Home

筑陽学園ブログ

デザイン科2年 山下美結さん、県展デザイン部門で県知事賞受賞!

デザイン科2年1組の山下美結さんが、第72回福岡県美術展覧会(県展)「デザイン部門」において、県知事賞を受賞しました。
デザイン科初の県知事賞受賞です。

第72回福岡県美術展覧会(県展)

デザイン部門

県知事賞
作品名「MELT」 山下美結さん(デザイン科2年1組)

山下さん、県知事賞受賞、おめでとうございます!


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 エコキャップ運動の報告<インターアクトクラブ>

インターアクトクラブでは、毎年、ペットボトルキャップのリサイクル運動を行っています。

インターアクトクラブの生徒たちが一つひとつ洗浄して、乾燥させたキャップを、イオン九州(株)イオン筑紫野店に運びました。

イオン九州では、集まったキャップのリサイクル対価を、「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会(JVC)」に寄付し、予防接種を受けられない発展途上国の子どもたちを一人でも多く助けるためのキャンペーンを行っています。

ポリオ(小児マヒ)は、発病すると多くの場合、死亡あるいは運動神経マヒの後遺症を残します。ワクチンがあれば100%防げる感染症なのだそうです。
今年度のキャップ回収重量は51.6㎏でした。ささやかな取組みですが、これからもこのキャンペーンに協力したいと思います。

インターアクト部 顧問 橋本 雅俊




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 第2学期始業式<中学校>

今日(8月26日)は、筑陽学園中学校 平成28年度第2学期の始業式が行われました。

始業式に先立ち、表彰伝達が行われました。

表彰伝達

男女水泳部

第51回筑紫区中体連水泳競技大会

女子100m自由形
  • 第2位 中学2年A組 西尾ふうな
女子200m個人メドレー
  • 第2位 中学2年A組 西尾ふうな

第8回筑前地区新人水泳競技大会

女子100m自由形
  • 第3位 中学2年A組 西尾ふうな
女子200m個人メドレー
  • 第1位 中学2年A組 西尾ふうな
男子100m自由形
  • 第3位 中学1年B組 石川耕介

男女テニス部

第2回筑前地区中学校テニス大会

男子ダブルス
  • 優勝 本嶋風太(3-A)・金子瑛(3-A)
  • 3位 高倉健(3-B)・毛利光(2-B)
女子ダブルス
  • 優 勝 田中千紘(2-A)・谷若菜(2-A)
  • 準決勝 永野天実(3-B)・飯田紗成(2-A)

第58回夏季九州・山口高校生学年別、小中学生テニス大会

中学生男子シングルス
  • 第3位 中学3年A組 本嶋風太

第3回福岡県中学校テニス大会

男子ダブルス
  • 準優勝 本嶋風太(3-A)・金子瑛(3-A)
  • 第3位 高倉健(3-B)・毛利光(2-B)
女子ダブルス
  • 第3位 田中千紘(2-A)・谷若菜(2-A)
男子団体
  • 優 勝

平成28年度九州中学校体育大会 第6回九州中学校テニス選手権大会

男子ダブルス
  • 第3位 本嶋風太(3-A)・金子瑛(3-A)
男子団体
  • 準優勝

始業式

始業式では、校長先生より

いよいよ2学期が始まります。
2学期は、1年間の中で、長い学期です。
そして、いろんな行事があります。
まずは、体育大会。そして合唱コンクールなど。
いろんな行事に一生懸命取り組むこと、そして、当然、日々の授業に一生懸命に取り組む。

体を鍛え、次に向かって、しっかり勉強し、部活動、学校行事に、いろんなことに、大変ですが、一生懸命取組んで下さい。
その中で、新しい発見があります。

夏休みに、リオデジャネイロでオリンピックがありました。
たくさんの感動を君たちももらったと思います。
選手たちも長い間、一生懸命努力をして、その栄光を掴んだ人、メダルにとどかなかった人、いろいろありますが、一生懸命取り組んだ姿が人々に感動をあたえたと思います。
君たちも、自分たちで、いろんなことに取組んで、自分で体験をし、そこから感動を得て下さい。

健康に気を付けて、これから一生懸命がんばりましょう!

