Home > Tags > 高校1年生

高校1年生

令和2年度 英語ディベートコンテスト<中高一貫高校1年生>

12月15日(火)と17日(木)に2日にわたって、中高一貫科高校1年生による英語ディベートコンテストが行われました。

筑陽学園の中高一貫では、英語教育の一環として、様々な英語行事を行っています。
この英語ディベートコンテストは、中高一貫高校1年生が取組む英語行事で、コミュニケーション能力と総合的な英語力の向上を目的として行っています。

今年はA組は『 More Security Camera Should Be Installed in the Street. (街の監視カメラをもっと増やすべきである。)』という論題で、B組は『 animal Testing Shoud Be Banned. (動物実験は禁止べきである。)』という論題で英語ディベートコンテストが行われました。

英語ディベートコンテストの概要

【A組の論題】
『 More Security Camera Should Be Installed in the Street.
(街の監視カメラをもっと増やすべきである。)』

【B組の論題】
『 animal Testing Shoud Be Banned.
(動物実験は禁止べきである。)』

【対戦方法】

A組・B組で、それぞれ優勝を決定します。

各チームはA組は4人~5人、B組は、5人〜6人で構成し対戦の組み合わせは事前に抽選で決定する。
対戦は1ラウンド18分とし、対戦形式は次のとおりです。

【対戦形式】

  • (Yes側の) 立論 Constructive Speech 2分
  • (No 側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
  • (No 側の) 立論 Constructive Speech 2分
  • (Yes側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
  • 作戦タイム 3分
  • Free battle 5分
  • Refrection time(まとめ) 2分

【審査】

次の項目に視点をおいて審査が行われます。

  • 知識・技術
  • 思考・判断
  • 表現力
  • 主体性

審査は、英語科の教員と外国語指導助手のネイティブの先生および生徒で審査され、ジャッジの多いチームが勝利となります。



ディベートコンテスト 結果

中高一貫科1年A組

  • 空一面の毛蟹チーム

中高一貫科1年B組

  • Gチーム

中高一貫科1年A組


12月15日<第1回戦>


12月15日<第2回戦>


12月15日<第3回戦>


12月17日<第1回戦>


12月17日<第2回戦>


12月17日<第3回戦>


表彰・講評


中高一貫科1年B組

12月15日<第1回戦>


12月15日<第2回戦>


12月15日<第3回戦>


12月17日<第1回戦>


12月17日<第2回戦>


12月17日<第3回戦>


表彰・講評


中高一貫高校1年生の皆さん、お疲れさまでした。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 夏季クラスマッチ<高校1年生>

9月1日(火)に、高校1年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子はソフトボール、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
今年度は、新型コロナウイルスの影響で、体育大会が中止となり、その代替えの意味もあるクラスマッチになりました。

感染症対策と熱中症対策を同時に行いながらも、生徒たちは元気にプレーや応援をし、いい汗を流していました。

高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!


高校1年生 クラスマッチ結果

男子<ソフトボール>

  • 優勝:普通科1年10組

女子<バレーボール>

  • 優勝:普通科1年3組

男子:ソフトボール


決勝


女子:バレーボール


決勝



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス

7月18日(土)の3時間目に普通科1年生を対象に進学ガイダンスが行われました。

ガイダンスでは、2年生で理系文系の選択をするにあたって、マイナビから講師をお迎えして、文理選択の考え方を学習しました。
今勉強していることがどのように社会や職業へ繋がっていくかを学び、その上で文理選択をすることが重要だということを学びました。

高校1年生で、まだ早いと思うかもしれませんが、今日学んだこと活かして、夢や目標をしっかり考えて、自分自身で積極的に情報収集して文理選択を考えてみて下さい。

そして、目標をしっかり定めて、夢に向かって、がんばって下さい。

高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 筑陽学園高等学校 入学式

4月8日(水)の午後から令和2年度 筑陽学園高等学校 入学式が行われました。
今年度の入学式は、新型コロナウイルスの影響もあり、校内TV放送にて行われました。
中高一貫科2クラス、普通科10クラス、デザイン科1クラス、計13クラス514名の新入生を迎えることができました。

入学式

入学式では、校長先生より

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
午前中には筑陽学園中学校の入学式を行い、112名が入学して、全校合わせて1714名となりました。
新型コロナウイルスの影響で明日から1ヶ月の臨時休校になりますが、こういう時こそ、皆さんが一致団結して、期待をもって希望をもって行動してほしいと思います。
今後、いろんな問題があると思います。しかし、それぞれ自分で考えて、ご両親と相談して、あるいは家族と一体になって、自分で学びながら力をつけて
5月7日に、元気な姿で皆さんとまた会いたいと思います。

