日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第1日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生> | 筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行<第2日目>
- 2018-01-20 (土)
- 筑陽学園高等学校
1月18日(木)から高校2年生は、4泊5日の修学旅行に出かけています。
修学旅行は、長野県の志賀高原でスキー研修を行います。
引率の先生から第2日目の写真が届きましたので紹介します。
1月19日(金) 修学旅行<第2日目>
さぁ!いよいよスキー教室開講!です。
部活動クラスの生徒はスキー教室に備えて、早朝から準備運動です!
平成29年度 修学旅行<第2日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【3】
開校式
平成29年度 修学旅行<第2日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【12】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【21】
スキー教室
平成29年度 修学旅行<第2日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【24】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【30】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【31】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【32】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【33】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【34】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【35】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【36】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【37】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【38】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【39】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【40】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【41】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【42】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【43】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【44】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【45】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【46】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【47】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【48】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【49】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【50】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【51】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【52】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【53】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【54】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【55】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【56】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【57】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【58】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【59】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【60】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【61】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【62】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【63】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【64】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【65】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【66】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【67】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【68】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【69】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【70】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【71】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【72】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【73】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【74】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【75】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【76】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【77】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【78】
見学者グループ
見学者グループは、ファミリーゲレンデでソリやスノースクート(自転車型のソリ)で楽しいだ後、ゴンドラリフトで東館山の山頂に出かけました。
平成29年度 修学旅行<第2日目>【79】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【80】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【81】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【82】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【83】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【84】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【85】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【86】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【87】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【88】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【89】
平成29年度 修学旅行<第2日目>【90】
平成29年度 修学旅行 関連記事
- 平成29年度 修学旅行<第5日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第4日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第3日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第2日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第1日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生> | 筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行<第1日目>
- 2018-01-19 (金)
- 筑陽学園高等学校
1月18日(木)から高校2年生は、4泊5日の修学旅行に出かけています。
修学旅行は、長野県の志賀高原でスキー研修を行います。
引率の先生から写真が届きましたので紹介します。
1月18日(木) 修学旅行<第1日目>
長野県の志賀高原に向けて出発です!
A団
平成29年度 修学旅行<第1日目>【1】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【2】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【3】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【4】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【5】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【6】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【7】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【8】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【9】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【10】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【11】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【12】
B団
平成29年度 修学旅行<第1日目>【13】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【14】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【15】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【16】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【17】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【18】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【19】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【20】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【21】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【22】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【23】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【24】
ホテル到着・夕食・部屋長会議
ホテルでは、志賀高原観光PRキャラクターの「おこみん」がお出迎えしてくれました!
平成29年度 修学旅行<第1日目>【25】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【26】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【27】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【28】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【29】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【30】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【31】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【32】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【33】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【34】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【35】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【36】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【37】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【38】
平成29年度 修学旅行<第1日目>【39】
平成29年度 修学旅行 関連記事
- 平成29年度 修学旅行<第5日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第4日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第3日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第2日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行<第1日目> | 筑陽学園ブログ
- 平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生> | 筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>
- 2018-01-17 (水)
- 筑陽学園高等学校
今日1月17日(水)の6時限目に高校2年生(中高一貫科・普通科)は、明日1月18日(木)からの修学旅行の結団式が体育館で行われました。
中高一貫科と普通科の修学旅行は、長野県へ4泊5日のスキー研修になっています。
結団式では、普通科2年1組の森 太紀くんが生徒代表として
私たち生徒412人は、明日1月18日より長野県志賀高原での修学旅行に出発します。
ほとんどの生徒が初めてのスキー体験となりますので、先生方やインストラクターの方々の指示に従い安全第一で望みたいと思います。
筑陽学園の生徒として規律正しい行動をとり、一生で一度しかない高校の修学旅行を最高の思い出にしたいと思います。
と挨拶しました。
そして、校長先生より
今日は14度と少し温かいですが、雪がたくさん積もって、少し暖かくなると危険です。
インストラクターの方からも注意があると思いますが、みんなが滑っているところで滑ることです。
脇に入ると危険な場所となります。安全を第一に考え、楽しんできてください。
とお話がありました。
結団式に引き続き、修学旅行団長の教頭先生より
生徒412名、職員が20名、旅行会社・カメラマンと総勢450名の旅行団を結成しました。
結団式は、団を結ぶと書きます。今450名あまりの意識を一つにしました。
勝手な行動はしないようにして下さい。
修学旅行中の行動は、団長から担任の先生方へ、そして各班長へと指示があると思います。
そこから、その指示が全員に伝わるように、ひとつでも怠るようであれば、450名の旅行団は止まってしまいます。
このようなことがないように、心を引き締めて、4泊5日の修学旅行を充実したものにして下さい。
とお話がありました。
引き続き、修学旅行に同行してくださる旅行会社の方とカメラマンの紹介がありました。
そして、引率の先生方より諸注意がありました。
最後に、A団、B団、スキー班など団体行動における集合や整列の練習をしました。
練習においても、素早く集合整列ができていました。
素晴らしかったです。
修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事だと思います。
体調に気をつけ、ルールを守って、楽しく充実した修学旅行にして下さい。
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【1】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【2】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【3】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【4】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【5】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【6】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【7】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【8】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【9】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【10】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【11】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【12】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【13】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【14】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【15】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【16】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【17】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【18】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【19】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【20】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【21】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【22】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【23】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【24】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【25】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【26】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【27】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【28】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【29】
平成29年度 修学旅行結団式<高校2年生>【30】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Author:Takaki
- Search
- Feeds
- Meta