とお話がありました。


最後に、校歌斉唱で、第2学期の始業式を締めくくりました。

また始業式後に、明日からの体育大会の練習についての諸注意がありました。

2学期が始まりました。
明日からは体育大会の練習も始まります。

2学期は学校行事もたくさんありますので、健康管理をしっかりして体調には十分に気を付けてがんばって下さい。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度第2学期始業式<高校>

本日8月26日、第2学期の始業式が行われました。
始業式の前に、伝達表彰と留学生の紹介が行われました。



伝達表彰

写真部

福岡県高等学校芸術文化連盟
  • 文化連盟賞・奨励賞 普通科3年5組 西尾知也
  • 優秀作品賞 デザイン科2年1組 藤木憂香

高校水泳部

第28年度全九州高等学校体育大会第64回全九州高等学校水泳競(競泳)技大会
  • 男子1500m自由形 第3位 中高一貫科1年B組 仲上佳輝
  • 男子平泳ぎ200m 第1位 普通科1年8組 平河 楓
  • 男子平泳ぎ100m 第1位 普通科1年8組 平河 楓

合気道部

学校合気道連合会演武大会
  • 奨励賞 普通科3年8組 甲斐 蒼
  • 奨励賞 普通科3年7組 草場大成

陸上部

第71回九州陸上競技選手権大会
  • 男子ジュニア400m 3位 普通科3年10組 宮本虎佑

硬式野球部

第3回福岡地区高等学校新人野球大会
  • 優勝

卓球部

平成28年度全日本卓球選手権大会ジュニアの部 福岡中部地区予選会
  • 女子シングルス 優勝 普通科2年8組 久場彩乃


引き続き、留学生の紹介がありました。

アメリカ ケンタッキー州からユージン・ジェイコブ・ハスカンプ(Eugene Jacob Haskamp)君 17歳です。今日から約10か月間、普通科2年6組に在籍し、ともに勉強をすることになりました。


始業式では校長先生から

今年は大変な猛暑です。来週から体育大会の練習が本格的に始まります。
各自用意をして熱中症にならないように気を付けて、一致団結して頑張ってください。

とあいさつがありました。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:chikuyo

平成28年度 ギニアビサウ共和国のソナック小・中学校にえんぴつを贈りました。<インターアクト部>

筑陽学園では、毎年、ギニアビサウの子どもたちに、えんぴつを贈るボランティア活動をインターアクト部が中心となって行っています。
今年も6月から7月にかけて、えんぴつの募集活動を行いました。

皆さんのご協力のおかげで約6,000本のえんぴつが集まりました。
そして、7月末に、ギニアビサウのソナック小・中学校に贈りました。

ご協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 卒業生による大学合格体験談<8月>

8月17日(水)に、高校1年生の特別進学Sクラス、特別進学クラス、進学クラス(希望者)、中高一貫A組、中高一貫B組(希望者)を対象に卒業生による大学合格体験談が行われました。

この大学合格体験談の目的は、これから文理選択を行う1年生に、どのようにして充実した高校生活を送ったか、また、どう迷い、どのように進路決定(文理選択)をしたかなどを卒業生の体験談を直接聞くことで真剣に進路を考え、学習意欲を高めることを目的にしています。

大学合格体験談は、特別進学Sクラス・中高一貫A組(視聴覚ホール)と、特別進学クラス・進学クラス・中高一貫B組(多目的ホール)と2会場に分かれて行われました。

体験談では、文理選択をする上でのアドバイスを中心に、当時の高校生活や効果のあった勉強方法などを語ってくれました。



高校1年生のみんなも先輩の言葉に真剣に耳を傾けていました。
先輩方の様々な経験や体験、アドバイスを聞くことができ、大変、刺激になったのではないでしょうか。

卒業生の皆さん、忙しい中、在校生のために来校していただき、ありがとうございました。
文理選択や勉強方法、大学受検に向けての心構えなど、大変、参考になったことと思います。