と新入生に向けてあいさつがありました。


そして、新入生を代表して、普通科1年2組の村井愛実さんが

私たちは、この度、本校に入学を許可されました。
これからは、勉学に励み、修練に勤め校則を守り筑陽学園高等学校の生徒としての本分を全うするよう努力することを誓います。

と力強く宣誓しました。


また、来賓祝辞として、後援会会長の工藤博文様、光陽会副会長の四宮大伍様よりご挨拶を頂きました。

そして、在校生を代表して生徒会長の長屋詩帆さんがVTRで歓迎の言葉を述べました。

最後に、学級担任の紹介と校歌の紹介が行われ、入学式を締めくくりました。


新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
校長先生の挨拶にもありましたが、新型コロナウイルスの影響で、明日から臨時休校となります。
この時間を課題や自分の目標のために有意義なものになるよう頑張って下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 英語ディベートコンテスト<中高一貫科高校1年生>

12月12日(木)と19日(木)に2日にわたって、中高一貫科高校1年生による英語ディベートコンテストが行われました。

筑陽学園の中高一貫科では、英語教育の一環として、様々な英語行事を行っています。
この英語ディベートコンテストは、中高一貫高校1年生が取組む英語行事で、コミュニケーション能力と総合的な英語力の向上を目的として行っています。

今年はA組は『 Japan Should Accept More Foreign Workers. (日本はもっと外国人労働者を受け入れるべきである。)』という論題で、B組は『 High School in Japan Should Strat at Ten. (日本の学校は10時から始まるべきである。)』という論題で英語ディベートコンテストが行われました。

英語ディベートコンテストの概要

【A組の論題】

『 Japan Should Accept More Foreign Workers.
(日本はもっと外国人労働者を受け入れるべきである。)』

【B組の論題】

『 High School in Japan Should Strat at Ten.
(日本の学校は10時から始まるべきである。)』


【対戦方法】

A組・B組で、それぞれ優勝を決定します。

各チームはA組は4人~5人、B組は、5人〜6人で構成し対戦の組み合わせは事前に抽選で決定する。
対戦は1ラウンド18分とし、対戦形式は次のとおりです。


【対戦形式】

  • (Yes側の) 立論 Constructive Speech 2分
  • (No 側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
  • (No 側の) 立論 Constructive Speech 2分
  • (Yes側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
  • 作戦タイム 3分
  • Free battle 5分
  • Refrection time(まとめ) 2分

【審査】

次の項目に視点をおいて審査が行われます。

  • 知識・技術
  • 思考・判断
  • 表現力
  • 主体性

チームの紹介

中高一貫科1年A組

  • プリキュア5
  • KKV
  • TeamHARA
  • カニクリームコロッケ
  • animarose
  • 﨑村English2世
  • 四重奏(カルテット)
  • 微男美女
  • タピルンルン

中高一貫科1年B組

  • Ueno’sFamily
  • 伊藤歌詞太郎
  • FURUTATE
  • あいうえお。
  • 亜鉛
  • チームM.A.

審査は、英語科の教員と外国語指導助手のネイティブの先生および生徒で審査され、ジャッジの多いチームが勝利となります。



ディベートコンテスト 結果

中高一貫科1年A組

  • 優勝:四重奏(カルテット)

中高一貫科1年B組

  • 優勝:亜鉛


中高一貫科1年A組

第1日目


Group1① プリキュア5 vs KKV


Group2① animarose vs TeamHARA


Group3① カニクリームコロッケ vs 﨑村English2世


Group1② KKV vs 四重奏カルテット


Group2② TeamHARA vs タピルンルン


Group3② 﨑村English2世 vs 微男美女


Group1③ 四重奏カルテット vs プリキュア5


Group2③ タピルンルン vs animarose


Group3③ 微男美女 vs カニクリームコロッケ


第2日目

1位パート① タビルンルン vs 四重奏カルテット


2位パート① プリキュア5 vs TeamHARA


3位パート① 﨑村English2世 vs animarose


1位パート② 四重奏カルテット vs カニクリームコロッケ


2位パート② TeamHARA vs 微男美女


3位パート② animarose vs KKV


1位パート③ カニクリームコロッケ vs タピルンルン


2位パート③ 微男美女 vs プリキュア5


3位パート③ KKV vs 﨑村English2世


優勝チーム・A組集合写真




中高一貫科1年B組

第1日目


GroupA① Ueno’sFamily_vs_伊藤歌詞太郎


GroupB① あいうえお。_vs_亜鉛


GroupA② 伊藤歌詞太郎_vs_FURUTATE


GroupB② 亜鉛_vs_チームM.A.


GroupA③ Ueno’sFamily_vs_FURUTATE


GroupB③ あいうえお。_vs_チームM.A.


