Home > Tags > 高校3年生

高校3年生

令和3年度 高校3年生 進学ガイダンス

5月21日(金)の放課後、高校3年生を対象に校内TV放送で進学ガイダンスが行われました。

ガイダンスでは、大学入試の種類や入試までの大まかスケジュール等について説明がりました。
また、学習や生活に関するポイントとして、これからどのような学習や生活をしていけばいいかについてアドバイスがありました。


高校3年生の皆さん、中間考査が終わって直後の進学ガイダンスお疲れ様でした。
入試までのスケジュールと今やるべきこと確認し、「習慣化」を身に付け、夢や目標に向かって頑張って下さい。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 筑陽学園高等学校 卒業式

3月1日(日)に、第70回卒業証書授与式が行われました。

卒業証書授与式

普通科中高一貫57名、普通科331名、デザイン科40名、合計428名の生徒が無事、卒業の日を迎えることが出来ました。

今年度も、新型コロナウイルスの影響により、規模を縮小して卒業式を行いました。
代表生徒が視聴覚ホールに集まり、卒業証書授与式が行われ、その他の卒業生は、各教室で、その模様を校内TV放送で見る形で参加しました。

最後のホームルーム

卒業式後は、各クラスで、担任の先生より、一人ひとりに卒業証書が手渡され、それぞれ最後のホームルームを過ごしました。
卒業生の皆さん、進む道は、それぞれ違いますが、自分の夢に向かって頑張って下さい。

ご卒業おめでとうございました。



卒業証書授与式


最後のホームルーム


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 部活動奨学生卒業報告会

2月17日(水)に、3月1日に卒業する部活動奨学生卒業報告会が視聴覚ホールで行われました。

まずは、校長先生から

卒業式まで、まだありますが、卒業おめとうございます。
これから、大学や専門学校などへ進学していくとは思いますが、これからが重要です。
進学先では、今まで培ってきた勉強とスポーツをより充実させて社会にでる。そして社会に出るにあたって、これからの大学・専門学校時代が重要になってきます。
筑陽学園で先生方の指導を受けて、学んだことをこれからは自分で実践していき、立派な社会人になって活躍してください。

とお話がありました。


そして、生徒を代表して普通科3年9組の小川将信くんより、

今日、このような会を開いていただき、ありがとうございます。
私たちが、この部活動をやってこれたのは、新田校長先生をはじめ、たくさんの方々からのサポートや支援があったからだと思っています。
本当にありがとうございました。
これから先、私たちは大学に進学する人、専門学校に進学する人、就職する人、様々な道を歩んでいくと思いますが、この高校3年間で学んだ経験を生かし、今後も筑陽学園の名を背負って頑張っていきます。
ありがとうございました。

と感謝の言葉を述べました。


最後に、生徒たちから、校長先生へ花束と記念品の贈呈がありました。


部活動奨学生の皆さん、3年間、お疲れ様でした。
今後の活躍を期待しています。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 高校3年生のお別れ会

2月17日(水)に、高校3年生を送る「お別れ会」が校内TV放送で行われました。

お別れ会では、生徒会が制作したビデオレターが放映されました。
ビデオレターは、部活動ごとに1・2年生が3年生に向けて卒業のメッセージを伝えました。
各部活動ごと趣向を凝らしたメッセージになっていました。

最後に、生徒会長の結城さんから卒業生の皆さんへメッセージと、前生徒会長の長屋さんからお別れ会のお礼と感謝の挨拶がありました。
そして、生徒会長から卒業生の皆さんへ記念品が贈られ、前生徒会長の長屋さんが代表して受け取りました。


3年生の皆さん、卒業まで、あと少しありますが、卒業おめでとうございます。
受験勉強を頑張っている皆さんは、ラストスパートです。
最後の最後まで頑張って下さい。
残り少ない高校生活になりましたが、悔いのないものにして下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 第2学期終業式<高校3年生>

12月15日(火)に、高校3年生は他学年より一足早く、第2学期の終業式が校内TV放送で行われました。

第2学期 終業式

終業式では、学年主任の毛利先生より、

今年は、新型コロナウイルスの影響で皆さんにとっても大変な年だったことだと思います。
このような状況の中、大学・短大・専門学校などに見事合格が決まった生徒の皆さんおめでとうございます。
これから入試を控えている生徒の皆さんは、共通テストなどに向けて、しっかり頑張ってください。
そして、全員が悔いなく笑顔で卒業式を迎えらればと願っています。