大学合格体験談に来校して頂いた卒業生の皆さん

【特別進学クラス・進学クラス・中高一貫B組】

  • 長崎大学 教育学部      藤川 優
  • 福岡大学 工学部       上之薗 貴文
  • 福岡大学 理学部       藤 弘暉
  • 北九州市立大学 外国語学部  宮内 里沙子
  • 西南学院大学 文学部     桑原 龍斗

【特別進学Sクラス・中高一貫A組】

  • 九州大学 薬学部   松田 希生
  • 九州大学 工学部   鶴久 徹
  • 九州大学 経済学部  若口 良太
  • 九州大学 法学部   秦 あゆこ
  • 熊本大学 教育学部  野田 詩織

【特別進学クラス・進学クラス・中高一貫B組】


【特別進学Sクラス・中高一貫A組】



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 自主選択特別講座<憲法改正を考える>

8月1日(月)に、自主選択特別講座が行われました。
今回の自主選択特別講座は、「憲法改正を考える」と題して、元西日本新聞社記者の田中一彦氏をお迎えして、憲法改正について多方面から語っていただきました。
また、本校社会科の身深先生もコーディネーターとして加わり、講座の進行や生徒とのディスカッション、話の展開・まとめなど高校生にも、分かりやすく講座を進行して頂きました。

講座では、まず、田中さんの解説やお話しを聞く前に、憲法改正に、賛成か反対か、どこを改正すればいいかを参加した生徒たちに考える時間が設けられ、なぜ賛成か、なぜ反対をそれぞれ考えました。

その結果、参加した全員が憲法改正に賛成で、第9条を改正した方がいいという結果になりました。
その理由として、自分の国は自分で守れるくらいになった方がいいからということでした。

これを受けて、田中さんに、憲法改正の賛成・反対の論点について、いろいろ語って頂きました。

まずは、憲法について、おさらいということで、「憲法の三大原則」「国民の三大義務」について、みんなで確認しました。

憲法の三大原則

  • 国民主権
  • 基本的人権の尊重
  • 平和主義

国民の三大義務

  • 納税の義務
  • 勤労の義務
  • 普通教育を受けさせる義務

憲法は、私たちに、とっても身近なものでもあることを確認しました。


そして、なぜ、憲法ができたか?
アメリカの押し付けの憲法なのか?ということを確認しながら賛成派の考え、反対派の考えを解説して頂きました。
また、憲法前文の「政府の行為によって再び戦争の・・・」と「平和を愛する諸国民の・・・」の大事な2箇所についても詳しく解説して頂きました。


自衛隊の話しでは、自衛隊発足の経緯などが解説され、身深先生からは自衛隊の扱い方について、国内的はに自衛隊は「軍」ではないが、国際的には、自衛隊は「軍」として扱われており矛盾したものになっていると解説がありました。


他にも、憲法改正や自衛隊について、いろいろと解説やお話がありましたが、生徒たちも、興味深く話しを聞いいていました。



最後に身深先生より、今回の自主選択特別講座<憲法改正について>の締めくくりとして

皆さんが、自由に考えていただいて、自分の意見をしっかり持ってもらいたい。
今日の話しを聞いて、どう思ったか。
話しを聞いて、自分の考えを固める手助けになれば、嬉しく思います。

と自主選択特別講座<憲法改正について>を締めくくりました。


参加された生徒の皆さん、いかがでしたか?
憲法について、さらに理解を深めることができた講座ではなかったでしょうか。
これからも憲法改正についてのニュースが、たくさん流れてくると思います。
今回の講座を思い出して、しっかり自分で考えて、自分の意見が持てるようになってください。

田中さん、身深先生、ありがとうございました。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 自主選択特別講座<小説家の日常>

7月30日(土)に、自主選択特別講座が行われました。
今回の自主選択特別講座は、「小説家の日常」と題して、本校の卒業生で小説家の矢野 隆 氏をお迎えして、小説家デビューまでの経緯や日頃の仕事内容、アイディアの出し方などについて、お話して頂きました。