第2日目

準決勝1 伊藤歌詞太郎 vs チームM.A.


準決勝2 FURUTATE vs 亜鉛


5位決定戦 Ueno’sFamily vs あいうえお。


決勝戦 伊藤歌詞太郎 vs 亜鉛


優勝チーム・A組集合写真



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 冬季クラスマッチ<高校1年生>

12月20日(金)に、高校1年生の冬季クラスマッチが行われました。

男子はサッカー、女子はバスケットボールでクラスマッチが行われました。

生徒たちは寒さも関係なく元気にプレーや応援に汗をかいていました。

高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!


令和元年度 冬季クラスマッチ<高校1年生> 結果

男子<サッカー>

  • 優勝 普通科1年10組

女子<バスケットボール>

  • 優勝 普通科1年10組

男子:サッカー


決勝


女子:バスケットボール


決勝



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 医学部医学科進学ガイダンス<高校1年生>

11月30日(土)の午後から、高校1年生の希望者を対象に、医学部医学科進学ガイダンスが行われました。

ガイダンスは、医学部予備校「富士学院」の村田慎一先生を講師にお迎えして、医学部の入試について講演して頂きました。
講演では、2019年度医学部入試についての総括として、医学部の入試の現状などの解説がありました。
また、医学部の入学試験は、就職試験の意味合いもあり、面接も大変重要なポイントとなっていると説明がありました。

最後に、村田先生自身の指の移植手術の話や仮に今、医師になったとして問題にどう対応するか考える。この「考える」ことをしてほしいと講演を締めくくりました。

村田先生、ありがとうございました。
高校1年生の時点で、こうした医学部の入試の現状を知ることは、大変、有意義なことだと思います。

参加した高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。
先生の講演を聞いて、モチベーションが上がったのではないでしょうか。
このモチベーションを維持して、目標や夢に向かって、頑張って下さい。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス

10月11日(金)の午後からデザイン科1年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
生徒たちも中間考査が終わって、ほっとしたところでの進学ガイダンスでしたが、真剣に説明を聞いていました。

ガイダンスは、視聴覚ホールで行われ、保護者(希望者)の方にも参加して頂きました。

ガイダンスでは、デザイン科の岡元先生より、将来の職業についてや2年次から美大進学コースとデザイン・イラストコースの選択にあたってコースの特長や大学受験の説明がありました。

デザイン科は、2年生より美大進学コースとデザイン・イラストコースの別れ、より専門的に学んでいきます。
自分の夢をかなえるには、どのコースを選び、どのような勉強をしていくのか理解できたのではないでしょうか。

夢や目標をしっかり考えて、コース選択をして下さい。

デザイン科1年生の皆さん、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス

10月11日(金)の午後から普通科1年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
生徒たちも中間考査が終わって、ほっとしたところでの進学ガイダンスでしたが、真剣に説明を聞いていました。

ガイダンスは、体育館で行われ、保護者の方にも参加して頂きました。
ガイダンスでは、2年生で理系文系の選択をするにあたって、ベネッセコーポレーションから講師をお迎えして、大学入試がどのように変わるか、それを踏まえた上でどのように文理選択を行えばいいのか講演して頂きました。

また、社会と理科の教科主任から2年次における社会と理科の履修についての説明がありました。


2年生から理系文系と分かれて授業が始まります。
夢や目標をしっかり考えて、自分自身で積極的に情報収集して文理選択を行って下さい。

そして、目標をしっかり定めて、夢に向かって、がんばって下さい。

高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 卒業生による大学合格体験談<8月>

8月16日(金)に、高校1年生を対象に卒業生による大学合格体験談が行われました。

この大学合格体験談の目的は、「どのようにして充実した高校生活を送ったか」また「どう迷い、どのように進路決定(文理選択)をしたか」など、卒業生の体験談を直接話してもらうことで、これから文理選択を行う1年生に、真剣に進路を考え、学習意欲を高めることを目的にしています。

大学合格体験談は、特別進学S選抜クラス・特別進学Sクラス・中高一貫A組(多目的ホール)と、特別進学クラス・進学クラス・中高一貫B組(視聴覚ホール)と2会場に分かれて行われました。

体験談では、文理選択をする上でのアドバイスを中心に、当時の高校生活や効果のあった勉強方法などを語ってくれました。

高校1年生は先輩の言葉に真剣に耳を傾けていました。
先輩方の様々な経験や体験、アドバイスを聞くことができ、大変、刺激になったのではないでしょうか。

卒業生の皆さん、忙しい中、在校生のために来校していただき、ありがとうございました。
勉強方法、大学受検に向けての心構えなど、大変、参考になったことと思います。

【多目的ホール】


【視聴覚ホール】



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 高校1年生

Search
Feeds
Meta

Return to page top