すでに進路が決まっている人にお願いです。受験は団体戦です。
これから入試に向かっていく仲間を思いやり、心からのエールを送ってほしいと思います。

とお話しがありました。


終業式に引き続き、体育館にて、推薦入試に合格した生徒を対象に推薦入試合格者報告会が行われました。
高校3年生の皆さん、残りの高校生活を充実したものして、悔いのない高校生活を過ごして下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 夏季クラスマッチ<高校3年生>

8月28日(金)に、高校3年生の夏季クラスマッチが行われました。
男子はサッカー、女子はバレーボールでクラスマッチが行われました。
今年度は、新型コロナウイルスの影響で、体育大会が中止となり、その代替えの意味もあるクラスマッチになりました。

感染症対策と熱中症対策を同時に行いながらも、生徒たちは元気にプレーや応援をし、いい汗を流していました。

高校3年生の皆さん、お疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!

高校3年生 クラスマッチ結果

男子<サッカー>

  • 優勝:普通科3年8組

女子<バレーボール>

  • 優勝:普通科3年9組


男子:サッカー


決勝


女子:バレーボール


決勝



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 高校3年生対象 就職ガイダンス

7月27日(月)の放課後に高校3年生を対象に就職ガイダンスが行われました。


ガイダンスでは、就職活動準備支援期コース視聴覚教材を使用して行われました。
視聴覚教材では、「社会人として大切なこと」や「高校新卒者に何が求められているか?」など就職に関す様々なこと学びました。

参加した3年生の皆さん、お疲れ様でした。
今回学んだをことを日頃の学園生活に活かして、目標に向かって、頑張ってください。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和2年度 高校3年生 進学ガイダンス

7月13日(月)の放課後、高校3年生を対象に進学ガイダンスが行われました。

ガイダンスでは、大学入試の種類や入試までの大まかスケジュール等について説明がりました。

高校3年生の皆さん、期末考査が終わって直後の進学ガイダンスお疲れ様でした。
新型コロナウイルスや大雨などありますが、今やるべきことをしっかりやっていき、夢や目標に向かって頑張って下さい。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 筑陽学園高等学校 卒業式

3月1日(日)に、第70回卒業証書授与式が行われました。

卒業証書授与式

普通科中高一貫65名、普通科382名、デザイン科30名、合計477名の生徒が無事、卒業の日を迎えることが出来ました。

今年度の卒業式は、新型コロナウイルスの影響により、規模を縮小して行われました。
代表生徒が視聴覚ホールに集まり、卒業証書授与式が行われ、その他の卒業生は、各教室で、その模様を校内TV放送で見る形で参加しました。

最後のホームルーム

卒業式後は、各クラスで、担任の先生より、一人ひとりに卒業証書が手渡され、それぞれ最後のホームルームを過ごしました。
卒業生の皆さん、進む道は、それぞれ違いますが、自分の夢に向かって頑張って下さい。

ご卒業おめでとうございました。



卒業証書授与式


最後のホームルーム



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和元年度 高校3年生のお別れ会

2月19日(水)に、高校3年生を送る「お別れ会」が校内TV放送で行われました。

お別れ会では、生徒会が制作したビデオレターが放映されました。
ビデオレターは、部活動ごとに1・2年生が3年生に向けて卒業のメッセージを伝えました。
各部活動ごと趣向を凝らしたメッセージになっていました。

最後に、生徒会長の長屋さんから卒業生の皆さんへメッセージと、前生徒会長の魚谷くんからお別れ会のお礼と先生方への感謝の挨拶がありました。
そして、生徒会長から卒業生の皆さんへ記念品が贈られ、前生徒会長の魚谷くんが代表して受け取りました。

3年生の皆さん、卒業まで、あと少しですね。
受験勉強を頑張っている皆さん、ラストスパートです。
最後の最後まで頑張って下さいね。
残り少ない高校生活を悔いのないようなものにして下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 高校3年生

Search
Feeds
Meta

Return to page top