講座では、漫画家を目指していた矢野さんが、京極夏彦さんの小説を読んで小説を書くキッカケになったことや、「小説すばる新人賞」を受賞し小説家デビューまでの経緯、そして人気漫画(アニメ)「ナルト」の続きのストーリを作るお仕事の話しなど、漫画・アニメ好きのデザイン科の生徒たちにも興味深い話しがたくさん聞くことができました。
また、話しの中に、ストーリーやキャラクターのアイディアの出し方などもお話しされ、デザイン科の生徒たちには、大変、参考になる講座でした。


参加した生徒の皆さん、いかがでしたか。
矢野さんのお話しに、たくさんの刺激を受け、モチベーションも上がったのではないでしょうか。
直接、小説家のお話しを聞けることは、そう滅多にあることではありません。
この講座で受けた刺激やモチベーションを今後の学校生活や課題制作に活かして、夢に向かってがんばって下さい。


矢野さん、ありがとうございました。
今後も、作品を楽しみにしています。

講師紹介


矢野 隆

2007年、『臥龍の鈴音』で小説すばる新人賞最終候補に。2008年、『蛇衆』で第21回小説すばる新人賞を受賞。

著作

「蛇衆」(2009年、集英社 のち文庫)
「無頼無頼ッ!」(2010年、集英社)
「兇」(2011年、徳間書店)
『戦国BASARA3 伊達政宗の章』講談社 2011
『鉄拳 the dark history of mishima』バンダイナムコゲームス監修 集英社 2011
『勝負 (ガチ) !』光文社 2012
『斗棋 (とうぎ)』集英社 2012
『西海の虎 清正を破った男』講談社、2012 


矢野隆 (小説家)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2016年3月10日 (木) 08:20



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 体験入学<三国中学校>

今日(8月4日)は、夏休みの中、三国中学校の皆さんが体験入学に来られました。

午前中は、学校案内DVDや施設見学、授業体験、入試対策講座、ものづくり体験など筑陽学園の雰囲気を感じて頂きました。

授業体験では、実際に高校1年生の授業に参加して頂きました。
デザイン科を希望した中学生の皆さんには、デッサンの基礎を学習しました。


入試対策講座では、英語の講座を受けていただき、音読の重要性、英単語の覚え方、前置詞の持つイメージなどを学びました。
ものづくり体験では、ラミネートフィルムを使った栞作りを体験していただき、ものづくりの楽しさを学んでもらいました。


午後からは、パソコンを利用して、筑陽学園について詳しく説明をさせて頂きました。


三国中学校の皆さん、いかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しはご理解頂けたのではないでしょうか。

また秋に学園紹介《オープンスクール》を開催します。
そちらにも、ぜひ参加してみて下さい。

三国中学校の皆さん、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。


OPEN SCHOOL 2016 学園紹介《オープンスクール》

  • 第1回 9/17(土)
  • 第2回 10/1(土)
  • 第3回 10/29(土) 入試対策講座・デッサン実技講習会も同時開講

デッサン実技講習会

  • 10/29(土) 第3回学園紹介《オープンスクール》で開講
  • 11/13(日)

平成28年度体験入学<三国中学校>【1】 平成28年度体験入学<三国中学校>【2】 平成28年度体験入学<三国中学校>【3】 平成28年度体験入学<三国中学校>【4】 平成28年度体験入学<三国中学校>【5】 平成28年度体験入学<三国中学校>【6】 平成28年度体験入学<三国中学校>【7】 平成28年度体験入学<三国中学校>【8】 平成28年度体験入学<三国中学校>【9】 平成28年度体験入学<三国中学校>【10】 平成28年度体験入学<三国中学校>【11】 平成28年度体験入学<三国中学校>【12】 平成28年度体験入学<三国中学校>【13】 平成28年度体験入学<三国中学校>【14】 平成28年度体験入学<三国中学校>【15】 平成28年度体験入学<三国中学校>【16】 平成28年度体験入学<三国中学校>【17】 平成28年度体験入学<三国中学校>【18】 平成28年度体験入学<三国中学校>【19】 平成28年度体験入学<三国中学校>【20】 平成28年度体験入学<三国中学校>【21】 平成28年度体験入学<三国中学校>【22】 平成28年度体験入学<三国中学校>【23】 平成28年度体験入学<三国中学校>【24】 平成28年度体験入学<三国中学校>【25】 平成28年度体験入学<三国中学校>【26】 平成28年度体験入学<三国中学校>【27】 平成28年度体験入学<三国中学校>【28】 平成28年度体験入学<三国中学校>【29】 平成28年度体験入学<三国中学校>【30】 平成28年度体験入学<三国中学校>【31】 平成28年度体験入学<三国中学校>【32】 平成28年度体験入学<三国中学校>【33】 平成28年度体験入学<三国中学校>【34】 平成28年度体験入学<三国中学校>【35】 平成28年度体験入学<三国中学校>【36】 平成28年度体験入学<三国中学校>【37】 平成28年度体験入学<三国中学校>【38】 平成28年度体験入学<三国中学校>【39】 平成28年度体験入学<三国中学校>【40】 平成28年度体験入学<三国中学校>【41】 平成28年度体験入学<三国中学校>【42】 平成28年度体験入学<三国中学校>【43】 平成28年度体験入学<三国中学校>【44】 平成28年度体験入学<三国中学校>【45】 平成28年度体験入学<三国中学校>【46】 平成28年度体験入学<三国中学校>【47】 平成28年度体験入学<三国中学校>【48】 平成28年度体験入学<三国中学校>【49】 平成28年度体験入学<三国中学校>【50】 平成28年度体験入学<三国中学校>【51】 平成28年度体験入学<三国中学校>【52】 平成28年度体験入学<三国中学校>【53】 平成28年度体験入学<三国中学校>【54】 平成28年度体験入学<三国中学校>【55】 平成28年度体験入学<三国中学校>【56】 平成28年度体験入学<三国中学校>【57】 平成28年度体験入学<三国中学校>【58】 平成28年度体験入学<三国中学校>【59】 平成28年度体験入学<三国中学校>【60】 平成28年度体験入学<三国中学校>【61】 平成28年度体験入学<三国中学校>【62】 平成28年度体験入学<三国中学校>【63】 平成28年度体験入学<三国中学校>【64】 平成28年度体験入学<三国中学校>【65】 平成28年度体験入学<三国中学校>【66】 平成28年度体験入学<三国中学校>【67】 平成28年度体験入学<三国中学校>【68】 平成28年度体験入学<三国中学校>【69】 平成28年度体験入学<三国中学校>【70】 平成28年度体験入学<三国中学校>【71】 平成28年度体験入学<三国中学校>【72】 平成28年度体験入学<三国中学校>【73】 平成28年度体験入学<三国中学校>【74】 平成28年度体験入学<三国中学校>【75】 平成28年度体験入学<三国中学校>【76】 平成28年度体験入学<三国中学校>【77】 平成28年度体験入学<三国中学校>【78】


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成28年度 デザイン科美大進学ガイダンス

7月28日(木)に、デザイン科の生徒を対象に、美大進学ガイダンスが行われました。

講師として、湘南美術学院より佐藤武夫先生と犬丸宣子先生をお迎えして、美術系大学へ進学ついて、講演して頂きました。
犬丸先生は、本校の卒業生でもあり、東京藝術大学大学院日本画を修了され、現在は湘南美術学院の講師として活躍されています。

講演では、パソコンや映像を交えて、志を高く持つこと、自信を持つことなど、メンタルな部分が大切だということを教えて頂きました。

また、湘南美術学院からたくさんの生徒さんの作品をお持ちいただき、会場に展示させて頂きました。
その作品を見ながら、作品を作るあたってアイディアの重要性を解説して頂きました。


デザイン科の皆さん、いかがでしたか?
実際に作品を見ながら解説を聞くことができて、大変、刺激になったのではないでしょうか。

このガイダンスで学んだことを活かして、今後の高校生活や課題などに取り組み、夢に向かって、がんばって下さい。

佐藤先生、犬丸先生、ありがとうございました。
HP: 湘南美術学院|ショナビ (外部サイトに移動します。)



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki
Page 91 of 206« First...«8990919293»...Last »

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top